imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

求人番号:itlv000-000304

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート 国内フルリモート勤務可
仕事内容
<業務詳細> ■大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用・保守開発 大手グローバルエンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。 顧客の新規サービスの開発や先端技術を応用としたプロダクト開発の支援を行う業務です。 顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。  <具体的な仕事内容> ・顧客向けWebシステム(サービス系アプリ、業務系アプリ)の企画から開発、運用/保守開発等 ・大手顧客ご担当者様とシステム要件や仕様を協議したり、各開発工程 (要件定義から設計、開発・テスト、運用/保守開発) ・チームのテックリード役として、技術的な施策及びシステムの改善を推進 ・顧客への技術支援やチームメンバーへの技術指導  ■開発言語:Ruby on Rails、Python、React.js、Vue.js 等 ■開発環境:AWS等のパブリッククラウド環境  【仕事の特色】 <案件事例> ■提供しているサービス(案件)の事例 ・「新規サービス開発支援」 クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。音声認識技術、構文解析技術、感情解析技術等を活用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する  ・「先端IT技術の導入支援」 ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。 R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。  ※いずれも、ほんの一例です。  <ポジションの魅力> ・技術の観点から、企画提案力、課題解決力、業界/業務の知識を得ることができ、ITスペシャリストへのキャリアアップが可能です。 ・テックリードエンジニアとしての業務幅を拡げることができます。 ・お客様と目線を合わせながら、技術での価値提供ができます。 ・最新技術の活用や新規サービスの構築等に携わることが可能  <配属予定チーム> 会社全体/234名、IT事業部/125名   <募集背景> 事業成長、拡大のため  <企業の魅力> ■製品・サービスの特徴(主力商品、ターゲット顧客、マーケット状況、市場シェア、競争優位性、競合他社等) ・顧客のIT資産運用を最適化 ~6つの領域(業務コンサル、業務アナリスト/要件分析、プロジェクト管理・品質管理、システム開発、運用管理/運用設計、運用オペレーション)をニーズに合わせてサービス提供~ 大手企業のプライムベンダーとして、上流から下流まで一気通貫で顧客の様々な課題やニーズにお応えしています。 大きな特徴は、優秀なエンジニアを全国から集い、リモート分散開発で、支援しています。 働く場所には拘らず、顧客のニーズには最大限お応えする拘りを持ったプロフェッショナルな組織を目指しています。  ■事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等) ・ボーダレスワークで、IT資産運用を最適化 IT事業は、フルリモートかつボーダレスな人材活用によって顧客のIT資産運用の最適化を提案するシステムインテグレーション事業です。 人口減少社会によって、企業や情報システム部門の人材不足は顕著となり事業の継続性が危ぶまれています。 Web3(分散型インターネット)時代の到来と、リモートワークの定着によって、場所に依存しない地方分散型のDXテクノロジーが脚光を浴びています。 私たちLASSICは、創業当初から地方創生をテーマに都心から地方へと「仕事の移管」を実現すべく、リモートワークのノウハウを蓄積してきました。 プライムベンダーでありながら運用保守の領域に特化した専門性とテクノロジー、フルリモートかつボーダレスな人材活用(自社サービスのRemoguからもリソース調達可能)によるケイパビリティを強みに、顧客のIT資産運用の最適化と事業成長を後押しします。 2026年をターゲットに1 000人越えのオンラインワークを創出させ、顧客、地域、個人に対して価値提供の幅を拡大したいと考えています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・顧客折衝やリーダー経験等の経験
給与
【想定年収(概算)】480~836万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年2回 ■募集職種の年収例 ・役職手当(役割に応じて支給あり):30 000~60 000 ※上記、月給・年収は地域手当込みになります。 ■給与・評価等備考 ・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得支援制度、評価制度、慶弔見舞金、コンシェルジュ制度、定期健康診断、ストレスチェック、時短勤務・育児時間、部活制度、フリーエージェント制度、らしく提案制度、優待宿泊施設・優待店舗、各種エンターテイメント優待、各種優待割引、電話健康相談((24時間365日対応)、電話メンタル相談新人研修、管理職研修、社内勉強会、キャリアアップ支援、社内研修・トレーニング、社外研修、外部教育受講支援制度、森林セラピー受講支援、スキル管理システム・チーム制による品質を保証する環境・経験豊富なリーダーがプロジェクトリーダーとなり、育成責任を持つ・研修プログラムは毎年見直しを行い、個人の環境変化や時代に即したキャリアアップを積極的に支援全社キックオフ、社内表彰制度(MVP等/年1回) ■福利厚生備考 ・慶弔見舞金:結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金 ※就業規則に準ずる・新人研修:OJT含む6ヶ月間・スキル管理システム:社内スキル標準によるきめ細かなスキル管理システムを導入・優待宿泊施設/優待店舗: 国内1 500ヶ所以上(最大90%Off、1泊100円~)/ 国内外約20 000店以上・各種エンターテイメント優待:映画、コンサート・ライブ、スポーツ観戦、遊園地、よしもと、宝塚など・各種優待割引:(カラオケ、ガソリンスタンド、美術館、など
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】122日
【休日制度】 週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇・育児休暇、産前産後休業・育児休業、介護・看護休暇 【休暇備考】 ・土曜出勤:年4回有り ※所定の年間休日とするための調整出勤日 ・夏季休暇:7月~9月/5日間
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
白金高輪駅 (東京都)
法人名
株式会社LASSIC