【東京】問い合わせサポートチーム【マネージャー候補】(医療機関との窓口として医療DXを牽引/東証プライム上場Grp/自社プロダクト)
求人番号:itgr000-008115
【東京】問い合わせサポートチーム【マネージャー候補】(医療機関との窓口として医療DXを牽引/東証プライム上場Grp/自社プロダクト)
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 弊社は、2つの製品を開発・販売しています。1つ目は、中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」です。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1 000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。こうした状況は、医師・看護師・技師等の働き方改革や、後述する「地域包括ケアソリューション」の完成を阻害します。開発・販売・導入・サポートのほとんどの機能を内製化しているため、中小規模病院であっても導入しやすい価格帯を実現しています。すでに160件を超える導入実績があり、利用継続率は99%です。2つ目は、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」です。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアソリューション」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。弊社が受託開発した、対象地域(高知県幡多郡)での患者登録割合15%を超える「はたまるねっと」をベースにしており、機能・費用ともに実績のある製品です。こちらの製品は他社の電子カルテでも接続可能となっていますが、「MALL」と組み合わせることでより良い情報連携を実現することができます。
- 仕事内容
- ■概要病院向け電子カルテ「MALL」のお問合せサポートを行って頂きます。病院などシステムを導入したお客様からの問合せ(電話/メール/オンライン)に対してフォローや回答を行って頂く業務です。【具体的な業務内容】・病院からの問い合わせ対応(電話、メール、オンライン)・開発部門とのコミュニケーション・病院へのリモート保守(事象調査・設定変更など)・顧客向けマニュアルや社内マニュアルの作成■働く魅力・当社は、上場企業であるメドレーグループに参画しており、圧倒的な成長率を維持しています。企業の成長に合わせて、社員もスキルアップを図ることができる環境です。・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。・2022年ローンチにしたばかりの新規事業(クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」)に携われるチャンスがあります。・戦略コンサルタント出身の事業戦略室室長と創業者代表が伴走します。■開発環境・進捗/インシデント管理:Redmine■ 組織の特徴・モダンな業務環境 弊社の業務環境は、Google Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。・評価基準が明確 業務のレベルごとに必要なスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この仕組みにより、キャリアアップのための次のステップが明確にイメージできます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】400万円~700万円
- 福利厚生/諸手当
- ■勤務時間・9:00~18:00※休憩1時間含む、時間外労働あり健康保険:有厚生年金:有雇用保険:有労災保険:有通勤手当:会社規定に基づき支給(上限:30 000円/月)教育・研修制度:入社後1~2週間は高知営業所での研修有(研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担致します)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 休暇:年間122日(完全週休二日制 / 土・日・祝休み / その他休暇あり(GW・夏季・年末年始・慶弔・特別休暇))有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京営業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 13F
- 最寄り駅/アクセス
- 東京営業所:六本木駅より徒歩1分
- 法人名
- 株式会社パシフィックメディカル