ビジネスアナリスト
求人番号:itgr000-009194
ビジネスアナリスト
- 正社員

- 仕事内容
- 【業務内容】生命保険業界の複数顧客アカウントのビジネス目標、目的、ニーズの理解、調査および評価を支援し、プロジェクトメンバーとして開発案件を進める役割を担います。【役割・期待】アカウント全体やプロジェクトを通して、以下に記述する各工程で主に生命保険ビジネスプロセスに関わる業務を担当します。計画や定義・設計に関わり、PMや技術担当者(オフショア・メンバーを含む)と協力してプロジェクトを推進していく役割が期待されます。また、顧客ユーザー側との協議や業務処理サポートを担うことも重要な役割の一つです。【主な担当業務】①業務要件定義プロセスの計画と業務要件定義・既存ビジネス・プロセスの調査・分析を行い、改善提案や業務サポートの推奨事項策定・クライアントのビジネス要件とプロセスの理解およびその分析と文書化、ユーザー支援クライアントとのミーティングに参加して、要件を収集して文書化し、潜在的なソリューションを検討・クライアント業務要件がシステム要件と対を成してシステム設計書に組み込まれていることを確認し、必要に応じて技術担当者共同して業務要件・システム設計書の作成・修正を行う・アプリケーションシステムが保持する画面・インターフェイスファイル・データモデルの検証やエラーチェックを技術担当者と連携して構築、修正する②開発対象ビジネスアプリケーションのテスト実行およびサポートプロジェクトの各テスト工程(FT/IT/ST)でテストシナリオ作成・実施・検証をリードするUATでは、ユーザー側テスト支援や相談役としてサポートを行うプロジェクトのライフサイクルを通して、テスト結果の分析・検証を通した品質保証を行う【具体的なプロジェクト内容(例)】・インテグラル・ライフやLIFE/JなどのDXC基幹業務パッケージSW導入プロジェクト・生命保険会社向けAMS・AMOサービス
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
リモート勤務の相談可- 給与
- 【想定年収(概算)】450万円~1200万円
- 福利厚生/諸手当
- 団体生命保険への加入(会社負担)常設のメディカルルームおよび カウンセリングサービス 日本ヒューレット・パッカード健康保険組合 への加入 - 各種福利厚生およびベネフィットあり 海外赴任時のサポートプログラム ホームヘルパー制度 1)フラットな組織文化 2)Flexible Working Place制度 3)フレキシブルタイム勤務 (コアタイム:10時~15時又は11時~14時)
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 各種有給休暇 フレキシブル・バケーション制度(FVP)会社休日(12月30日~1月3日)
- 勤務地
- 【勤務地詳細】東京採用
- 最寄り駅/アクセス
- 通勤費の上限額なし(飛行機等を除く)※リモートワーク推奨期間中は別途相談
- 法人名
- DXCテクノロジー・ジャパン株式会社