imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>QAエンジニア

QAエンジニア

求人番号:itlv000-001102

  • 正社員
QAエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
<具体的な仕事内容> ・アジャイル開発におけるQAの概念の普及をリード ・チーム内外のメンバーを巻き込み、品質改善及び品質担保の仕組み構築 ・WEBアプリケーションの仕様書の品質担保・QA項目設計及び指導 ・プロダクト及びプロセスを分析し、品質改善を提案・主導する業務  【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 初期メンバーは、ウォンテッドリーやチームラボなどテック系のスタートアップ出身のメンバーが多く、モダンな開発環境で開発しています。 レイヤーが全く無く裁量も大きいため、すべての技術レイヤーの開発に取り組むことができます。 新しいことへの挑戦に対して積極的な社風です。今までのご経験を活かし、技術面はもちろん、チーム作りやビジネス設計など幅広く価値を発揮し、互いに高め合う環境があります。 今後3年間新規開発が多く見込まれ、継続的な機能改善に加え多くの新しいプロダクト開発にも関わることができます。  <企業の魅力> ■社会課題を解決し続け、より良いセカイを創る 同社は、社会課題を継続的に解決し続けるためのソリューションを提供していきます。 多くの社会課題を解決した結果として、将来的に民間企業として日本初のノーベル平和賞受賞を達成したいと考えています。 数ある社会課題の中から一番はじめに選んだのが、法令規制と業務の複雑性・専門性が高いことから課題の難易度が高い「医療業界の業務改善」です。  <プロダクトの魅力> ■クラウド型電子カルテ・レセコンシステム『Henry』 「医療業界の業務改善」を実現するために同社は、クラウド型電子カルテ・レセコンシステム『Henry』を開発しています。バーティカルSaaSと呼ばれる領域です。 同社は、業界として20年ぶりに新しいレセプトシステム一体型の電子カルテを開発しています。  中小病院をメインターゲットに、眼科、小児科、精神科などのクリニック向けにも提供しています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・B2Bプロダクト(特に医療ITプロダクト)の参画経験・WEBアプリケーションの開発経験・Notion/GitHub/Slackの利用経験
給与
【想定年収(概算)】750~1 400万円 (給与形態:年俸制) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 ・私服勤務可・残業30時間以内
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】10時間未満
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 週休2日制、有給休暇
勤務地
東京都品川区
最寄り駅/アクセス
五反田駅 (東京都)
法人名
株式会社ヘンリー