サービス企画
求人番号:itgr000-004707
人事労務経験を活かしてIT業界へ挑戦!業界経験不問!自社クラウドサービスのサービス企画◎リモートワーク導入|HRTech◎業界トップシェア|有給消化率ほぼ100%|年間休日120日以上
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 当社は KING OF TIME という勤怠管理システムをメインビジネスとしています。現在は勤怠管理という枠組みをこえて、人事労務業務を包括的に支援できるサービスづくりを推進中。そこで今回は、既存サービスの機能拡張や周辺サービスの企画を進めるためにも、人事労務経験者をお迎えしたいと思っています。働き方改革やコロナ禍における働き方の見直しに伴い、多くの企業がリモートワークの導入を進めるなど、クラウド勤怠管理システムを開発している当社への引き合いも上昇しています。直近5年で売上高も倍以上に成長している中、更なる事業成長を図るべく、新しい仲間を探しています!
- 仕事内容
- 人事労務業務をシステム化するための要件出し、及びその資料化をお任せいたします。現在、当社が開発・販売しているサービス含め、まだまだ世の中の人事労務業務の中でシステム化できるものはあります。人事労務や給与計算の経験をお持ちだからこそ、「こんな仕組みがあったら業務効率化を図れるのに」、「システムをこう改修したらいいのでは」など、今後の仕組みづくり、サービス開発の一翼を担ってくれたらと思います。あなたの経験が日本中で人事労務や給与計算を担当している“仲間”の役に立ち、喜びを創造していく―――そんな大きな意義を感じながら業務に取り組めると考えております。◎具体的にお任せしたいこと既存サービスの機能拡張や新サービスの企画立案~リリースを担当。入社後まずは、既に進行中のプロジェクトを先輩メンバーと共にお任せする予定です。サービスの細かい機能や設定を決め、エンジニアと打ち合わせをしながらリリースを進めていきます。・労務業務をシステム化するための要件出し、及びその資料化・開発した機能のテスト・マニュアル等作成のための資料作成・機能要望精査・他社調査 ・ユーザーの意見を聞く など◎プロジェクトの実施例・給与明細のWEB化・給与計算システムのリリース・入社手続き機能のリリース・総残業時間や有給休暇の取得状況をグラフ化・外部サービスとの連携やコラボ、キャンペーンの実施 など※ゼロベースで新しい機能やサービスをカタチにしています。リリース後は、別部署と連携しながら、プレスリリースやマニュアルなどのコンテンツの作成も行ないます。◎働き方週2~3日は、リモートワークが可能です。スケジュールの調整も効きやすい環境のため在宅と出社を併用して働けます。働き方に柔軟性は持ちつつ、チームビルディングの点から対面でのコミュニケーションも活発にしていきたいと考えています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
職種未経験歓迎 業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート 急募求人 転勤なし 学歴不問- 給与
- 【想定年収(概算)】400万円~550万円
- 福利厚生/諸手当
- ・昇給年1回・賞与年2回・交通費支給(月5万円まで)・各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)・在宅手当(10 000円 / 月)・ファミリーサポート制度・関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可・福利厚生サービス「RELO CLUB」加入・eラーニング(Udemy Business)・資格取得支援制度・書籍購入補助制度・私服勤務OK・オフィス内禁煙・リモートワーク導入・メンター・メンティ制度
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■勤務時間について9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)年間休日120日以上・完全週休2日制(土日)・祝日・年末年始休暇・年次有給休暇(入社6ヶ月後に利用可)・夏季休暇・慶弔休暇※半休や有給だけでなく、時間休の取得も可能です。
- 勤務地
- 【勤務地詳細】■本社東京都港区元赤坂1-6-6※週2~3日は、リモートワークが可能です。スケジュールの調整も効きやすい環境のため在宅と出社を併用して働くことができます。
- 最寄り駅/アクセス
- 丸ノ内線・銀座線 赤坂見附駅 徒歩4分南北線・半蔵門線・有楽町線 永田町駅 徒歩5分千代田線 赤坂駅 徒歩11分
- 法人名
- 株式会社ヒューマンテクノロジーズ