imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>社内システム開発のTL

社内システム開発のTL

求人番号:itgr000-008506

【エンジニアチームリーダー】社内システム開発のリーダーとしてプロジェクト管理をお任せします
  • 正社員
社内システム開発のTL
企業からのメッセージ
Sagriは、「衛星データ×AI」の技術で「農業」の未来を作る事業を展開しております。現在の主力サービスであるACTABA(アクタバ)は地方自治体さんに活用いただく農地利用状況調査向けのアプリケーションです。「農地利用状況調査」は「農地法」に基づき、農地が適正に利用されているか、毎年の調査が地方自治体に義務付けられています。これまで自治体ごとに紙の地図を作成し、目視でパトロールと地図への記入。さらにその結果をもとに市町村の台帳と国の台帳へシステム入力を行っておりました。「作業の手間」に時間がとられている現状と、「目視」のため基準のばらつきが大きいという課題を当社サービス「ACTABA」で手間を大幅に削減し、衛星データの活用で作業をサポートしております。現在既に30以上の自治体に展開され、さらなる拡販とお客様の声をもとにしたプロダクトの進化に取り組んでおります。ACTABAは既に利用いただいているお客様からも高い評価をいただいている実績もあることからも、ご案内したお客様からはご興味を持っていただきやすく、今後もお取引先の拡大を見込んでおります。また、新たなプロダクトの開発もめざしております。将来スマート農業が進展すればドローンを始めとしたIoTデバイスや農機の自動運転など、農業の自動化、人間が地図を利用して移動するように、スマート農業を動かすためにも地図となる「農地の区画情報(ポリゴン)」のデータを各デバイスに読み込ませ、動きを指示することが不可欠です。Sagriでは、スマート農業実現の第一歩として、まずは個人の農家さんが「農地の区画情報(ポリゴン)」を利用できる状態にし、アプリケーションへ落とし込み、農地の有効活用を支援しています。
仕事内容
当社が請け負う区画データの作成業務で利用されるシステム開発のプロジェクト管理をお任せします。【プロジェクトについて】大量の衛星データの区画情報を確認し変化を確認しデータ作成を行う業務を請け負っており、その業務での作業に使われるシステムの開発を行っております。作業を行う外注先へデータを配布し、作業範囲を指定、作業後に回収を行う一連のシステムです。データの件数が3000万件ほどあるため、修正されたデータの集計などを自動で行う機能を実装しております。【データ作成業務について】全国の農地を衛星画像で解析し、管理するための教師データの作成業務です。具体的には、過去の農地の衛星画像と現在の農地の衛星画像を比較し、区画の形の変化を確認し、システム上で新たな区画の形のデータを作成します。過去の地形との比較は既存のAIを活用し、変化した可能性のある部分を検知することが可能です。AIが検知したものを目視で確認いただきます。作成したデータは、国の農地管理に利用され、農業上、農地が適正かつ効率的に活用されるための基盤となります。【開発環境】言語: PythonDB:PostgreSQL ( PostGIS )インフラ:AWS( EC2 / EKS / S3 / RDS等 )バージョン管理:Gitリポジトリ管理:GitHubコミュニケーションツール : Slack / Zoom
雇用形態
正社員
応募資格
Python AWS PostgreSQL
業界未経験歓迎 週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 転勤なし 服装自由
給与
【想定年収(概算)】400万円~650万円
福利厚生/諸手当
フレックスタイム制交通費支給社会保険完備フリードリンク制※受動喫煙防止措置に関する事項について:禁煙
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
土日祝休暇有給:入社半年後10日付与
勤務地
【勤務地詳細】〒160-0022東京都新宿区新宿3丁目5?6 キュープラザ新宿三丁目ビジネスエアポート新宿三丁目※週2回程度リモートワークをしております。
最寄り駅/アクセス
「新宿三丁目駅」直結/各線「新宿駅」徒歩7分
法人名
サグリ株式会社