A-1.BASE_SRE※マネージャー候補
求人番号:itgr000-004959
【SRE※マネージャー候補】200万ショップが利用。国内最大級のEコマースプラットフォーム「BASE」のSRE マネージャー候補を募集中!
- 正社員

- 仕事内容
- ■ BASEグループについてBASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。■「BASE」について誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。これまでに200万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりましたが、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。■ 募集ポジションについて「信頼性ユーザの期待値を超え続けること」を維持し続けるBASEのSREは、BASEグループ全てのサービスを支えていくために、上記のテーマを掲げ、日々以下のような業務に取り組んでいます。■業務内容・AWSを用いたインフラ基盤の方針策定、設計、実装、運用・パフォーマンスの改善、およびトラブルシューティング・ソフトウェア・エンジニアリングによるトイル削減、サービスの運用効率化・モニタリング、アラートシステムの構築、運用・プロダクト開発者自身でのシステム運用をサポートする関連ツールの構築、運用・サービス障害やメンテナンスへの対応・自チームのメンバーが関わっている各プロジェクトの担当領域の進捗管理、問題解決・1on1等を通してのメンバーの育成、問題解決、相互の期待値調整■募集背景新型コロナウイルス感染拡大による2020年の緊急事態宣言下において「BASE」の利用者様が急増しました。その際の状況について、改めて課題として浮き彫りになりました。・よりプロダクトに寄り添ったSLI/SLOの策定、展開、運用・推測が難しい高トラフィックへのスケール (メディア露出など)・プロダクト開発者自身もパフォーマンス課題を把握し、改善につなげられる仕組みや体制・長期運用によって溜まったトイルなどによる運用コストの増加・組織やサービス拡大によって増加していくインフラ面での多様な設計検討や構築・不具合や障害を予防するためのQAや負荷テスト環境当SREグループはSREの思想を可能なところから徐々に取り入れ始めたばかりのまだまだこれからのグループです。マネージャー候補として一緒にSREグループを形成しながら、これらの課題を1つ1つ改善し、サービスの成長を支えていってくれる方を募集しています。■ チーム構成マネージャー1名、正社員メンバー3名
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- PHP Ruby Python Go AWS MySQL Nginx Apache Redis SRE
服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】800万円~1000万円
- 福利厚生/諸手当
- ■試用期間・入社後3ヶ月(試用期間中の条件の変動なし)■福利厚生/制度・通勤交通費一部支給(月額5万円まで)・各種社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ※当社は【関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)】に加入しており、各種福利厚生設備を利用できます。■労働制:グレードに応じて労働時間制度が異なりますEx3以上:裁量労働制Ex2まで:フレックスタイム制 (コアタイム)12:00?16:00 (フレックスタイム)始業 7:00?12:00、終業 16:00?21:00
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・完全週休2日制、祝日・有給休暇(入社日に10日付与)、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他各種休暇
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒106-6237 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F
- 最寄り駅/アクセス
- 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅直結
- 法人名
- BASE株式会社