EdTech/QAマネージャー
求人番号:itgr000-008818
【EdTech/QAマネジャー】アジャイル開発を推進するグロービスのEdTechプロダクトの品質に貢献するQAチームのマネジャーポジションです
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- ◆グロービスについてグロービスは、経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行うことをミッションに1992年に設立されました。以来、ビジネスリーダー育成を目的とした経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業やオンライン学習サービス、出版やベンチャーキャピタル事業等、多岐にわたる事業を通して、多くのビジネスパーソンの皆様をご支援してきました。国内での事業に留まらず、アメリカ、EU、アジアなど海外にも進出しています。◆グロービス・デジタル・プラットフォーム部門について2016年には、EdTech領域に注力すべくグロービス・デジタル・プラットフォーム部門(GDP)を設立し、現在200名を超える規模(うちエンジニアを含むテクノロジー人材は100名程度)で、国内事業のみならず海外展開も積極的に推進しています。 GDPでは、「日本発、世界をリードするEdTechカンパニーになる」をビジョンに掲げ、「学びの未来をつくり出し、人の可能性を広げていく」学習サービスを展開しています。◆展開中のサービスについて良質なビジネス動画が学び放題のサブスクリプション型サービス「GLOBIS 学び放題」や、法人向けの学習管理を目的としたSaaSプロダクト「GLOPLA LMS」など、ビジネスパーソンの可能性を広げるためのプロダクトを複数展開しています。
- 仕事内容
- プロダクト品質向上およびビジネス価値の最大化を目指し、テスト業務および中・長期的なQA業務を行うQAチームリードをお願いします。テスト技法などのハードスキル面と思考力やコミュニケーションなどのソフトスキル面の両方が必要となります。QAチームとしては以下のような内容を掲げ推進をしていく中でメンバーがより高いパフォーマンスを行うための組織運営、改善を推進いただければと思います。・スクラムチームと伴走し、検証したいポイントやスピード感に応じてプロダクトに最適なQA施策を立案・実施・テストのみに限定せず、POと共にユーザーストーリーの分解支援やリリース判断材料を提供・テスト計画・設計・実装・実行などテストプロセスの推進・探索的テストの主導・実施・開発技術・アジャイル開発の知見を活かしたプロセス改善提案・導入促進など・品質を向上させるアプローチの研究、手法検討・導入促進など
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 服装自由- 給与
- 【想定年収(概算)】700万円~1200万円
- 福利厚生/諸手当
- ■交通費全額支給■各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)■退職金制度(定年:60歳)■持ち株制度【教育制度及び資格補助】■グロービス経営大学院受講支援制度■海外短期留学支援制度など■自己啓発支援(年間上限20万円)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- ■週休二日制■有給休暇:年間20日(翌年繰越により最大40日)■年末年始休暇(12月29日~1月4日)■結婚休暇■忌引き休暇■災害休暇■出産・育児休暇■サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル※屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 最寄り駅/アクセス
- ■有楽町線「麹町」駅 5番出口 徒歩1分■半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口 徒歩10分■JR・丸ノ内線「四ツ谷」駅 徒歩10分■JR・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」駅 徒歩10分
- 法人名
- 株式会社グロービス