imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>アプリケーションエンジニア

アプリケーションエンジニア

求人番号:itlv000-001244

  • 正社員
アプリケーションエンジニア
企業からのメッセージ
一部リモート テレワークが中心です。
仕事内容
主な業務は、SOMPOひまわり生命株式会社の基幹系システムの保守・開発です。ユーザーからの業務要件を基に、システム要件定義・テスト計画から本番・リリースまでを一括して対応いただきます。開発担当者のマネジメント、品質保証といった責任感ある役割も担っていただきます。 また、ユーザーからの照会やデータ提供などの保守業務にも対応。そのため、ユーザーやチームメンバー、ビジネスパートナーとのコミュニケーションが重要です。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> グループ戦略システム本部 生保システム第二グループ  生保システム第二グループでは、SOMPOグループの一員であるSOMPOひまわり生命株式会社の基幹系業務システムに関するさまざまな業務を担当。SOMPOひまわり生命株式会社やパートナー会社と共同で、基幹系システムの開発業務や日常的な保守作業(照会対応やデータメンテナンス等)を手掛けています。 現在、社員29 名(男性15名、女性14名)が所属しており、5つのチームに分かれて各領域に従事。10年以上担当しているベテランも入社間もない若手もおり、キャリア採用の方もグループ会社からの出向者もいますが、協力しあって業務に取り組んでいます。  現在はテレワークと西新宿への出社を組み合わせた勤務形態ですが、テレワークが週半分以上となっている社員も多いです。Web会議やチャット等のコミュニケーションツールを積極的に活用しています。 出社して早く業務終了した日は、新宿駅周辺で買いものや食事を楽しんでいるメンバーも多くいます。  <企業の魅力> ■事業内容・同社が目指す姿 現在同社がシステム開発支援を行なっているSOMPOひまわり生命株式会社では、伝統的な生命保険会社から脱却し、国民の健康を応援する「健康応援企業」への変革を目指しています。「健康応援企業」として従来にない新たな価値「InsurhealthR(インシュアヘルス)」を実現すべく、SOMPOシステムズ株式会社はシステム構築においてこれを支え、お客様への健康維持・増進といった価値の提供に貢献していきます。  <募集背景> SOMPOひまわり生命株式会社の基幹系システムを安定的に維持・保守していくため、グループ会社であるSOMPOシステムズ株式会社の役割拡大を期待されていることから、一緒に仕事をしていただける方を求めています。  <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力ややりがい SOMPOひまわり生命株式会社の経営戦略・事業計画に基づき、どのようなシステムの仕様にするか・開発手法をとるか、自分たちも決定のプロセスにコミットして、主体的に関わることが可能。そのためそれがやりがいに繋がるでしょう。 担当領域を頻繁に変更するのではなく、まずはじっくり腰をおちつけてご自身の担当領域を習得いただきます。今後のキャリアプランを相談しながら、長期的・安定的にスキルを高めていただくことが可能です。  <開発環境> ■環境・要素技術 ・OS : Windows Server ・DMBS:Oracle ・アプリケーション開発言語:NetCOBOL、Java、DOS、WSH、XML他 ・BIパッケージ:Dr.Sum ・コミュニケーション : Google Workspace(Gmail、Google Chat)  
雇用形態
正社員
応募資格
・生命保険のシステム開発経験がある方・社内成績管理システムの経験がある方・システム要件定義~外部設計といった上流工程の担当経験がある方・プロダクトオーナー、ユーザとの折衝経験(相手の立場に沿ったコミュニケーション力、調整力)のある方・オープン系開発経験のある方(Java など)
給与
【想定年収(概算)】474~746万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) ■募集職種の年収例 ・想定年収:474万円~746万円・月給:291 926円~457 297円・基本給:220 906円~346 057円・固定残業代:71 020円~111 240円※固定残業代:月40h(法内20h+法外20h)に相当する時間外勤務給として月71 020円(年収474万円)~月111 240円(年収746万円)を給与に含み支給 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・支払日:毎月20日
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 ■制度 ・健康づくりへの取り組み・新人研修(半年)・導入研修・担任制度・基礎研修・IT基礎技術研修・プロジェクト活動(Fast Path) ■福利厚生備考 ・健康づくりへの取り組み:健康診断受診後のリスク保有者へのフォロー(特定保健指導および継続フォローの実施) 被扶養者の健康診断受診の促進 全社員を対象としたインフルエンザワクチンの予防接種の実施 社員の健康意識向上のための定期的な情報発信。 ノー残業デーの実践 ワークスタイルイノベーション の推進(テレワークやシフト勤務を活用した働き方改革など)
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~17:00
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、12月31日、1月2日および1月3日、年次有給休暇(2年度目以降24日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など※初年度休暇日数は入社日による 【休暇備考】 ・休暇日数:初年度は入社日による。
勤務地
東京都新宿区
最寄り駅/アクセス
都庁前駅 (東京都)
法人名
SOMPOシステムズ株式会社