営業メンバ【11/11変更】
求人番号:itgr000-009820
◆アカウントセールス◆DX◆SaaS◎建設業界向け課題解決提案◎
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 弊社の現在の主力事業はWebを中心としたICTサービスの提供です。産業廃棄物管理システム領域で、産業廃棄物の適正処理推進の目的で定められたマニフェスト制度で義務付けられている産業廃棄物処理の流れの管理などを行う『e-reverse.com』をはじめとしたWebサービスを提供しています。2019年12月には、施工管理システム領域で、建設現場で作業者間の連絡・調整などを行うWebサービス『Buildee調整会議』Ver.2と、新規サービス『Buildee労務安全』『Buildee入退場管理』をリリースしました。『e-reverse.com』はゼネコンTOP100社の9割以上、約10 000社が導入とほぼ独占状態で、『Buildee』は大手をはじめ多くの企業からのニーズが急速に高まっています。今後益々人手不足が深刻化すると言われている建設業界・産廃業界が抱える社会課題を解決するべく、弊社はこれからも業務のICT化によるイノベーションを起こし、業界標準となるサービスを提供していきます。
- 仕事内容
- 建設現場施工管理サービスの法人営業です。担当の方、担当の方の上長の方、役員層の方々と関係を作りながら、ヒアリングを元に課題を定義し、ソリューションの提案を行います。【担当いただくサービス】建設現場施工管理サービスは、スーパーゼネコンをはじめ大手ゼネコンを中心に、2022年10月時点で266社、11 150現場、50万人超のユーザー様にご利用いただいております。建設現場施工管理サービスは大規模な建設現場の施工管理業務を安全かつ効率的に行うため、日々行われている連絡・調整・書類作成などを行うWebサービスです。建設業界で官民一体となって進めているCCUS(建設キャリアアップシステム)との連携も行っており、人材育成にも貢献します。現在は「調整会議」「労務安全」「入退場管理」の3サービスをリリースしていますが、まだまだラインナップを増やす予定です。【新サービス・新機能予定関連のリリース】・電子マニュフェストサービスが安藤ハザマ・戸田建設・西松建設 ゼネコン3社協力のもと、「建設現場の進捗・歩掛管理サービス」を開発!・LINE WORKSとの連携に向けた協業開始【具体的な主業務】・Webサービス『建設現場施工管理サービス』シリーズの営業・顧客社内複数窓口のニーズの集約と整理【担当いただくお客様】・ゼネコン各社様(ご経験に応じて、ご担当いただく企業規模・社風をアサインします) ※営業先の例:働き方推進室、建築企画部、建築工務部、ICT推進室等【担当エリア】 ・全国 ※勤務地は東京本社です。将来的な転勤の可能性はあります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
リモート勤務の相談可- 給与
- 【想定年収(概算)】400万円~650万円
- 福利厚生/諸手当
- ・ 昇給(年1回)・ 賞与(夏、冬、期末)・ 社会保険完備(健康保険/関東ITソフトウェア健康保険組合・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)・ 交通費全額支給(非課税限度枠まで)・ ノートPCとスマートフォン(iPhone)を職種や役職に関わらず全員貸与・ こども手当(15歳までのこども1人につき月額1万円支給)・ 災害見舞金・ リモートワーク制度・ 受動喫煙防止措置(屋内原則禁煙)・ 資格取得支援制度・ 社内懇親会補助・ 部活動補助・ オフィス内フリードリンク(ラウンジスペースでのソフトドリンク、バーカウンターでのアルコール類)・ 持株会制度
- 勤務時間
- ■勤務時間
詳細はお問い合わせください。
※プロジェクト内容、常駐先、リモートワーク等による。 - 休日/休暇
- 【休日・休暇】フレックスタイム制・ コアタイム 11:00?16:00・ 1日の標準労働時間 8時間(休憩1時間)※ 残業時間は月平均約20時間です。
- 勤務地
- 【勤務地詳細】〒135-0061東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F
- 最寄り駅/アクセス
- 東京メトロ有楽町線6a出口 徒歩3分ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 徒歩3分
- 法人名
- 株式会社リバスタ