【ECロジスティクス開発部】プロダクトマネージャー (1003023)
求人番号:itgr000-004755
【Product Manager】楽天グループ物流開発部門のシステム企画担当者として働いてみませんか?英語を活かせる環境★
- 正社員

- 仕事内容
- 今後のコアビジネスの1つになるロジスティクスサービスの開発に伴うPDM(プロダクトマネージメント)を募集します。ロジスティクスビジネスの担当者からリーダー、マネージャーと共に新規サービスや既存サービスの改善などを検討しながら、ビジネス要件定義からシステム設計へと繋げ、同セクション内の開発グループと連携しプロダクトの開発を進めていただきます。■具体的な業務について担当するプロダクト・プロジェクトのシステム開発を進行、推進させる、もしくはシステムの安定運用、ビジネスへの貢献のために必要なプログラミング以外の殆どのシステム関連が担当業務です。担当するシステムは適性や経験、理解度を基に、マネージャーがアサインします。具体的には以下のような業務です。・事業、開発メンバーとのコミュニケーション(オーラル、チャット、会議、オンライン会議)・会議運営、会議ファシリテーション・システムの企画、仕様などのアイデア立案、改善課題の創出・資料作成(プロジェクト計画書、要件定義書、機能仕様書、システムフロー、業務フロー、システムマニュアルなど)・システムの導入支援、テスト支援・システム障害時、有事の際の対応(レポート、事業周知、指示出しなどの対応)■ポジションや業務の魅力についてこのポジションは物流開発部門のシステム企画担当者として、物流に関わる様々なプロダクトの機能、仕様決定のみならず、運用支援、サービスの導入支援、開発計画の立案、提案、実際に提供されるサービスにも食い込んだ提案など、活動・影響領域の広い業務です。物流システムは当社のコアビジネスであるECを支えており、自社物流倉庫を管理するWMSから実際のエンドユーザーへのサービスを支える様々なシステムの開発を行っています。当社の多様なサービスを支えるシステムは、その殆どを自社で開発しています。私たちの一番の喜びは、私たちが生み出したシステムがサービスにどのように効果を発揮するのか?を当事者として見届け、感じられる事、そして、それらを更に進化させるためのシステム開発の追及が出来る事です。自分の担当するプロダクトやプロジェクトがよりよい結果を導くために必要なタスク、課題を創出し、遂行し、周りのメンバーに喚起し遂行させる、事業会社でありITのリーディングカンパニーでもある当社の重要なポジションです。事業と開発を繋ぐ重要なコミュニケーターとしても日々双方からの信頼を感じながら業務に取り組む事が出来ます。これまで物流業界での経験がおありでない方も、顧客との要件定義を行ったご経験がおありでしたら是非ご応募ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート 転勤なし 服装自由 語学を活かす- 給与
- 【想定年収(概算)】600万円~1100万円
- 福利厚生/諸手当
- 【給与改定、賞与】・給与改定年2回・業績賞与年2回(6・12月に会社及び、個人の業績により支給。入社時期に応じて期間按分) 【サポート】・各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)・通勤交通費・ストックオプション制度【人事育成制度】・入社時研修・階層別研修・事業部ごとのOJT ・英語学習サポート(社内TOEIC IPテスト・英会話など)【社内サービス】・カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料) ※和洋中のプレートやカレー、パスタ、寿司など、豊富な日替わりメニューが用意されています。・コンビニエンスストア
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 休日:土曜、日曜、祝日 休暇:夏期休暇(3日) 冬期休暇(12月30日~1月3日) 年次有給休暇 特別休暇 産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など 有給(入社3ヵ月経過後5日~初年度10日)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒158-0094東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス(本社)
- 最寄り駅/アクセス
- 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩4分
- 法人名
- 楽天グループ 株式会社 エンジニア採用