《事業会社×社内SE(責任者)》Salesforceの開発・運営
求人番号:itgr000-005603
?リモートok?Salesforce開発・運用マネージャー募集中!!/裁量権大きく、全社をIT面からリード/23年7月グロース市場へ上場
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- TRYTグループは、2004年創業以降、専門職人材を中心に着実に業容を拡大し、200億(2018年)→280億(2019年)→330億円(2020年)と毎年成長をしてきております。複数の事業でトップクラスのシェアを誇り、介護・保育では業界No.1、看護ではNo.2のシェアを占めています。マーケティング本部は、法人様に紹介する求職者様の集客を担っている部署です。関西の数少ない事業会社 かつ インハウスでウェブサイトを運営しています。今後の業務拡大に伴い、積極的なWEB人材の採用活動を行っております。経営陣はデジタルマーケティングに対する理解があり、予算の出し惜しみはございません。また、企画等の承認は相当なスピードで意思決定され、高速でPDCAサイクルをまわせる環境にあります。
- 仕事内容
- 【ミッション】医療・福祉・保育・建設等の専門人材サービスを展開する当社は、毎年成長を続け、業界トップクラスの実績を誇ります。今回募集しているCRM課DXチームは、全社の基幹システム「salesforce」の開発運用を対応する攻めのIT企画部門です。【ポジション】自社システムからsalesforceにリプレイスを行い、営業活動の全てをsalesforceに集約しました。現在、営業本部/内部監査室/管理本部/MK本部等の多くの部署からシステム開発/改修の要望を受け取っております。なお、ただ開発を請け負うだけでなく、時には業務プロセスの変更を促すようなコミュニケーションを取る等、リスク考慮だけでなく現場運用も加味した開発に取り組んでおります。その為、幅広い事業・業務範囲に対して重要な位置付けを担っているポジションです。【利用ツール】salesforce + salesforceに関わるツール全般【業務概要】入社時点ではプレイングマネージャーとして、開発方針の策定/改善要望の取り纏め/開発レビュー(品質管理)等の管理者業務と並行して、一連の開発工程にも携わっていただきます。段階的にsalesforceの仕様理解を進め、管理者業務(チームの開発レビュー、品質管理等)の比重を徐々にあげていただく想定です。▼具体的な開発業務要件定義~仕様設計(現場調整含む)~進行管理(外部開発会社との調整)~UAT~現場説明会~運用サポートの全行程を対応いただきます。(1) 全社の業務フローに対するシステム面の課題提起と企画提案(2) 仕様設計、システム開発者(主に外部委託)との調整(3) UAT全般、リリース対応(4) マニュアル作成、現場説明会の開催(5) 問い合わせ対応、システム改善点の把握と実行(6) ドキュメント一式の作成・管理※システム開発のみ外部委託(一部社内)しており、開発以外はすべてDXチームで対応しています。【最後に】CRM課責任者・DXチーム責任者の2名でsalesforce開発運用領域の管理者を担っておりますが、salesforceのさらなる強化にあたり、責任者クラスの増員を進めております。第二創業期を迎え、自身の力を思う存分試したい方はぜひご応募ください。圧倒的な業界No.1の実現に向けて、ともに挑む仲間をお待ちしております。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- Salesforce
週に1回以上のリモート 転勤なし 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】550万円~750万円
- 福利厚生/諸手当
- 交通費全支給 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 定期健康診断 結婚・出産お祝い金
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇慶弔休暇特別休暇結婚休暇出産休暇(配偶者の出産立会) 産前・産後休暇(実績あり)※年間休日120日
- 勤務地
- 【勤務地詳細】【大阪本社】大阪府大阪市北区太融寺町5丁目15番 梅田イーストビル2階・5階【東京本部】東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー17階
- 最寄り駅/アクセス
- 【大阪本社】大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」4番出口より 徒歩7分大阪メトロ谷町線「東梅田駅」4番出口より 徒歩6分JR線「大阪駅」 東出口より 徒歩10分阪急線「大阪梅田駅」より 徒歩7分【東京本部】JR線「大崎駅」北改札口より 徒歩7分JR線、都営浅草線「五反田駅」より 徒歩9分
- 法人名
- 株式会社トライト