【海外】経営企画・事業企画
求人番号:itgr000-008503
【海外/新興国向けビジネスの事業企画】衛星データ×AIの技術で農業の課題を解決!土壌分析で最適な肥料の利用を実現し、脱炭素・農家さんの収益向上に貢献!
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- Sagriは、「衛星データ×AI」の技術で「農業」の未来を作る事業を展開しております。現在の主力サービスであるアクタバは地方自治体さんに活用いただく農地利用状況調査向けのアプリケーションです。「農地利用状況調査」は「農地法」に基づき、農地が適正に利用されているか、毎年の調査が地方自治体に義務付けられています。これまで自治体ごとに紙の地図を作成し、目視でパトロールと地図への記入。さらにその結果をもとに市町村の台帳と国の台帳へシステム入力を行っておりました。「作業の手間」に時間がとられている現状と、「目視」のため基準のばらつきが大きいという課題を当社サービス「アクタバ」で手間を大幅に削減し、衛星データの活用で作業をサポートしております。多い自治体では10万区画の農地の確認が必要な中、どこが耕作放棄地なのかの見立てもできないまますべてを確認するのは大変な作業量です。「アクタバ」は、耕作放棄地を簡単に見立てを立て、効率的に放棄地を確認し、記録を入力するための様々な機能を搭載しており、今後もブラッシュアップや機能追加をしていく予定です。現在既に40以上の自治体に展開され、さらなる拡販とお客様の声をもとにしたプロダクトの進化に取り組んでおります。アクタバは既に利用いただいているお客様からも高い評価をいただいている実績もあることからも、ご案内したお客様からはご興味を持っていただきやすく、今後もお取引先の拡大を見込んでおります。
- 仕事内容
- 代表直下ポジションにて、当社の開発する営農向けアプリケーション「Sagri」を新興国向けに拡販する事業戦略をお任せします。現在、インド・シンガポールに現地法人を持ち、タイ、インド、ケニアといった幅広い地域にまたがる新興国でビジネス展開しております。現地法人には、事業開発メンバーと、プロダクトのローカライズ開発を行うエンジニアが所属。今回の募集では、現地法人で事業開発を行うメンバーと連携しながら、それぞれの国ごとのビジネス構造、法制度などを理解した上での事業戦略・営業戦略の立案をなど、事業拡大に向けた幅広い業務をお任せします。また、「Sagri」を利用することで農家さんが温室効果ガスの排出を削減できるため、カーボンクレジットを取引する脱炭素ビジネスを構想しており、ビジネスモデル構築・推進をお任せしたいと考えております。日本国内における海外ビジネス展開をサポートいただける官公庁など関連機関との連携強化などもお任せします。【営農向けアプリケーション「Sagri」について】衛星データで解析した農地の土壌状態を可視化し、農家の肥料の削減と地球温暖化対策につながるアプリケーションです。国内では農林水産省の支援を得て開発に取り組んでおります。農業で肥料を使う際、どこに、どれだけ、どの肥料をまけばいいか、ということは農家さん自身の感覚値でしかわからず、余分な肥料を使ってしまうことでコストも上がり、地球温暖化の原因の一つにもなっています。一方、土壌の検査をするには、土壌を採取して検査機関に送るなど、手間も大きい作業です。Sagriでは衛星データを解析し、画像から土壌の状態や成分などを分析可能に。農家さんが衛星データ解析を気軽に利用し、区画ごとに土壌の状態を把握し、最適な肥料の選択や量の調整がすぐにわかるアプリケーションを開発し、提供しております。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
職種未経験歓迎 業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 急募求人 転勤なし 服装自由 語学を活かす- 給与
- 【想定年収(概算)】500万円~
- 福利厚生/諸手当
- 交通費支給(規定に応じて支給)社会保険完備※受動喫煙防止措置に関する事項について:禁煙
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 土日祝休暇有給休暇:入社半年後10日付与
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目5?6 キュープラザ新宿三丁目※週2回程度リモートワークをしております。
- 最寄り駅/アクセス
- 東京メトロ「新宿三丁目駅」直結各線「新宿駅」徒歩7分
- 法人名
- サグリ株式会社