816_デジタルサービス開発におけるリーダー
求人番号:itgr000-005472
デジタルサービス開発におけるリーダー/SOMPOシステムズ
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- SOMPOホールディングスは「保険の先へ、挑む。」をグループのブランドスローガンとし、より多くのお客様の「安心・安全・健康」に資する最高品質のサービスを提供して、社会に貢献することを経営理念としています。当社はこれまでも、グループの戦略的IT企業として、SOMPOホールディングスが展開する4つの事業分野(国内損保事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業、海外保険事業)において、ICT技術でグループ企業を支援してきました。SOMPOホールディングスでは、デジタル戦略にも既に着手しており、2016年4月に東京と米国シリコンバレーの2拠点でSOMPO Digital Labを開設しました。当社も連携し、急加速しているデジタル技術の活用を強力に支える体制の強化を進めています。
- 仕事内容
- 配属先の損保システム第一本部では、損保ジャパンにおける様々なデジタル案件にITのプロフェッショナルとして参画し、システム開発の立ち上げからリリースまでをクイックに実現する役割を担っています。そのため、開発手法は既存のウォーターフォール型に加えて、アジャイル(Scrum)を採用するケースがあります。また、SOMPOシステムズメンバー自ら手を動かしてアプリケーションの開発を行っています。(案件によっては、パートナー会社様に開発を支援いただくケースもあります。)■具体的な仕事内容デジタル案件のリードおよびプロジェクト全体の運営をお任せします。プロジェクトの規模は様々ですが、1年以内の開発期間の案件が多いです。アジャイル案件におけるスクラムマスターをお願いすることもあります。(主なタスク)・プロジェクトの計画立案と推進・ライン組織チームリーダー・アーキテクト視点での設計、レビュー等■開発環境クラウドサービス:AWS、GCP等使用言語:Java Python等OS:Linuxフレームワーク:Ruby on Rails、Spring boot等コミュニケーション:Slack、GoogleChat
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- Ruby Java Python Ruby on Rails AWS Spring GCP
- 給与
- 【想定年収(概算)】626万円~820万円
- 福利厚生/諸手当
- ■通勤手当会社規定に基づき支給■社会保険雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金■その他【制度】 確定拠出年金制度、社内融資制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護をサポートする職群制度(勤務時間短縮など) 他【互助会】各種贈呈金制度、融資制度、クラブ活動補助、総合福利厚生サービス 他
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 完全週休2日制、年末年始交替休日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、時間単位特別休暇(1日または1時間単位で取得可能な休暇・2年度目以降9日)、慶弔休暇 など※初年度休暇日数は入社日による
- 勤務地
- 【勤務地詳細】SOMPOシステムズ株式会社 立川(本社)東京都立川市曙町2-41-19損保ジャパン立川ビル※勤務地補足:現在はテレワークが中心です。
- 最寄り駅/アクセス
- JR立川駅北口を降りて徒歩約5分
- 法人名
- SOMPOシステムズ株式会社