imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ITコンサルタント

ITコンサルタント

求人番号:itlv000-000891

  • 正社員
ITコンサルタント
企業からのメッセージ
フルリモート マネージメントの方は週1程度出社、交通費別途支給されます。
仕事内容
<具体的な仕事内容> ■お客さまのマーケティング課題発見と戦略提案 ・ビジネスモデルの理解/Webサイトの調査(Google Analytics、ヒートマップ)/マーケティング課題の特定 ・課題解決のための戦略提案 ・外部パートナーを活用した総合的なデジタルマーケティング支援  ■課題解決の戦略実行 ・Webサイト運用担当者へのディレクション/サイト全体設計、画面設計、SEO内部施策など  【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 顧客要望の増加により、広告提案の体制強化をする運びとなりました。 広告運用経験を活かしつつ、お客さまの事業成長を見据えた本質的なコンサルティング業務を経験することで、コンサルタント/マーケターとして高いスキルを身につけることが可能です。 既存ソリューションの提案とともに、顧客に併せてリスティング広告以外の商材提案もお任せしたいと考えています。 広告運用以外のコンサルティング経験/スキルを得ることが可能です。  ■仕事で得られるもの ・業種業界を問わないBtoB、BtoC横断のマーケティングスキルと勝ちパターンを習得 ・経営者、エンジニア、デザイナー、編集者など様々なステークホルダーと関係性を築きながらプロジェクト推進する力 ・オウンドメディアマーケティング、SEO、コンテンツマーケティング、サイト改善、SNS運用に加え、運用型広告、MA運用、TVCMなど提携ソリューションも交えたトータルのデジタル戦略立案 ・分業された大規模組織では身につけづらい、幅のある経験と上流から一貫した戦略立案 ・アプリ集客?CVR改善?ラストコンバージョンまでのフルサイクルマーケティングナレッジ ・貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度でキャリアを縦/横/斜めに伸ばすことが可能  <企業の魅力> ■組織方針 ・“顧客を勝たせる。そして、自らを事業家としていくを掲げて 同事業部では、ナイル流のデジタルノウハウを駆使して顧客事業の成長を支援しています。 同社が目指すのは、顧客事業に本気でコミットし、同時に自らの「事業家力」(=ビジネスを成功させられる力)を高め続ける「コンサル事業家集団」。 各個人が顧客の成長を牽引する存在であると同時に、事業家として高い能力を持つことを目指しています。 このためナイルでは業界を限定せず、広範な業種・業界からデジタル課題解決の依頼を受け付けており、1人あたり年間約20クライアントの案件に携わり、顧客と二人三脚でプロジェクトを推進します。  ・”挑戦者の背中を押す文化がある 事業家としての力をつけたメンバーは、デジタルマーケティング事業部の中でさらなるレベルアップを目指すもよし、他事業部で新たな挑戦に取組むもよし。 貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度もスタートし、挑戦者の背中を押すナイルの中で思う存分の活躍が実現できます。  ■お客さまは 大手上場企業からスタートアップまで、業界・企業規模問わず幅広いお客さまがいます。 お問い合わせのほとんどが自社メディア経由とご紹介であり、テレアポなどのアウトバウンド営業はありません。 例)三井住友カード、ベネッセ、LION、JTB、freeeなど(敬称略/順不同)  <事例(一部)>  [BtoC]LION:オウンドメディアの設計、コンテンツ企画・制作により、自然検索流入数が2倍に  [BtoB] freee:SEO効果を最大化するコンテンツのリライトで検索流入を700%に改善  [BtoC]ほけんの窓口グループ:集客面とサイトの利用状況の改善をサポート  <職場環境> ■継続的にスキルを育む環境 ・入社時研修:オリジナルの研修プログラムもしくはOJT ※15年以上2 000社以上のデジタルマーケティングを支援してきたナイル流ノウハウを体感できます。 ・外部顧問の招聘:アナリティクスの第一人者 清水誠氏、UXデザインの第一人者 枌谷力氏 ・ナレッジ共有制度:アーカイブ資料から質の高い“ナイル流の勝ちパターン”にアクセス ・チーム内勉強会:毎週テーマを設定し、最新ツールのシェアや顧客提案ブレストなど ・自社サービス事業部(「Appliv」「定額カルモくん」)との社内勉強会  ■挑戦する人の成長を加速させる制度 ・貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度 ・経営会議への参加制度「NNX」 ・事業部横断 ナレッジ共有制度「ウルトラナレッジ」  <実績> ・技術を究める:シニアコンサルタント、検索エンジンアルゴリズムの研究ポジション ・マネジメントへ:デジタルマーケティング事業 営業責任者 ・自社事業へ:新規メディア責任者、マーケター ・組織開発へ:人事本部 役員、採用広報 マネージャー  
