imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>サーバーサイドエンジニア プロジェクトマネージャー(PM) プロジェクトリーダー(PL)

サーバーサイドエンジニア プロジェクトマネージャー(PM) プロジェクトリーダー(PL)

求人番号:itlv000-000661

  • 正社員
サーバーサイドエンジニア プロジェクトマネージャー(PM) プロジェクトリーダー(PL)
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
<業務詳細> 面接を通して相互理解を深めご経験やキャリアを考慮し ポジションを調整させていただきます。 また、半年に一回アサイン見直しのための1on1を実施し、思考性や技術の方向性を確認しているので、定期的にポジションや環境を変えていけます。 「プライベートの時間も充実させたい」 「レガシーな技術や属人化した環境を脱したい」 こんなお思いをお持ちのエンジニアご経験者には是非当社にご応募ください。  当社は、社員が長期的に働けるよう様々な制度を取り入れています。 蓄積したナレッジも常に共有、体系化されるため、業務が一人に集中することもありません。 すべては”期待を超えた価値を提供する”ためです。 社員ひとり一人が健全かつ意欲的に仕事に取り組めるよう配慮された環境で、エンジニアとしてキャリアアップしていけます。  ■ポジション例 プロジェクトリーダー プロジェクトマネージャー テックリード システムエンジニア フルスタックエンジニア サーバーサイドエンジニア など、記載がないものでもご経験により面接にて可能なポジションをご提案させていただきます。  <業務例> 今までの経験に応じて得意な領域からご担当いただきます。 ・基本設計、詳細設計、開発 ・設計レビュー、ソースレビュー ・プロダクト開発  <ポジションの魅力> 面接を通して相互理解を深めご経験やキャリアを考慮し ポジションを調整させていただきます。 また、半年に一回アサイン見直しのための1on1を実施し、思考性や技術の方向性を確認しているので、定期的にポジションや環境を変えていけます。  【仕事の特色】 <企業の魅力> 要望や指示どおりに実装する受託会社としてではなく、サービスがより良くなるために積極的に提案・実装する開発パートナーという立ち位置で仕事を引き受けています。 そのため、作って終わりではなく、リリース後のユーザーや市場の反応を踏まえプロダクトをグロースさせる開発プロセスを導入しています。  ■エンジニアアチームカルチャーブック エンジニアに特化したカルチャーブックです。 社内の制度や組織について記載しております。 https://speakerdeck.com/i3design/for-engineer  ■i3DESIGN Culture Book https://speakerdeck.com/i3design/we-are-hiring  当社の事業内容や組織、サービス事例、働く環境などをカルチャーブックにまとめました。  ■代表の芝の会社説明ムービー(約38分) https://www.youtube.com/watch?v=l5mesn7fFTM  代表の芝が当社の強みやIT業界の現状やトレンドなどについて語っております。  <配属予定チーム> ・常駐派遣やSESではないので働きさすさ抜群の快適なオフィスで上流~下流まで一貫してチームでプロジェクトを進めていきます。 ・役割によって職種を分けていつつも、企画フェーズからローンチ後のグロースフェーズまで一貫して関わっていくのでお客様の成長に貢献できる仕事です。 ・デザインの意図を明確に言葉に落とし込み、ソリューションに適したデザイン提案ができるデザイナーと密にコミュニケーションを取りながら開発を進めていきます。 ・将来を見据えたサステナブルなシステムを構築するため、モダンで最先端な技術選定を行っています。(入社した人は当社の標準フレームやコードレビューのモダンさに驚くことが多いです) ・次世代の最先端システム開発技術を習得できます。  <開発環境> 以下はあくまでも直近のプロジェクトの参考例です。 何らかの開発経験があればぜひお気軽にご応募ください! ・フロントエンド:ReactJS、NEXT.js、TypeScript ・バックエンド:AWSサーバレスやコンテナの特性を活かしたアプリケーション開発など ・Webサーバーサイド:Golang TypeScript ・Webフロントエンド:TypeScript ・モバイル:Swift Kotlin TypeScript ・フレームワーク:React React Native ・データベース: RDBMS (Amazon Aurora) NoSQL (DynamoDB) ・インフラ:AmazonWebService (EC2 ECS Lambda RDS等) ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:Backlog Gitlab ・CICD環境:Gitlab-CI CodePipeline ・アーキテクチャ等:Serverless SPA MicroServices ・コミュニケーション:Slack DocBase  ・その他言語:Java JavaScript Python R Objective-C PHP Shell CSS Scala C# Go C++ PowerShell Ruby Rust C Dart  
雇用形態
正社員
応募資格
・オープン系システムの開発経験・iOS / Android アプリの開発経験・何らかの業務知識に精通している・バックエンド、サーバーサイドの知識、経験・何らかのプログラミングが得意である
給与
【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年2回 ■募集職種の年収例 ※経験・スキルなどを考慮のうえ優遇します。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルなどを考慮のうえ優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 ・英会話受講助成制度・外部研修受講制度・持ち株会・私服勤務可・残業30時間以内
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、特別休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児介護休暇、慶弔休暇 【休暇備考】 ・年間休日:124日以上となることもございます。
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
表参道駅 (東京都)
法人名
株式会社アイスリーデザイン