【Saas開発】バックエンドエンジニア(マネージャー候補)
求人番号:itgr000-005926
【SaaSプロダクト/自社開発】黎明期のバックオフィスDXサービスで備品管理のデファクトスタンダードを創造するバックエンドエンジニア(マネージャー候補)を募集!
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- アストロラボは「レガシーを、セクシーに!」をビジョンに、バックオフィスDX推進や小売業界向けITソリューションを支援するサービス開発を提供しています。2020年より、事業の第三の柱となるSaaSプロダクトを開発し、社内のマーケティング組織の確立と拡大を急ピッチで進めています。早期にPMFを完了し、プロダクトグロースを行っている段階です。▼プロダクトのフェーズ私たちのプロダクトは黎明期にあり、例えるならば、ちょうどコロナ以前の電子署名が一般的になる前と同じようなフェーズにあります。企業の備品管理が社会的な課題となり、大手企業の備品管理に対する意識が高まってきている状況です。ここで、備品管理のプラットフォーマーとしての業界の認知度を獲得していく絶好の機会と考えています。■プロダクトの紹介ー クラウド備品管理サービス『備品管理クラウド』保有する備品を可視化し、ライフサイクルを管理できることで備品管理業務を劇的に改善するクラウドサービスー クラウド契約書サービス『どこでも契約書クラウド』スマートフォンで撮影した契約書を取り込むことで全文検索が可能になり、あらゆる契約書を一元管理できるクラウドサービス
- 仕事内容
- ーAmazonビジネスで購入したものを備品管理クラウドへの取り込み機能の開発 ー各種ECサイトとの連携 ーIT機器管理との連携 ーシングルサインオンとの連携求人にはまだ記載できない案件も多数動いている状況です。全ての案件を円滑に進めるためにもエンジニア組織を構築・拡大していくことが急務となっております。現在、開発スピードを上げるべく、外注比率を下げ内製化に向けて内部での開発体制を再構築しようとしていています。開発組織のコアメンバーとして、アーキテクチャや開発組織作りなどに携われる面白いフェーズです。今後の組織拡大の基盤を一緒に作ってくれる方を求めています。▼何を任せたいのか?自社サービスのエンジニアとして、プロダクトの設計、開発やエンジニア、パートナー企業とのコミュニケーションやマネジメント、コードレビュー、リリース管理などをお任せします。 【具体的には】 ・自社クラウドサービス(備品管理クラウド、どこでも契約書クラウド)の機能拡張における設計 ・オフショアチーム(ベトナム)向けの作業指示、進行管理、ソースコードレビュー ・新技術・ツールなどの調査・検証 ・AWSなどのサーバ環境構築▼開発環境・メイン:PHP(Laravel)、Java(Spring)・サブ:node.js python Golang など ・クラウドサービス:JIRA、bitbucket、backlog・AWS:ECS API Gateway Lambda Cloudfront ほか・コミュニケーションツール:Chatwork、Slack、Discord・情報共有ツール:Google Spreadsheet ほか・タスク管理ツール:JIRA、backlog*社内の公用語は日本語です
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- PHP Java Python Node.js AWS Laravel Golang Lambda Spring
急募求人 転勤なし 学歴不問 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】600万円~900万円
- 福利厚生/諸手当
- 残業手当住宅手当(当社規定による)通勤手当(当社規定による)出張手当各種社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)関東IT健康保険組合加入(保養所、レストラン等の利用可能)健康診断時短勤務制度産休育休制度資格取得支援(受講料会社負担、合格時一時金など)各種教育研修制度(階層別研修、コミュニケーション能力向上セミナー、eラーニング、外部有料研修一部負担など)服装・髪型自由
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ・土日祝日および弊社が定める休日・年1日、初めての体験をするために付与される「アポロ休暇」・年間休日120日以上
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル 6階
- 最寄り駅/アクセス
- 東京メトロ 乃木坂駅徒歩0分
- 法人名
- アストロラボ株式会社