imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>マーケティングリーダー

マーケティングリーダー

求人番号:itgr000-008077

【リモート/フルフレックス】マーケティングリーダー候補
  • 正社員
マーケティングリーダー
企業からのメッセージ
「先端技術を、経済実装する。」をミッションとする東大発ベンチャー企業。主力サービス「Aidemy Business」は日本最大級のAIに強い組織体制を構築するためのクラウドソリューションで、ユーザー数は120社以上です。教育・研修を切り口に、要件定義・試作品(PoC)の開発支援など、AIプロジェクト成功に必要なソリューションをワンパッケージで提供、法人のAIに強い組織づくりを支援します。
仕事内容
【仕事内容】アイデミーが提供しているDX/AI研修サービスの研修チーム及びコンサルティングチームのマーケティングマネジメントをご担当いただきます。クライアントのDX化を推進する研修・コンサルタントチームに所属いただき、マーケティング統括とユーザーコミュニケーションの向上をミッションとして取り組んでいただくポジションです。マネージャーとして、弊社のマーケティング全般をリードしていただき、主に以下の2つの業務を担っていただきます。①マーケティング全般アイデミーの継続した拡大のため、経営企画的な観点も踏まえつつ、マーケティング全体を俯瞰した課題の発見・分析や戦略の立案、実行などを行ないます。課題解決のために、他部門との協働やPR、ブランディングなども主導していただきます。既存のグループの枠に囚われず、部署横断的にアイデミーの成長のために動いていただきたいと考えております。②ユーザーコミュニケーションの向上クライアントへ向けて、アイデミー?クライアント、クライアント?クライアントのコミュニケーションを高めるコミュニティマネージャー候補業務をご担当いただきます。クライアントは、DX化に課題を感じている企業です。アイデミーのブランド・イメージの向上やユーザーコミュニティ体験の向上を通じて、そのようなクライアントのアイデミー活用推進を叶えていただきたいと考えています。この度サービスの規模拡大に伴い、成長を加速させるためにリテンションマーケティングやユーザーコミュニティに注力をすることとなりました。また、商品企画・開発、営業企画、ビジネスシステムの構築なども担っていただけます。新たなプロジェクトとなりますので、新規事業を推進する意欲のある方と一緒にお仕事をできればと考えております!【具体的な仕事内容】社内のマーケティング担当者や法人カスタマーサクセス担当者と協働し、以下のような業務をご担当いただきます。・部署を横断したマーケティング戦略の立案・マーケティング、ユーザーコミュニティの仕組みづくり・ユーザーデータの分析・課題の抽出・ユーザー会、ユーザーコミュニティなどのイベントの企画・実施・メルマガやSNS施策などのマーケティング施策の実施・営業やマーケティングなどの社内メンバーにサービス改善案をフィードバック
雇用形態
正社員
応募資格

週に1回以上のリモート 転勤なし 学歴不問 服装自由
給与
【想定年収(概算)】650万円~950万円
福利厚生/諸手当
・フレックス制(平日5:00~22:00で柔軟な勤務が可能)・休憩:8h以上勤務の日は60分、6~8h勤務の日は45分・私服勤務、完全禁煙(オフィス内)・週1日以上の出社、週4日までのリモート勤務可【福利厚生】・社内交流:部内懇親会の補助など・自己研鑽:書籍購入補助、勉強会補助、Aidemyの無料利用・健康促進:社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、健康診断の実施、  カウンセリングサービスの無料利用・生活支援:テレワーク手当、通勤費、インフルエンザ予防接種補助、ベビーシッター利用補助など※変更の可能性あり
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
・有給休暇 ・入社日(入社月に応じて4~13日付与)毎年10月1日(在籍期間に応じて14~23日付与)・慶弔休暇・出産休暇 ・産前産後休暇(産前6週&産後8週) ・育児休暇(最長2年まで延長可能) ・配偶者出産休暇(3日)・夏季休暇(7~9月に3日)・年末年始休暇(日数は年度に応じて)※変更の可能性あり
勤務地
【勤務地詳細】東京都千代田区大手町一丁目2番1号 Otemachi Oneタワー6F・週1日以上の出社、週4日までのリモート勤務可
最寄り駅/アクセス
大手町駅(東京メトロ・都営)直結(C4出口)竹橋駅(東京メトロ)徒歩5分東京駅(JR)徒歩14分神田駅(JR)徒歩12分
法人名
株式会社アイデミー