プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-000908
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート サービス開発に関わっている方はリモート+出社半々
- 仕事内容
- <業務詳細> 同社Webサービスの企画や上流工程から開発・エンハンスまで、プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメントです。 ■担当頂くサービス 同社には、産業廃棄物電子マニフェストサービス「e-reverse.com(イーリバースドットコム)」・産廃処理委託契約サービス「er-contract(イーアールコントラクト)」・建設現場施工管理サービス「Buildee(ビルディー)」の3つのプロダクトがあります。 配属先の部署は「Buildee」の新しいサービス(現在リリース済みの「調整会議」「労務安全」「入退場管理」の次となる4つめ以降のサービス)や新規事業の企画から開発までを担っています。本ポジションは新規の事業・サービスを担当します。 ■新サービス・新機能予定関連のリリース ・イーリバースドットコムが安藤ハザマ・戸田建設・西松建設 ゼネコン3社協力のもと、「建設現場の進捗・歩掛管理サービス」を開発! https://service.buildee.jp/info/20220126_buildee/ ・LINE WORKSとの連携に向けた協業開始 https://service.buildee.jp/info/20210526_buildee/ ・CO2排出量削減に向けた情報提供機能 https://service.buildee.jp/info/20210622_buildee/ <具体的な仕事内容> ・ お客様・ユーザーへのヒアリング ・ 市場・競合調査、ニーズ分析 ・ 要求定義、要件定義(業務要件定義・システム要件定義) ・ モックアップ制作 ・ 設計・開発(プロトタイプ開発含む) ・ エンハンス(計画から実行のマネジメントまで) ※ どのように担当していただくかは、入社後にスキルやご希望に合わせて調整します。 【仕事の特色】 <開発環境> ・ 事業推進:業務要件定義、プロダクトマネジメント ・ PM:プロジェクト管理 ・ Webエンジニア(フロントエンド/サーバーサイド):要件定義~単体テスト ・ UI/UXデザイナー:サービス企画と連携した超上流工程のUXデザイン~HTML/CSSコーディング ・ QAエンジニア:テスト計画から実施、プロセスを含む品質保証全般 ・ クラウドエンジニア:AWS等の基盤の要件定義~構築 ・ 運用エンジニア:運用設計、基盤の改善などを含む運用全般 ※社員のみで足りない場合はパートナーベンダーと協力して行います。 ■Buildee調整会議システム環境 ・ サーバーサイド:Ruby on Rails ・ フロントエンド:React ・ DB:Amazon Aurora(MySQL) ・ テストツール:RSpec、JMeter、Selenium ・ CI/CDツール:CodePipeline(AWS) ・ インフラ:AWS ・ 仮想化環境:Docker(ECS(AWS)、Fargate(AWS)、Batch(AWS)) ・ バージョン管理:Git(Backlog) ・ プロジェクト管理:Backlog ・ チャットツール:TypeTalk ■Buildee労務安全システム環境 ・ サーバーサイド:C#、.NET Core ・ フロントエンド:JavaScript(jQuery) ・ DB:Amazon Aurora(MySQL) ・ テストツール:NUnit ※ CI/CDツール以降はBuildee調整会議と同じです。 <募集背景> 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。 同社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、産廃処理委託契約サービス「er-contract」、第二の事業として急拡大している建設現場施工管理サービス「Buildee」など様々な事業・サービスを展開しており、今後も新たな事業・サービスの立ち上げ予定です。 今後も新たな事業・サービスの立ち上げを予定しており、エンジニアの募集に至った次第です。同社はユーザーファーストでプロダクト企画・開発を行っております。ビジネスの根本や戦略を一緒に考えて頂ける方、それを一緒に形にして頂ける方をお待ちしています。 ■Qiita:https://qiita.com/organizations/e-reverse-dot-com <企業の魅力> ■リバスタの使命 株式会社リバスタが創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはこちらをご覧ください。 ・ミッション・ビジョン・バリュー https://www.rvsta.co.jp/mission/ ・コンセプトムービー(社名変更の背景や由来、新社名に込めた想い) https://www.youtube.com/watch?v=-w2-UcF672Q ※2022年4月1日に同社は株式会社イーリバースドットコムから株式会社リバスタへ社名を変更しました 同社は 「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」 を目指し、サービスの機能改善・新機能追加や新規事業・新サービスの立ち上げを積極的に進めております。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・BPR(Business Process Re-engineering)などを含む業務設計のご経験・Webアプリケーションの要件定義、アーキテクチャ設計のご経験※ 建設業界に関する現時点での知識は必要ありません。入社後に必要に応じて身につけられる環境のためご安心ください。
- 給与
- 【想定年収(概算)】650~970万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(夏、冬、期末)・決算賞与 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ■フレックスタイム制・ 1日の標準労働時間:8時間(休憩1時間)※残業時間は月平均約20時間です。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルを考慮して相談に応じます。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 子ども手当制度、資格取得補助、社内懇親会補助、部活動補助、災害見舞金、インフルエンザ予防接種、ノー残業デー、ノートPC・スマートフォン(iPhone)貸与、オフィス内フリードリンク、全社懇親会、社内イベント座学及びOJT研修、セミナー参加・社内勉強会 ■福利厚生備考 ・子ども手当制度:15歳になる年度まで、お子様1人当たり月1万円を支給する制度です。・社内懇親会補助:開催補助金支給。・部活動補助:バスケ部、サッカー部、ハンドメイド部、サバゲー部など・インフルエンザ予防接種:費用は会社負担で、同居扶養家族も含めた接種が可能です。・ノートPC・スマートフォン(iPhone)貸与:職種や役職に関わらず全員・オフィス内フリードリンク:ラウンジスペースでのソフトドリンク・給茶機、バーカウンターでのアルコール類・全社懇親会:年2回程度/費用会社負担・社内イベント:BBQ・人気テーマパーク・ゴルフ・テニス他/任意参加
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇 【休暇備考】 ・有給休暇:取得率約80% ・育児休暇:復帰実績有り - 勤務地
- 東京都江東区
- 最寄り駅/アクセス
- 豊洲駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社リバスタ