imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>Webアプリエンジニア

Webアプリエンジニア

求人番号:itgr000-009416

デジタルマーケティングにおいて重要な顧客との接点であるWebサイトの構築を行います。クラウド関連の新技術を積極的に取り入れた次世代のWebエンジニアリングを目指す方を募集!
  • 正社員
Webアプリエンジニア
企業からのメッセージ
凸版印刷は、中期経営計画における「企業の目指す姿」に「Digital & Sustainable Transformation」というキーコンセプトを掲げています。さらにトッパングループのデジタル変革を推進するコンセプトを「Erhoeht-X?(エルヘートクロス)」とし、「デジタルプリントソリューション」や「トッパンセキュアアクティベートサービス」を始め、デジタルマーケティングや製造DX支援ソリューション「NAVINECT」など、多種多様な業界に向けたDX推進サービスを開発・提供することで、社会や企業のデジタル変革を支援しています。その中で、私たち情報コミュニケーション事業本部 デジタルマーケティングセンターは、「企業活動を、個客中心に」をスローガンに、顧客一人ひとりの“今”を理解し、ニーズに合った”最良の体験”を提供することが企業活動の最重要テーマと捉え、“個客中心”のマーケティング活動を、伴走型で支援を行っています。
仕事内容
【概要】主にBtoBtoC向けのWeb+DBシステムの開発・運用業務【具体的な仕事内容】■自社サービスのシステム開発・運用業務■クライアント企業向けの受託システム開発・運用業務■デジタルマーケティングサービス提供基盤の構築業務案件例・自社webキャンペーンパッケージの開発、運用・自社ID管理基盤パッケージの開発、運用・メーカー/流通向けECサイト構築・業界問わずCMSを活用したオウンドサイト構築【開発環境】・LAPP/LAMP環境・AWS サーバーレスアプリケーション(Lambda/API Gateway)【仕事の魅力】今も昔も、企業から顧客への情報発信、企業が顧客から情報収集する手段としてWebサイトは重要な位置を占めています。とはいえ時代とともにUI/UXや開発/運用手法は進化し続けており、新技術習得に意欲的な方であれば取り組むテーマにはこと欠きません。マーケティング領域ということでメーカー/流通業界向けの仕事が多く、一消費者として日常生活で目にするWebサイトも多々あり、自身の仕事が実際に世に出回っているという喜びを実感できます。【社内の雰囲気】若手からベテランまで幅広い社員が活動しており、コミュニケーションは活発です。また業務のカバー範囲が広く、メンバーもそれぞれ得意とする分野/工程が様々で、多様性の高い職場です。
雇用形態
正社員
応募資格
AWS Lambda GCP
給与
【想定年収(概算)】400万円~850万円
福利厚生/諸手当
■保険:健康保険/厚生年金/労災/雇用保険■諸手当:都市手当、家族手当、超過勤務手当、研究員手当、役付手当 他■福利厚生:財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、ほかに労災付加給付制度)、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
■完全週休2日制(土・日)■国民の祝日・休日、■創立記念日他(5月1日、6月4日)■夏季休暇、年末年始休暇ほか(年間休日127日)※メモリアル休暇、半日休暇制度など
勤務地
【勤務地詳細】東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル
最寄り駅/アクセス
■JR総武線・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋」駅徒歩12分■東京メトロ「江戸川橋」駅徒歩10分■東京メトロ「後楽園」駅徒歩約10分
法人名
凸版印刷株式会社