Webマーケター/先進技術を採り入れるクリニックの国内集客
求人番号:itgr000-007861
事業会社の大規模なマーケティング施策で、幅広い領域にチャレンジできる!【世界的な医学誌への掲載実績もある、グループ会社運営の美容クリニックのWebマーケティング】
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- マーケティング部は、いわば「聖心美容クリニックのハウスエージェンシー」です。・クリニック公式サイトの企画、制作、運営・集客に向けたSEO施策やWeb広告運用などのWebプロモーション・Instagram、Twitter、Facebook、LINEなど各種SNSの運用・雑誌広告やテレビCMへの出稿・その他イベント など多彩なメディアや手法によるマーケティング施策を総合的に展開し、マーケティング業務の最上流から検証まで一貫して手がけています。
- 仕事内容
- 【担当領域について】当社の主幹事業は、グループの医療医療機関・介護福祉施設に対する運営支援です。全国100施設以上を運営するGenki Groupの一員として、施設の認知拡大や来院促進をミッションとしています。今回採用する方には、幹細胞などで話題の再生医療技術をはじめ、先進かつ高度な技術を有するハイブランド美容クリニック「聖心美容クリニック」のマーケティング活動において、大きな力になっていただくことを期待しています。世界的な医学誌での年間最優秀論文の受賞、海外学会での学術講演、美容医療業界健全化のための啓蒙活動など、幅広い実績を持っています。医療でありがならも価格競争が起こってしまっている美容医療市場の中で、当院は医療とサービスの品質の高さを追求することで差別化を図っていますが、その認知度はまだまだ高いとは言えない状況です。今回の増員では、マーケティング活動を通じて顧客(患者)が求める美容医療の正しい情報をより広く発信していきたいと考えています。聖心美容クリニックの発展のみならず、美容医療の社会的ステータス向上という大きなミッションにぜひ一緒に挑戦してください。【業務内容について】まずは既存メンバーのサポートのもと、広告運用の業務から入っていただくことを想定しています。リスティング広告をはじめとするDSP広告やSNS広告、アフィリエイト広告などの各種Web広告の企画・運用・データ分析など広告運用の一連の業務をご担当いただきます。当社の業務に慣れていただいた後は、ご自身のスキル・経験・キャリア設計を踏まえて、以下のような業務もお任せしたいと考えています。・自社サイトへの集客プランニングから運用・コンテンツ企画・BIツールやWeb解析ツールなどを用いた各種データ分析・Instagram、Twitter、Facebook、LINEなど各種SNSを活用した集客施策・分析から導き出されるUI/UXの改善やSEOを考慮したWebサイト・コンテンツの企画提案・ユーザーそれぞれのお悩みに対して、適切なアドバイスや施術を紹介する仕組みの設計・MAツールなどを用いた既存顧客に対するCRM施策・行動履歴の分析やセグメント分けを行い各年代や要望に合わせた戦略立て・医療/施術情報の収集・編集 など得意分野の業務から着手しながら、少しずつスキルの幅を広げていくことができます。興味のある業務や、今後のキャリアを踏まえて身に付けたいスキルなど、ぜひご相談ください。【他部署との関わりについて】マーケティング部だけでなく、社内の他部署、クリニックで働くドクターやスタッフなど、様々な仲間とコミュニケーションを取りながら得た情報をもとに施策を立案・運用していきます。例えば、ドクター会議(年4回)で新施術の導入や料金改定が決まった場合、Webページの改修や広告の変更をスピーディに行う必要があります。ターゲットに魅力を感じてもらうために、必要な情報を整理し、自発的に各部署と連携を取りながら情報を集めていくことが大切です。【繁忙期について】ダウンタイムの都合上、長期休暇に施術を受ける患者さまが多いため、長期休暇が始まる前までに情報を出す必要があります。そのため、夏季休暇や年末年始のシーズンは、マーケティング施策の注力度が高まります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート 急募求人 転勤なし- 給与
- 【想定年収(概算)】400万円~600万円
- 福利厚生/諸手当
- 【手当】■交通手当(30 000円/月まで)■皆勤手当(10 000円/月)【各種制度】■オフィス内フリードリンク(ネスカフェアンバサダー・ウオーターサーバー自由に利用可能)■グループ会社商品各種割引(社員やその家族も適用可能)■福利厚生サービス(リロクラブ)■インフルエンザ予防接種(年1回/会社負担)■健康診断(年1回法定内健診・生活習慣病予防健診・肝炎ウイルス検査受診費用を会社負担)■時短勤務制度(小学校第3学年の終期に達するまで)■退職功労金制度■慶弔見舞金制度(結婚・出産・業務上傷病・死亡・高度障害の際に一定額を支給)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■年間休日120日■完全週休2日制(土・日)■有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)■慶弔休暇■夏季休暇■年末年始休暇(12月28日~1月3日※年により異なる)■産前産後休暇■育児休暇(入社1年以上の社員が対象、最大3歳に達するまで適用、時短勤務可能)■介護休暇■リフレッシュ休暇(勤続年数5年以上の正社員が対象:最大10日間連続取得可能)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木3F※転勤はありません※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙※感染症対策のため、現在は多くて週3日程度のリモートワークを実施しています 通常時でも週1日以上はリモートワークとしています。状況に応じてリモートワークと出社の比率は変動します
- 最寄り駅/アクセス
- 最寄り駅:東京メトロ???線六本?駅直結、3番出口方面改札から徒歩1分
- 法人名
- 株式会社メディクルード