105アプリケーションエンジニア 【オープン技術を採用しリニューアルした損害保険の基幹業務アプリケーションの開発・保守を担う仕事です】
求人番号:itgr000-005468
【日本金融業界史上最大規模!未来革新プロジェクト】アプリケーションエンジニア/オープン技術/損害保険の基幹業務アプリ開発・保守/SOMPOグループ
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ■配属先詳細:・配属は、「未来革新プロジェクト」で開発する損害保険業務の基幹となる業務アプリケーション開発・保守を担う複数のチーム(10~30名規模)のいずれかとなります。・各チームでは、基幹システムのリニューアル対応に加え、リリース後の損害保険商品の受入・改定など、多くの開発を実施しています。担当いただくシステムにより2期、3期開発、保守業務などを担っていただきます。・また、ご経験により上位のサブPJT/グループ、PJT横断タスクフォースに配属の可能性があります。■チームの特徴・大規模プロジェクトの中でも、一人ひとりの状況に配慮ができる管理を実現できるよう、社員100名前後の規模のグループ(サブプロジェクト)、その中に10名~30名程度のチーム(BOX)を設置し、個人の活動を現場チームのリーダーが寄り添って支援できる体制としています。・大規模開発のため、開発の大半は大手SIerへ委託しますが、社員が自ら開発を行う機会もあります。■テレワーク(リモートワーク)日数週2~3回テレワークを利用しています。一方、業務アプリケーションの本番保守業務も担っているため、担当業務により出社が必須となる日もあります。(入社当初はOJTのため、出社頻度を増やしてサポートします)■開発環境開発言語:Javaフレームワーク:JavaEE(JSF/CDI/JPA)+独自フレームワークデータベース:DB2ミドルウェアなど:WAS Liberty Power Center JP1開発環境/ツール:Windows eclipse Maven Subversion Redmine Jenkinsコミュニケーション:Slack Gmail Google Meet Zoom WebEx
- 仕事内容
- ■具体的な仕事内容未来革新プロジェクトにおける、10億円規模の各開発チーム(BOX)にて開発を担当します。ユーザー側と一体となり、業務そのものを汎用化・効率化しつつ、かつ、オブジェクト指向の思想・特性を最大限引き出し、”ビジネスニーズにこたえつつ、無駄のないシンプルで最適なシステム”をデザインする仕事です。主な業務は下記の通りです。・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(要件定義、システム設計、工数見積等)・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。開発をパートナー社へ委託する場合はパートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収を担っていただきます)■業務概要・2016年に開始された「未来革新プロジェクト」は、国内の主要な金融機関に先駆けてJava等のオープン系技術を採用し損保ジャパンの基幹システムをリニューアルする、2500億円規模/9年計画/1200人もの人員が関わる業界を代表するプロジェクトです。・本プロジェクトは3期に分け五月雨式に開発を行っており、1期開発は2021年3月リリース済で、現在は保守フェーズに入っています。また、2期開発は2024年1月リリース予定、並行して3期開発を実施中です。■事業内容・私たちが目指す姿「安心・安全・健康のテーマパーク」のスローガンをもとに、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。「安心・安全・健康」という抽象的な概念を、IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。その実現に向け、柔軟性と効率性の高いシステムを構築し、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献していきます。当部署では、未来革新プロジェクトを通じ目指す姿を「Vision」として掲げ、損害保険業務の基幹となるシステムの構築に取り組んでいます。【Vision】・将来の国内損保を支える基幹システムの構築・システムを基盤としたアジリティの高いITサービス提供体制の確立・IT起点の提案によるビジネス価値の創出また、そのために、以下のような行動を「Value」として大切にしています。【Value】・刷新システム実現に向け当事者意識をもって成長する・個性を認め合い、チーム力を生かしてより大きな成果を出す・「お客さまのために」を第一に考え、提供価値を常に念頭に置いて行動する
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- Java Struts Spring
週に1回以上のリモート 学歴不問 - 給与
- 【想定年収(概算)】474万円~746万円
- 福利厚生/諸手当
- ■通勤手当会社規定に基づき支給■社会保険雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金■その他【制度】 確定拠出年金制度、社内融資制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護をサポートする職群制度(勤務時間短縮など) 他【互助会】各種贈呈金制度、融資制度、クラブ活動補助、総合福利厚生サービス 他■待遇補足ご入社と同時に「SOMPOシステムイノベーションズ株式会社」へご出向となります。
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 完全週休2日制、年末年始交替休日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、時間単位特別休暇(1日または1時間単位で取得可能な休暇・2年度目以降9日)、慶弔休暇 など※初年度休暇日数は入社日による
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパーク サウス※SOMPOシステムズ本社(立川)、および新宿にも拠点があるため、将来的にそれら拠点での勤務となる可能性があります。
- 最寄り駅/アクセス
- JR・東京メトロ 中野駅より徒歩5分
- 法人名
- SOMPOシステムズ株式会社