コンテンツマーケター(リーダー候補)
求人番号:itgr000-004322
【リーダー候補】事業を拡大するためのコンテンツづくりにチャレンジ|昨対比350%増を実現している自社メディアのコンテンツマーケターを募集!
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 【 会社遍歴 】2015年の設立より3年ほどホームページ制作や業務効率化のシステムの開発などWeb制作を行ってきました。その際に制作会社側と発注側との間に情報格差があることでブラックボックスが存在し、結果ミスマッチが生じている課題に気づきました。上記課題を解決するため、Web制作を依頼したい企業側と制作会社をマッチングするプラットフォーム事業を立ち上げ、運営しています。また、現在はWeb制作に限らず、動画、LP、ECなど周辺領域へのサービス拡大を進めています。2021年10月にはシリーズAの資金調達も致しました。※現在は受託・制作事業は行なっておりません
- 仕事内容
- 【 会社概要 】当社は、DXに関する相談カウンターを提供するBtoBベンチャーです。「デジタル化をもっと簡単に」というミッションを掲げ、Webやシステムを発注したい「発注者」に、最適な業者やSaaSなどの「事業者」を紹介するマッチングプラットフォームなどを展開しております。全国に421万社ある中小企業におけるDXの必要性は高まる一方ですが、まだまだ進んでいないのが現状です。当社では、中小企業のDX推進において本当に必要なのは「情報」ではなく「相談相手」だと捉え、その企業にあったDXの進め方を一緒に考え、システム開発/SaaS導入/専門家の紹介といった選択肢を総合的に提供できるプラットフォームとなることを目指しています。2021年には合計2.4億円を資金調達を実施し、事業成長の肝となるマーケティング部門の採用に取り組んでいます。そこで本求人では、既存メディアのグロース両方を牽引するコンテンツマーケターを募集します。【 仕事内容 】「デジタル化をもっと簡単に」という当社ミッションを拡大すべく、「編集長」候補のコンテンツマーケターを募集します。 事業拡大を加速させるために既存のメディア記事をリライトすることにより、付加価値の向上とユーザーからのお問い合わせ獲得を加速させたいと考えています。◎主な業務内容- 指定するキーワードについてGoogleで検索し競合サイトについて分析・リライト案(構成)を作成- リライト案をもとに弊社メディアの既存記事を加筆・修正- メディア全体的に問い合わせにつながる施策の立案・計画と実行(テクニカルSEOなど)- メンバーが実施したリライト内容のフィードバック・改善- 各メディアのリライト数値分析- 他部署と連携した施策実施・現状改善◎期待するロールユーティルでは「バズる」コンテンツよりも「ユーザーの課題を解決する」コンテンツを優先します。そしてユーザーの課題解決がCVに繋がっていくことを最も評価します。バズりそうな記事・かっこいい動画などのコンテンツは不要です。マーケターとして「事業を拡大する」ためのコンテンツづくりを一緒にチャレンジしていきたいです!【 ユーティルのコンテンツマーケティング 】①ユーティルが考えるコンテンツマーケティングとは- ユーザーの課題を解決できているか- ユーザーの「信頼」を勝とれるか- その上でしっかりとCVを取れるか「SEO的に?」の議論ではなく、ユーザー課題をしっかり解決した上でCVを目指します。②ユーティルのコンテンツマーケの面白さ- SEO:文字数だけのSEOはやりません。圧倒的に良質なコンテンツづくりを目指します。- CV:徹底的にCVにこだわります。そのため貢献度が丸わかりです。- 記事だけじゃない:動画や紙ものなど記事以外のコンテンツにも展開します。- サポート体制:業界内の著名な方々からのサポート・伴走付きです。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 転勤なし 学歴不問 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】450万円~700万円
- 福利厚生/諸手当
- - リモートワーク可- フルフレックスタイム- 交通費全額支給- 社会保険完備- お昼寝自由!(仮眠を取る場所があります)- 勉強会補助- 書籍購入補助
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 休日数:120日完全週休2日制(土/日)、祝日、有給休暇
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒169-0075東京都新宿区高田馬場4-40-12 ユニゾ高田馬場6階
- 最寄り駅/アクセス
- 「高田馬場駅」 徒歩12分「東中野駅」 徒歩14分「下落合駅」 徒歩11分
- 法人名
- 株式会社ユーティル