DX組織改革コンサルタント
求人番号:itgr000-005727
DX組織改革コンサルタント(責任者候補)
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ■ブレインパッドの特徴1) データ活用に特化したコンサルティングの提供機械学習・数理最適化や、それら知見を実装した製品を活かして、クライアントの新規サービス開発や経営・業務改革、事業成長を支援しています。2) 構想策定からビジネス実装までのEnd to Endでの伴走クライアントのERP・CRM・SCMシステムなどの既存システムに蓄積されたデータやIoTデータを組み合わせて需要をリアルタイムに予測したり、資源投下の割合や価格を最適化するといったプロジェクトを、クライアントのパートナーとして、ブレインパッドのデータ活用プロフェッショナルと共に企画構想から実装、実行まで支援します。最終的にはクライアントの自立まで目指すことで、日本におけるデータ活用の社会実装を担います。3) データ分析にとらわれないデータ活用の支援分析技術のみならず、データ活用に関するテクノロジーの知見を生かしたクラウドネイティブなデータインフラの整備や運用、社内外のプロダクトの導入・機能連携開発、新たに溜まったデータからの事業成長に直結する施策提案といった、クライアントに入り込むほどに多様化するニーズに幅広く応えています。さらに近年では、データに特化してきた2004年創業時からの知見を信頼いただき、地磁気を用いた屋内測位データを使ってデータドリブンマーケティングを進化させるなど、クライアントの新規サービスや業務改革に新しい技術を積極的に組み込むプロジェクトも推進するようになっています。
- 仕事内容
- ■仕事内容様々な業界のリーディングカンパニーを対象に、DXおよびデータ活用に係る戦略に基づき、その戦略実行に向けた組織組成、組織改革、人材育成を自社の専門チームを率いて支援するコンサルティングサービスを提供していただきます。また、同サービスを当社の汎用サービス化することを通じて事業をリードしていただきます。具体的には、以下の内容を推進していただきます。1.データドリブン組織実現に向けたアセスメント、アセスメント結果に応じた組織組成・人材育成のプランニング2.クライアント企業における中期的な人材育成プロジェクトのマネジメント3.そのほか、データドリブンを実現するために必要となる変革/チェンジマネジメントなど?※具体的な内容はぜひ選考を通して理解を深めていただきたく思います。大手企業におけるデータドリブン組織変革/組織組成大手企業におけるデータ活用戦略に係るアドバイザリー大手企業におけるデータ活用人材育成に係るアセスメント大手企業におけるデータドリブン新規ビジネス立案 など
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
リモート勤務の相談可 転勤なし 学歴不問 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】900万円~1500万円
- 福利厚生/諸手当
- 【勤務時間】フレックスタイム制(コアタイム11:00?16:00)標準勤務時間:8時間/日【在宅勤務制度】※2022年9月現在、コロナウィルスの影響を踏まえ、在宅勤務の日数の上限はなくし、社員の健康と組織の生産性を第一に、在宅/出社を選択できるようにしています。※在宅勤務手当を毎月5 000円支給しています。【通勤交通費】支給(出社日数分の往復運賃相当額を1日上限2 200円まで支給)【社会保険】各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備「関東ITソフトウェア健康保険組合」保養所や提携しているレストラン等を安価で利用できます。
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ? 年間休日:127日? 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日? 年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)? 慶弔休暇? 介護休業? 産前産後休暇制度? 育児休業制度
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ
- 最寄り駅/アクセス
- ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 直結・東京メトロ銀座線「溜池山王」駅より 徒歩7分・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅より 徒歩8分
- 法人名
- 株式会社ブレインパッド