imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>フィールドセールス(新規提案営業)(東京勤務)

フィールドセールス(新規提案営業)(東京勤務)

求人番号:itgr000-004628

【プライム/クラウドSaaS ERP】優秀なスペシャリストと共に多様なキャリアパスを目指せる提案営業
  • 正社員
フィールドセールス(新規提案営業)(東京勤務)
企業からのメッセージ
「企業の生産性向上」を実現するクラウドSaaS ERP「ZAC」を用いて経営課題の解決を提案します。サブスク時代の営業に求められる事は、Give中心のホスピタリティだけでなく、お客様の経営管理や現行業務の現状と理想を深く理解して、ギャップを埋める課題解決をすることです。オロのフィールドセールスは、製品を紹介する仕事ではなく、お客様の導入後の成功を考えぬく課題解決営業です。【ZACとは?】ホワイトカラー(知識労働者)の生産性向上を実現する、クラウド型の統合基幹業務システム。「プロジェクト別の利益管理」「業務オペレーションの生産性向上」「内部統制・管理体制の確立」を実現することで、成長企業のさらなる利益体質な経営実現を支援します。これまで約900社以上の中小・ベンチャー企業に導入され、主にクライアント企業のバックオフィス部門を中心にご活用頂いています。
仕事内容
「ホワイトカラーの生産性向上」を実現するクラウドSaaS ERP「ZAC」を用いて経営課題の解決を提案します。サブスク時代の営業に求められる事は、Give中心のホスピタリティだけでなく、お客様の経営管理や現行業務の現状と理想を深く理解して、ギャップを埋める課題解決をすることです。オロのフィールドセールスは、製品を紹介する仕事ではなく、お客様の導入後の成功を考えぬく課題解決営業です。「ZAC」の新規クライアントへの提案からクロージングといったフィールドセールスに携わり、顧客の経営層と信頼関係を築いた上での受注を目指します。【具体的な業務内容】○やり取りする先・役員陣、取締役・経営管理部門・情報システム部門 etc...○取り扱う課題解決テーマ・IPOを見据えた内部統制の強化・働き方改革に伴う基幹業務全般の作業効率化・プロジェクト収支管理の精緻化・効率化・管理会計にもとづいた経営判断の実践 etc...○具体的な提案の流れ①面談&ヒアリングインサイドセールスや販売代理店から新規顧客への提案依頼を受け、顧客情報の収集や初回面談の設計・実施を行います。初回面談時は、お客様の経営課題やシステム導入の目的をお聞きしながら、ZACのデモンストレーションをご覧いただき現状をヒアリングしていきます **②Gapに対する提案初回面談で明確になったシステム課題について、ZACのパラメータやお客様の運用事例をご提案しながらGapを解消していきます。場合によっては、簡易Fit&Gapなどお客様の各部門の方々と数回に渡るお打ち合わせを実施し、認識の齟齬が無いように提案を進めていきます。③プレゼンテーションお客様とのFit&Gapが完了しZACの導入の決裁を得るためにプレゼンテーションを実施します。機能説明はもちろんのことお客様の経営課題の解消やシステム導入目的をZACで達成いただけることをしっかりお伝えしていきます。④見積提示&契約締結お客様がZACを導入いただくことで投資対効果を実感いただけるような見積をご提示し、ご決裁がいただけると契約締結を行います。この瞬間から、ZACを通じたお客様との長いお付き合いがスタートしますが、お客様の基幹業務システムを担うため嬉しさと重責で引き締まる思いを感じるポイントです。【仕事の環境】○働き方・繁忙期/閑散期について企業からのお問い合わせは恒常的に頂いておりますが、契約や決済などが集中する各四半期末は他の月に比べて忙しくなりやすい傾向にあります。・営業スタイルについて基本的にオンラインツールを活用した面談をベースとしておりますが、重要な面談はお客様先へ訪問する場合もあります。なお、遠方への出張機会はそこまで多くありません。(オンライン完結がメインです)・目標について受注件数・受注額・商談件数・案件化数といったステータスを定量的にモニタリングしながら仕事を進めていきます。○キャリアパスのイメージ・チームリーダーチームメンバーのヒューマンスキル・コンセプチュアルスキル・テクニカルスキルの向上を支援しつつ、グループ全体での売上数字を達成するための仕組み作りや問題解決に率先して携わっていきます。・マーケティング / インサイドセールスZACがターゲットから買って頂けるようにする為のプロセスと、セールスメンバーの営業活動が効率的に動いていく為のプロセスを両方構築していきます。・カスタマーソリューション(既存営業)ZACをご利用いただいている既存クライアント様の経営・業務の変化に合わせて、最適なZACの利活用方法を提案していきます。ZACの利用価値が向上するような様々な他社製品との協業・交渉などにも関わっていきます。・新規プロジェクト責任者事業部内の新たなプロダクトのスタートアップを任されたり、国内・海外拠点の組織立ち上げや拡大を担っていきます。
雇用形態
正社員
応募資格

給与
【想定年収(概算)】415万円~720万円
福利厚生/諸手当
【諸手当】■通勤手当(実費分支給。月30 000円まで)■近隣手当(事業所から3km以内居住で月30 000円 ※一般職の正社員対象)■時間外勤務手当(みなし残業超過分を支給)■外勤手当(外勤1時間につき50円)■通信費手当(社用携帯・通信費として3 000円)■扶養手当■技能資格手当■非喫煙者手当■健康促進手当■社員紹介奨励金※併給不可(通勤手当と近隣手当、外勤手当と通信手当)福利厚生・制度については本求人票の一番下にて詳細を記載しております。
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始■夏季休暇(5日間)■年次有給休暇(初年度10日間)■特別休暇:結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇などオロでは年次有給休暇(年休)の取り方を柔軟にするために、年休が1時間単位で取得できる【年休の時間消化制度】の導入や、年休を一定期間積立保存できる【保存年休制度】の導入をしています。
勤務地
【勤務地詳細】東京本社:東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル 4F
最寄り駅/アクセス
東京本社:JR山手線、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線「目黒駅」より徒歩10分
法人名
株式会社オロ