imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>テックリード候補

テックリード候補

求人番号:itgr000-008894

【リモートワークOK】4年で5つのプロダクトを新規リリースした開発組織でプロダクト開発を牽引するテックリード候補募集
  • 正社員
テックリード候補
仕事内容
▼業務概要リンクアンドモチベーションは、「良い組織の定義を変える」をミッションに掲げ、従業員エンゲージメント市場(※1)において、多領域に事業を展開するテクノロジーカンパニーです。「モチベーションクラウド」をはじめとして、BtoB/BtoC問わず、幅広く事業展開しています。特に、モチベーションクラウドについては、従業員エンゲージメント市場で国内売上シェアNo.1(※2)のプロダクトに成長しています。今回応募するポジションでは特に、国内外の大手企業で利用が拡大しているモチベーションクラウドのさらなる価値向上に向けて、バックエンドシステムのアーキテクチャ再構築や新規機能の開発、チーム作りに携わっていただきます。-------※1:従業員エンゲージメントとは「企業と従業員の相互理解度合い」、すなわち企業への愛着や仕事への情熱度合いを示します※2:ITR「ITR Market View:人材管理市場2021」従業員エンゲージメント市場:ベンダー別売上金額およびシェアで連続1位 (2017~2020年度予測)▼業務内容企画から開発・運用まで、エンジニアだけでなく様々な職種のメンバーとコミュニケーションを取りながら開発に取り組んでいます。ただ機能をリリースして終わり、という働き方ではなく、ユーザーの声やデータに基づいて随時プロダクトを改善することを心がけているのも特徴です。安定運用のための仕組みづくりや、ストレスなくサービス開発に取り組める環境の整備、アーキテクチャの改善など、各々の強みに応じて挑戦できる環境です。昨今のWithコロナ環境では従業員のモチベーションへの感度が高まり、プロダクトの利用者数は国内外を問わず拡大を続けています。このため、新たな価値提供のための機能開発はもちろん、さまざまな外部システムとの接続や海外向けの基盤整備などを重点的に取り組んでいます。入社後は下記のような領域を中心にご活躍いただきたいと考えています。『バックエンドのケース』・バックエンド開発のテックリード・システムアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャ再構築・自社開発している複数プロダクト間の連携・ソースコードレビューやペアプログラミングを通じたメンバー相互の技術力向上・エンジニア文化のさらなる発展向上のための施策立案、推進『フロントエンドのケース』・モチベーションクラウドのフロントエンド開発のテックリード・システムアーキテクチャ・アプリケーションアーキテクチャ再構築・再利用可能なコンポーネント開発による、複数プロダクトの統合・ソースコードレビューやペアプログラミングを通じたメンバー相互の技術力向上・エンジニア文化のさらなる発展向上のための施策立案・推進
雇用形態
正社員
応募資格

週に1回以上のリモート
給与
【想定年収(概算)】650万円~750万円
福利厚生/諸手当
・社会保険完備・通勤交通費実費支給(1日上限3 000円)・割増手当(超過ワーク、深夜ワーク、休日ワーク)・社員持株会制度・オーバーホール休暇・ライフイベントサポート制度
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
)祝日、夏季、年末年始(年間休日119日)有給休暇、慶弔休暇、オーバーホール休暇、その他休暇制度あり※「世の中の3カ月はLMGの1年」と捉えています。つまり世の中の4倍のスピードで成長していこうという考えです。この考えに基づき、3ヶ月を1年と捉える独自カレンダーを運用しており、期末ごとに3日程度の連続休暇を設けています。
勤務地
【勤務地詳細】東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 15階弊社では、リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。週のうち、リモート4日、出社1日が多いですが、コロナ状況などに応じてフルリモートに変更するなど柔軟に対応しています。
最寄り駅/アクセス
東銀座駅(都営地下鉄 浅草線/東京メトロ 日比谷線)直結
法人名
株式会社リンクアンドモチベーション