雇用形態
正社員
応募資格
・コンサルワークの経験もしくはクライアントワークの経験・Web広告の運用やプロモーションの企画/提案・広告商材の営業経験・リスティング広告以外の広告運用経験
給与
【想定年収(概算)】550~750万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年2回(1月・7月) ※半期人事面談をもって査定 ■募集職種の年収例 ・給与:スキル、経験に応じて決定いたします 。・別途事業貢献によるインセンティブ有り・所定労働時間:8時間/1日・全社平均残業時間:20~30時間程度 ■給与・評価等備考 ・給与:スキル、経験、能力に応じて決定いたします。 入社時別途査定(新卒)/内定後の内定者インターンシップでの実績を考慮して、同社の2016年卒採用から導入している制度。 入社前であってもすでに実績や成果を残している方に対して、4月入社時に内定者インターンでの評価を上乗せした初任給を提示。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 リモートワーク、健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険、社員シュアランス制度(民間生命保険、医療保険の加入補助)、定期健康診断、健康管理支援入社前学習支援、社内研修(新人研修/リーダー研修/マネージャー研修)、OJT、勉強会キャリア応援制度フミダス、NNX、社内副業クロスジョブ、スキルアップ応援制度(上限1万円/月まで書籍などの購入補助)、副業制度(チャレンジワーク制度)、ステップアップ研修、1on1半期人事評価、360度フィードバック産前産後・育児休暇、フレックスタイム・時短勤務、介護支援、Luna(ルナ)休暇、全社経営会議、事業部オールメンバーズMTG、事業家ガイドブック部活制度、組織人事オープンドア制度、社内制度You Are The One!(ピアボーナス)、入社時に希望のノートPC貸与、デュアル・ディスプレイ希望者貸与、社内イベント ■福利厚生備考 ・全社経営会議:四半期に1度、全社MTGを開催しています。各事業部および全社に関わる重要な数字も開示しています。・事業部オールメンバーズMTG:事業部ごとで毎月MTGを開催。目標進捗の共有や各ユニットごとの活動報告、表彰を行っています。・事業家ガイドブック:ナイルならではのカルチャーである「全員、事業家」を体現するふるまいについて、ガイドラインとしてまとめています。・キャリア応援制度フミダス:活躍社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度です。「挑戦者の背中を押したい」という意図でスタートし、実際に事業部や職種を変えて活躍する社員も多くいます。・NNX:経営幹部を社員から生み出すことを目的とした育成プログラム。選出された3名の社員が、毎週の経営会議に3ヶ月間参加します。この制度から実際に執行役員も誕生しています。・クロスジョブ制度:いわゆる”社内副業”制度です。・スキルアップ応援制度:社員の継続的なスキルアップを支援する制度です。 書籍購入費用、勉強会やセミナー参加費などを補助します。・社員シュアランス制度:民間生命保険、医療保険の加入補助制度です。・You Are The One!:ナイルで10年以上継続しているピアボーナス制度です。従業員同士で、賞賛やお礼のメッセージとともに換金できるポイントを贈ることができます。・組織人事オープンドア制度:人事にカジュアルに相談できる場として、全社員を対象に実施しています。
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、入社時特別休暇、Luna(ルナ)休暇、産休・育休、子の看護休暇、介護休暇 【休暇備考】 ・年末年始休暇:カレンダーにより7日~10日間 ・入社時特別休暇:入社~半年まで(有給発生までの特別休暇) ・Luna休暇:女性の働きやすさを向上するため、女性特有の体調不良時には特別休暇を取得できる制度
勤務地
東京都品川区
最寄り駅/アクセス
五反田駅 (東京都)
法人名
ナイル株式会社