imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>PmM(プロダクトマネジメント部)

PmM(プロダクトマネジメント部)

求人番号:itgr000-009633

PmM/プロダクトマーケティング(主任~MGR級)|医療のIT化へ貢献/国内シェアトップクラスのヘルスケアIT製品を展開/在宅勤務中心◎
  • 正社員
PmM(プロダクトマネジメント部)
仕事内容
▼MedicomについてMedicomはこれまで、医療情報システムとしての電子カルテはじめ、薬歴管理などのための調剤システム、またそれらを下支えする医事会計領域であるレセプトコンピュータなど、幅広い分野のヘルスケアITで先行して市場をつくりシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーです。今後日本の医療において、よりデジタル化に取り組むことで、医療従事者や患者の方の生活を豊かにできると当社は確信しております。私たちは、ヘルスケアIT業界のトップランナーとしてその責任と期待を担い、新しいチャレンジを推進します。▼業務内容プロダクトマネジメント部は、開発やマーケティング、セールス(代理店)と連携しながら、プロダクトの企画や改善、運営を主導する旗振り組織です。この度、プロジェクトマネジメント部 セールスソリューション推進課において、プロダクトマーケティングを牽引いただける方を募集します。プロダクト視点で裁量をもちながらも、マーケティングやセールスと連携し、顧客へのラストワンマイルの戦略を描き、実行を支援する立場です。マーケティング経験からプロダクト軸へチャレンジしたい方や、プロダクトが顧客に届くまで裁量をもってセールス・マーケティングに関わりたい方(PmM)を歓迎します。業務内容:・1プロダクトまたは、中小の複数プロダクトのプロダクトマーケティングを担当・市場および顧客の分析や理解(自社製品含む)・マーケティング推進の戦略・計画・実行(特に、プロダクトマーケティング、プロダクトデリバリー、セールス支援に注力)・マーケティングチームや代理店と連携し、プロダクト利用推進の計画・実行・反応の把握・改善裁量:・マーケティング・セールスプロセスの作成と改善に関する意思決定・営業プレイブックの作成と継続的改善・顧客へのプロダクト導入における工数削減推進やVoCを元にした改善活動・各種プロジェクトによる実証実験と全国展開に向けたロードショー企画、実施・プロダクトマーケティング活動に関する支援方針・活動プロダクト例:クリニック向けレセプトコンピュータ(クリニック向けシェア1位)・電子カルテ(クリニック向け国内シェア1位)・薬局向けシステム(国内シェア2位)・電子お薬手帳やヘルスケア手帳といったアプリケーション等です。toBからtoCまで、また業務の基幹システムからWebサービスまで広く様々なヘルスケアITサービスを展開し、それぞれで高いシェアや顧客基盤を有するのが当社の強みです。?この仕事の魅力:・クリニック・薬局の両市場でトップクラスシェアをもつMedicomのアセットや積極的な投資リソースを活用することで様々なチャレンジが実現可能・医療・ヘルスケアというテクノロジー活用の余白の多い領域に対して、ITの力で課題解決に取り組む面白さ・プロダクト企画組織に所属しながらも、セールスや顧客への橋渡しを担うプロダクトマーケティングチーム。マーケティング経験を活かしPmM経験へのチャレンジが可能!・柔軟な働き方が可能!リモート・フレックス勤務◎高齢化や医療費増、また社会情勢からも注目され続けるヘルスケア業界を変革するプロダクトに、ぜひ力を貸してください!ともに社会課題を解決するプロダクトを作りましょう。配属先:プロダクトマネジメント部 セールスソリューション推進課
雇用形態
正社員
応募資格

服装自由
給与
【想定年収(概算)】750万円~1200万円
福利厚生/諸手当
【待遇・福利厚生】通勤手当:全額支給退職金制度:企業型確定拠出年金制度/前払い制度あり(選択制)(定年:60歳)【その他】副業:可(要申請)労働組合財産形成積立選択型福祉制度屋内全面禁煙
勤務時間
■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。
休日/休暇
【休日・休暇】完全週休2日制(かつ土日祝日)有給休暇年間最大25日休日日数126日GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日より付与/初年度最大23日、2年目以降年間最大25日付与)、ファミリーサポート休暇(有給に別途、家族サポートや不妊治療等のために利用可能な休暇/年5日まで利用可/半日利用可)、チャレンジ休暇(長期勤続節目休暇)、慶弔休暇など
勤務地
【勤務地詳細】東京都港区西新橋2丁目38番5号(本社ビル)
最寄り駅/アクセス
■JR「新橋」駅烏森口より徒歩10分■都営地下鉄三田線「御成門」駅A5出口より徒歩8分
法人名
PHC株式会社