プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-000898
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- <業務詳細> 市場にはどんなユーザーが居るのか、そのユーザーのインサイトの特定からどういったプロダクトを作るべきか、といった問いに答えを見つけていくポジションです。 クライアントやユーザーが何を求めているかを明らかにして、それに対して組織やプロダクトとして何をするべきかを導き出すことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・クライアントのニーズをリサーチ ・カスタマーサクセスや営業戦略の考案 ・事業やプロダクトの改善施策立案 ・立案した戦略を実現する方針/予算の策定 ・プロダクト開発 担当するプロダクトやポジションによって業務内容は異なります。 現在人材紹介や派遣などで進出している領域に対して、より本質的な課題解決や包括的な価値貢献をするために、既存の改革やSaaSの導入などを行っております。 また、全社的に新規プロダクトへの投資が非常に活発で、年間10個程立ち上がっており、未上場であることから自由度高くスピード感を持って動くことができます。 0→1でプロダクト制作に関わることや、社内で様々な事業フェーズのプロダクト運営に携わることができるのも、レバレジーズならではの魅力です。 【仕事の特色】 <担当サービス例> ■既存事業 ・レバテックダイレクト:https://levtech-direct.jp/ ・キャリアチケットスカウト:https://careerticket.jp/media/ ・WeXpats:https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/ ・入退院支援SaaS わんコネ : https://one-conne.com/ ■新規事業 ・エンジニアの案件探しの方法を変えるようなプロダクト ・組織で働く社員のエンゲージメントをモニタリングし、離職防止/エンゲージメント改善をするSaaS <ポジションの魅力> ・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる ・PMMやPdMが所属する機能軸組織が存在し、定期的に情報共有や勉強会が行われているため専門性を高めていくことができる ・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる (集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など) <配属予定チーム> ■マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが同社のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。 <参照記事> ・「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞 https://melev.leverages.jp/entry/2022/02/16/132048 ・マーケティング部採用ページ https://recruit.leverages.jp/recruit/marketer/ ・レバレジーズのマーケティング組織 https://melev.leverages.jp/entry/2020/12/24/140000
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・SaaSプロダクトやスカウトメディアにおいてPMMとしてのご経験がある方・大規模Webサービスやアプリのプロダクトマネジメント経験をお持ちの方・組織のマネジメント経験がある方・0→1経験(新規事業の戦略策定から立ち上げを担当した経験)・抽象的な課題設定をできる方
- 給与
- 【想定年収(概算)】700~1 500万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与:年2回(4月・11月)※業績賞与に関しては個人・部門・企業業績により増減いたします。 昇給:昇給昇格:年2回 ■募集職種の年収例 ■下記より選択制[1]9時00分?18時00分[2]9時30分?18時30分[3]10時00分?19時00分※所定労働時間8時間/休憩1時間※フレックスタイム制:無し ■給与・評価等備考 ・給与:前給・経験・能力・資格保持等を考慮し、同社規定により決定いたします。・給与形態:インターンの場合時給制
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 確定拠出年金制度、資格取得支援制度、産前フレックス・時短勤務制度、ビジネス雑誌読み放題 、オンライン英会話無料受講制度、LCP制度 、レバカフェ制度 、事業所内禁煙、ご近所手当(本社勤務者:2駅20 000円、支店勤務者:2km13 000円)内定者インターン(新卒)、新入社員研修(新卒)、フォロー研修、ヒカラボ、社内勉強会(週1回)、事業創造合宿 ■福利厚生備考 ・入社支援金・LCP制度:事業部間交換留学制度・レバカフェ制度 ‐エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題 ‐果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 ‐レトルト食品、スープも充実・事業所内禁煙:入居する施設に喫煙専用室有り ‐就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止 ‐禁煙サポート制度有り・部活動・産休取得率100%、産休復帰率92%
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】121日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、有給休暇、特別休暇(婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き) - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 渋谷駅 (東京都)
- 法人名
- レバレジーズ株式会社