imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>インフラエンジニア(東京)テクニカルグループ

インフラエンジニア(東京)テクニカルグループ

求人番号:itgr000-004652

【有休消化率83%】「これがやりたい」を大切にする技術選定の自由度が高い環境!大小様々なPJ/強いエンジニアを目指せる
  • 正社員
インフラエンジニア(東京)テクニカルグループ
仕事内容
【ミッション】QCDを意識したインフラエンジニアリング遂行がミッションです。【基本的な仕事の内容・流れ】受託や自社開発における様々なWebサイト制作、アプリケーション開発プロジェクトに参加していただきます。バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、ディレクターと連携し、専門性を活かしたエンジニアリングを担っていただきます。【具体的には】・サービスに応じたインフラ設計、規模拡張、メンテナンス・サーバーの各種監視、ログ管理、ドキュメント整備・社内エコシステムやツールのメンテナンス・お客様先での打ち合わせ対応【主な使用技術】携わるプロジェクトによって開発環境・使用技術は異なります。これまでのプロジェクトにおける主な開発環境や使用技術は下記となります。[ 開発環境 ]・インフラ要素 技術例 サーバー:AWS GCP AlibabaCloud Azure OS : Linux(RHEL CentOS Amazon Linux) MW : Apache Nginx MariaDB PostgreSQL 言語 : bash python コミュニケーションツール:Slack G Suite Github Redmine【仕事を進める上で重要となるスキル・知識】・ネットワーク設計を伴わない構成でのサーバー設計、およびコスト計算ができる能力サーバーの構築、ネットワークの設定ができ、日常オペレーションの自動化スクリプトを組むことができる能力・WEBサーバー・アプリケーションサーバー等の簡易的なパフォーマンス・チューニングを施して一通り構築できる能力・テスト・検証手法を理解しており、自己検証において適切なテストが実施できる能力不明点・問題点があった時等、経験したことのない課題に対する基本的な解決アプローチを体得している能力【仕事のやりがい・得られるもの】・プロジェクト規模と幅広い経験数ヶ月?年単位の大小様々な規模、条件の開発プロジェクトに携わることができます。プロジェクトごとに技術スタックや設計が異なるため、幅広い経験を得られます。・風通しが良いコミュニケ―ションプロジェクト外でのエンジニア同士のコミュニケーションも活発な風土が魅力です。他職種や他領域とのコミュニケーションも厚めで、皆がコミュニケーションを大事にしています。ひとことでいうと「仲が良さ」が魅力のひとつです。・技術面での自由度エンジニアの発言が重要視されているため、自身のアイデアを直接プロジェクトに活かすことができます。プロジェクト初期段階での技術選定では、上級職のエンジニアがQCDやスケーラビリティを考慮する範囲で自由にテックリードできます。新しいことをやりたい、トレンド技術を取り入れたいという思いに対して「やったことがないからやってみよう」というスタンスです。・エンジニアとしてのキャリアを拡張できる環境インフラエンジニアとして入社後でも、本人の意志でバックエンドエンジニアなどの隣接領域にチャレンジできます。得意領域に合わせてプロジェクトを担当していただきますが、本人の「やりたい」をできるだけ尊重するマネジメントをしています。・環境の自由度支給開発マシンは原則 Mac です。支給品以外のキーボード、モニタ、椅子などは自由に持ち込み可能です。デスク周りの緑化など、「デコ」は業務に支障がない限り、また他メンバーに配慮した上でデコレート可能です。
雇用形態
正社員
応募資格
Python AWS Nginx PostgreSQL Apache Azure GCP MariaDB
週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由
給与
【想定年収(概算)】456万円~880万円
福利厚生/諸手当
【諸手当】■通勤手当(実費分支給。月30 000円まで)■近隣手当(事業所から3km以内居住で月30 000円 ※一般職の正社員対象)■時間外勤務手当(みなし残業超過分を支給)■外勤手当(外勤1時間につき50円)■通信費手当(社用携帯・通信費として3 000円)■扶養手当■技能資格手当■非喫煙者手当■健康促進手当■社員紹介奨励金※併給不可(通勤手当と近隣手当、外勤手当と通信手当)福利厚生・制度については本求人票の一番下にて詳細を記載しております。
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始■夏季休暇(5日間)■年次有給休暇(初年度10日間)■特別休暇:結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇などオロでは年次有給休暇(年休)の取り方を柔軟にするために、年休が1時間単位で取得できる【年休の時間消化制度】の導入や、年休を一定期間積立保存できる【保存年休制度】の導入をしています。2022年度 全社年休消化率実績:94.6%
勤務地
【勤務地詳細】〒153-0063 東京都目黒区目黒3-9-1目黒須田ビル
最寄り駅/アクセス
【最寄駅】JR山手線/東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線 目黒駅徒歩15分程度
法人名
株式会社オロ