バックエンドエンジニア
求人番号:itgr000-009720
■業務システム開発(バックエンド)■最上流のDXコンサルで大手企業のCDOやCIOのデジタル戦略を実現【リモート&フレックス】
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- お客様は大手企業のCDO CIOが中心。ハイレベルな戦略や問題意識をお客様やプロジェクトメンバーと共有した上で、自身の専門性を活かせることが魅力です。弊社コンサルタントとともに、大手企業のCDO CIOの方たちと議論し、経営戦略や課題をテクノロジーで実現するための提案を行い、世の中の仕組みを変えるような案件に関わる経験ができます。
- 仕事内容
- バックエンドエンジニアお客様のデジタル戦略に関わるシステム開発プロジェクトに最上流で参画し、システムの要件整理・クラウド技術を活用したシステムデザイン設計・システム設計開発・運用設計・システム移行などの役割を担っていただきます。【主な仕事内容】・AWS上にバックエンド処理の設計及び開発・DB(RDB、NoSQL)などの業務処理実装・フロントエンドチームとコミュニケーションをし、必要なAPI設計を進める。【開発環境・技術スタック】フロントエンド:TypeScript VueJS CSS HTML5 DartBackend For Frontend(BFF):TypeScript Express Djangoサーバーサイド:Python SQL Node.jsDB:PostgreSQL MYSQL Oracle NoSQLソースコード管理:Gitlabインフラ:AWS GCP Azureコミュニケーションツール:Google Chatその他言語など:Java PHP将来は、ITアーキテクトとして、金融業界を中心とした大手・中堅企業のお客様のDX戦略やシステム戦略策定の案件に参画することもできます。システムアーキテクチャデザイン、技術調査、PoCの実施、システム化プロジェクトの立ち上げなどコンサルティングプロジェクトに主体的に携わっていただきます。案件例:1)システム化構想作成コンサルティング ・全体計画立案、ロードマップ策定、具体的計画策定 ・構築各フェーズでの計画策定、推進支援2)クラウド推進体制(CoE)構築に向けたコンサルティング ・ビジネスゴールの把握とクラウド化に関わるKPI設定と関連付け ・クラウド推進組織の定義と立ち上げ(役割と解決すべき課題/達成すべき目標の明確化等、活動計画とロードマップ)3)デジタルアイデンティティに関する各種コンサルティング ・最新技術動向や業界の標準化動向に関する調査報告 ・PoC、設計・構築4)レガシーシステムのモダナイゼーションに関するコンサルティング ・モダナイゼーション方式の概要設計 ・検証ポイント、リスク・課題の洗い出しなど
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- SQL PHP Java Python Dart Django Node.js TypeScript AWS MySQL HTML5 PostgreSQL Azure Oracle GCP Express
週に1回以上のリモート リモート勤務の相談可 急募求人 転勤なし 学歴不問 服装自由 - 給与
- 【想定年収(概算)】400万円~800万円
- 福利厚生/諸手当
- ・フレックスタイム制勤務規程あり・社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労働者災害補償保険 加入)・自己啓発費用補助あり(有償セミナー、書籍代負担等)・退職金制度無し
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 休日:土日祝、その他会社が指定する日年末年始:会社が定めた年末年始休日その他休暇:産前産後休業、生理休暇、育児・介護休業、子の看護休暇等、慶弔休暇、公務休暇有給休暇:毎年4月1日を基準日とし、前年度の所定労働日数の8割以上出勤した社員に対し20日の年次有給休暇を付与。(中途採用者については、当該年度の4月1日に採用されたものとみなす)。但し入社初年度の者の休暇日数は15日とする。
- 勤務地
- 【勤務地詳細】本社:東京都中央区日本橋1-13-7 PMO日本橋室町3階デジタルラボ:東京都中央区日本橋本町2-3-15 共同ビル新本町7階
- 最寄り駅/アクセス
- 東京メトロ銀座線「三越前」駅A6出口 徒歩2分、東京メトロ半蔵門線「三越前」駅A1出口 徒歩3分JR「新日本橋」駅3番出口 徒歩5分
- 法人名
- 東京デジタルアイディアーズ株式会社