ITアーキテクト
求人番号:itlv000-001082
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート リモート、オフィス出社、全国のWeWorkを自由に選択可能。社員1人ひとりが目的に応じて働く場所を選択できるように、自宅・オフィス・全国のWeWorkを使い分けた新しい働き方を実現。
- 仕事内容
- ITアーキテクトとして、以下の業務を担当いただきます。 新規事業を通して「一歩先の働き方を提供し、働き方の選択肢を増やす」を実現するため、事業メンバーと一体となって多様なプロダクトの開発を推進していただきます。 新規事業のメンバーと共に、Chatworkの新たな事業創出を実現していく重要な仕事になります。 <具体的な仕事内容> 次世代型のBPOとして注目されている「BPaaS」という事業領域での新規事業の0→1開発をお任せします。 ・既存システムの設計、開発、保守、運用 ・新規サービスの技術検討、提案や設計、開発、保守、運用 ・実装のレビューやメンバーの教育 【仕事の特色】 <募集背景> Chatworkが掲げるスーパアプリ構想実現のため、新規事業の立ち上げやM&Aを通して事業拡大を目指しています。 現在同社では、新規事業創出に向けクライアント企業との検証を始めています。 事業創出の確度向上、また顧客への価値をプロダクトを通じてどのように提供するのかを事業メンバーと一体となり、開発を推進してくれるエンジニアの方を募集中です。 Chatworkユーザーが抱えている業務効率を劇的に改善するための新サービス開発に興味がある方の応募をお待ちしています。 <ポジションの魅力> 挑戦機会が多い環境で、新規事業を創出する部門にて0→1の開発を担当いただきます。 開発の企画段階から事業のグロースまで携われる貴重な経験を積むことが可能です。 (具体的な内容についてはまだ検討段階のため、面談内でお話させてください。) ■事業成長確率の高い注目の領域「BPaaS」で0から事業のグロースに挑戦できます 「BPaaS」とは、BPOとSaaSを組み合わせた造語で、従来の労働集約的なBPOに加えて、SaaSによるITを活用することで、BPOを高度化して大きな効果につなげることを指し、現在注目されています。 このタイミングでジョインいただければ、事業成功確率の高いトレンドのビジネス領域で0から事業のグロースに挑戦できます。 ■国産で最大級のビジネスチャットをもつ同社だからこその事業展開や今後の可能性 ビジネスチャットの潜在市場規模は6 455億円といわれている一方で、国内普及率は18.1%とまだまだ低いため、ビジネスチャットは成長余地が極めて大きな高成長マーケットです。 さらに、全業種・全職種の従業員が業務時間中、常に使い続けるため他SaaSと比較して圧倒的なユーザー接点を持ちます。 この高いプラットフォーム性を生かし、周辺サービスの販売を開始した結果、昨年度は前年比+39.9%と大幅な成長を実現しています。 チャットという強力なタッチポイントを有しているため、顧客課題に対して効果的なアプローチやサービス提供が可能となり、今後もさらに事業を拡大することが可能です。 ・参考記事:いま、Chatworkがメチャクチャ面白い理由 https://note.com/cwmasaki/n/na40742a81682 <開発環境>ミナジンの環境 開発言語:TypeScript JavaScript など フレームワーク:Next.js React Redux styled-components Storybook など インフラ:Amazon Web Services Firebase 分析基盤:Treasure Data Redash コード管理:GitHub タスク管理:JIRA 情報共有:Confluence Miro CI / CD:CircleCI コミュニケーションツール:Chatwork
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・ドメイン駆動の設計や関数型プログラミング言語を用いた開発経験、またサーバーサイドの開発経験・ステークホルダーや関連部署と事業やビジネスを考慮した戦略提案、推進の経験・開発チームリードや開発組織マネジメントの経験(業務委託含む管理含む)・大量アクセスや大量データによる負荷を考慮したWebアプリケーションの開発経験・新たなことに取り組む意欲、新たな知識、スキルを吸収する能力
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~1 000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:決算賞与 昇給:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※半期年俸制(給与考課/半期毎)・給与形態:インターンの場合は時給制
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 コワーキング・在宅勤務可能、一歩先の働き方支援制度、ヘルシー部活制度、ゴーグローバル制度、出産立ち会い制度、採用紹介制度、ゴーホーム制度、バースデイ制度、お部屋探し支援制度、飲み会制度、ランチトーク制度、自社持株会社内勉強会、セミナー受講制度表彰制度(半期毎) ■福利厚生備考 ・ヘルシー部活制度:運動をする部活動に対し、部費を四半期に14、000円支給する制度。・ゴーグローバル制度:スタッフの知見を広げるため、海外旅行の費用を14、000円支給。・出産立ち会い制度:お子様の出産に確実に立ち会うことができるよう、約1ヶ月間(出産予定日の前後2週間)在宅勤務ができる制度。・採用紹介制度:紹介で入社につながったら、紹介ボーナスを500 000円支給する制度。紹介したい人を事前に食事に誘う際の飲食代14、000円も支給。・セミナー受講制度:セミナーや勉強会の受講費用の全額負担。・ゴーホーム制度:オフィスが実家から140km以上離れている場合に帰省費用1回/14、000円支給(配偶者がいれば+14、000円)。・飲み会制度:交流を深めるために、スタッフへ飲み会代(自由参加)を支給する制度(4、000円/回)・バースデイ制度:パートナーの誕生日に食事代の14、000円を支給。・お部屋探し支援制度:引っ越しを考えているスタッフの部屋さがしコンシェルジュサービスを使える制度(物件探し代行、家賃交渉、仲介手数料半額)・ランチトーク制度:仕事上での悩みや相談を幹部やマネージャーに相談する際、ランチ代を支給します。・時間外勤務手当:45時間分を残業時間手当として支給。 緊急時の時間外労働や休日労働、深夜労働に及んだ場合には、別途手当が発生します。
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~16:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、産休・育児休業 - 勤務地
- 東京都港区
- 最寄り駅/アクセス
- 虎ノ門駅 (東京都)
- 法人名
- Chatwork株式会社







