imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>1008_損保ジャパン本社部門システム(資産運用システム)の業務アプリの保守・運用(アプリSE)

1008_損保ジャパン本社部門システム(資産運用システム)の業務アプリの保守・運用(アプリSE)

求人番号:itgr000-005488

損保ジャパン本社部門システム(資産運用システム)の業務アプリの保守・運用(アプリSE)
  • 正社員
1008_損保ジャパン本社部門システム(資産運用システム)の業務アプリの保守・運用(アプリSE)
企業からのメッセージ
チームのユニット構成は、資産運用部門で取り扱う商品で大きく分けると①有価証券②財務貸付・信販提携ローン③不動産④商品横断業務アプリ⑤上記①~④を支えるシステムインフラ⑥個別の予算化したプロジェクトメンバーは社員数8名、実務担当者は20代~40代のメンバーが活躍しており、それぞれが自らの強味を活かしながら協力し合う、風通しの良い職場です。損保ジャパンの情報資産を取り扱う関係で、本番と開発を分離した環境(端末)での業務遂行で、作業目的に応じ端末を使い分ける必要はありますが、在宅勤務(テレワーク)でも出社時と遜色なく業務遂行ができます。直近のワークスタイルは週1回程度の出社であり、テレワーク中心となっています。■事業内容・私たちが目指す姿「安心・安全・健康のテーマパーク」のスローガンをもとに、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。「安心・安全・健康」という抽象的な概念を、IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。その実現に向け、柔軟性と効率性の高いシステムを構築し、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献していきます。
仕事内容
■具体的な仕事内容資産運用部門におけるシステム保守・開発の推進商品ごとにパッケージベンダーがある中、1、開発業務(1)損保ジャパンの業務ニーズをパッケージベンダーとの仲介をし、実務実装を計画・実装する(2)パッケージでカバーできない領域は、自社開発システムにて機能を補完するためツール開発やシステム開発・保守を行う(3)開発に必要なシステム基盤の準備2.保守業務(1)ユーザとパッケージベンダーとの仲介を行い、システム利用方法や機能に関するサポート支援を行う(2)自社開発システムについても、ユーザからのシステム利用方法や機能に関するサポート支援を行う(3)ユーザが利用する部門専用システム環境に関する利用方法や機能に関するサポート支援を行う3.プロジェクト推進業務 システム基盤やOSやミドルウエアの老朽化に伴う、基盤刷新にかかわるプロジェクト推進も不適で発生します。 PMスキルを保有し、ユーザ部やシステムズ社員、各種協力会社などのステークホルダーを取りまとめ、計画遵守、コスト管理、品質管理、リスク管理を適切に実施できること
雇用形態
正社員
応募資格
SQL
週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由
給与
【想定年収(概算)】474万円~746万円
福利厚生/諸手当
■通勤手当会社規定に基づき支給■退職金確定拠出年金制度あり■社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険■フレックスタイム無■時間外勤務配属部署と繁忙期によりますが20-40h程度の見込み■その他【制度】 確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など) 他【互助会】融資制度、クラブ活動、総合福利厚生サービス 他
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
■休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休日、年次有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
勤務地
【勤務地詳細】新宿
最寄り駅/アクセス
(勤務地住所)東京都新宿区西新宿1-26-1※面接はオンラインで実施します
法人名
SOMPOシステムズ株式会社