プロダクトマネージャー
求人番号:itgr000-008585
【2人目PdM・自社開発・リモート可】予算管理SaaSが急成長中のスタートアップ(東京)
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 私たちナレッジラボは、これまで多くの企業とのご縁をいただき、業種や事業形態に関わらず抱えている共通の課題があることを学びました。それはお金と人のマネジメントに関する課題です。近年のテクノロジーの進歩は著しく、これまでリソースの少ない中小企業では難しかった経営管理を、テクノロジーを活用することによって実現できる世の中に変わりつつあります。ナレッジラボは、テクノロジー×コンサルティングによって、より簡単に経営リソースをマネジメントできるインフラを世の中に提供することにチャレンジしている会社です。現在は予算管理SaaS「Manageboard」を開発中ですが、今後は多くのプロダクトを世の中に送り出していく予定です。日本中の中小企業の「お金と人をマネジメントする」経営インフラを、私たちと一緒に変えていきませんか?
- 仕事内容
- 当社の予算管理SaaSの事業拡大および新規プロダクトの立ち上げに向けて、プロダクトマネジャーまたはプロダクトオーナーとして、エンジニアやデザイナー、ステークホルダーの協力を得ながらプロダクト開発をリードしていただきます。当社では、アジャイル開発手法の一つであるスクラムを採用しています。【仕事環境】・エンジニア、デザイナーが所属する開発部とは別組織のCPO室に所属していただきます。・CPO室に所属しているプロダクトマネージャーは現在1名で、そのメンバーと密に連携をとって業務を遂行していただきます。・現在在籍しているプロダクトマネージャーは、カスタマーサクセス出身のドメインエキスパートです。・現在は、予算管理SaaSという一つのプロダクトに対して、プロダクトマネージャー1名、エンジニア8名、デザイナー2名、スクラムマスター1名のチームで開発を進めていますが、将来的に新規事業および新規プロダクトの立ち上げを検討しています。スキルや経験によっては、新規プロダクトのプロダクトマネージャーを担当いただく可能性があります。・現在在籍しているプロダクトマネージャーはじめ、社内には公認会計士や税理士をはじめとするドメインエキスパートが多数在籍しており、また、社内研修資料も充実しているなど、ドメイン知識のキャッチアップをサポートする環境は整備されています。・FlyleやFigma、Amplitudeを導入しており、プロダクトマネジメント業務を行う上でのインフラ環境は整っています。【具体的な仕事内容】・予算管理SaaSの方針・戦略の策定・新規プロダクトの立ち上げ、方針・戦略の策定・プロダクト機能開発の優先順位付け・マーケティング・セールス・カスタマーサクセスと連携したプロダクトへの要望の整理・最良のUXを提供するための新規機能および既存機能改修の企画・立案・機能リリース後の効果測定・検証・開発チームとの密なコミュニケーションによるスケジュール・スコープ・リスク管理などの開発プロジェクトマネジメント【開発環境】■開発言語:Ruby■フレームワーク:Ruby on Rails■フロント:React.js/TypeScript/JavaScript/Tailwind CSS■DB:PostgreSQL■インフラ:AWS■その他:Github/CircleCI/BugSnag/Miro/Figma/Slack/NewRelic/Amplitude/Flyle/Jira【プロダクト組織構成】プロダクトマネージャー:30代男性1名スクラムマスター:40代男性1名デザイナー:20代~30代女性2名エンジニア:20代~40代男性8名
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- JavaScript Ruby Ruby on Rails React TypeScript AWS PostgreSQL
- 給与
- 【想定年収(概算)】700万円~1200万円
- 福利厚生/諸手当
- ■各種社会保険(健康保険・労災保険・厚生年金・雇用保険)■交通費全額支給(上限月15万円/月)■服装自由(役員もTシャツ・デニムで出社しています)■リモートワーク制度■フリーアドレス制■時短勤務制度あり■社員紹介制度■企業型確定拠出年金制度■オフィスグリコ設置■健康診断無料・インフルワクチン補助制度あり■EAP(従業員支援プログラム)■社内研修制度(各種コンプラ・コミュニケーション等)■マネーフォワードmeプレミアムプラン無料【受動喫煙対策】屋内原則禁煙
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■完全週休2日制(土曜日・日曜日・国民の祝日)■年次有給休暇(入社初日に5日間付与)■GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇■年間休日120日以上■産前産後休業・育児・介護休業制度(現在も育休中や時短勤務の方がおります)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】【大阪本社 所在地】大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F【東京支社 所在地】東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
- 最寄り駅/アクセス
- 【大阪本社】■大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅徒歩4分■大阪メトロ堺筋線 北浜駅徒歩4分【東京支社】■JR山手線 田町駅 直結
- 法人名
- 株式会社ナレッジラボ