プロジェクトリーダー(PL) その他
求人番号:itlv000-001296
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート リモートワークを中心に業務を行っており、必要に応じて出社にて業務を行います。
- 仕事内容
- 大手~中小と幅広い製造業の顧客に対して、製造管理システムの要件定義から本番稼働までの一連の業務をお任せします。 所属する組織によって携わる製造管理システムや顧客は異なります。 これまでのご経験やご希望に応じて、業務を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・導入プロジェクトリーダー プロジェクト全体を先導し、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、導入まで全工程の取りまとめを行ないます。 ・開発エンジニア プロジェクトリーダーの指示のもと、開発やテスト・導入などの工程を担当します。 ■携わる製品(一例) ・DELMIA Apriso ・実績班長 【仕事の特色】 <募集背景> 製造業における製造工程のIoT化が世界的に拡大しております。 同社が手掛ける製造管理システムは多岐にわたり、さまざまな支援・機能管理を有しており、個々の顧客に合わせた柔軟かつ利便性の高い提案が可能です。多くの依頼が寄せられている現在、さらなる事業拡大に向けてリードできる人財を募集します。 <配属予定チーム> 産業・流通事業グループ 産業流通情報サービス事業部 第一システム本部 第一システム部への配属です。 大手から中小規模の製造業に対して、システムの導入を行なっています。 所属社員は10名です。 テレワークを中心に業務を進めていますが、朝会やチャット、電話などツールを用いてメンバー同士が毎日コミュニケーションを取っています。 ■入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス 当面は製品知識や業務フローに慣れていただくために、既存のプロジェクトにアサインします。 製品知識やITスキルに関する研修は、社内で用意をしてるので安心です。 業務スキルを見極めながら徐々にお任せする業務範囲を広げていきます。 複数プロジェクトを経験した後は、社員および協力会社を取りまとめるリーダー業務をお任せしていく予定です。 <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力 製造業の顧客に導入したシステムでモノが作られ、世の中に製品が送り出されていくため、社会貢献している実感があります。 同組織には成長意欲の高いメンバーが多数在籍しているため、日々の学びにおいて刺激を受けやすく研鑽の機会が多くあります。 ■この仕事に求められること 製造のプロである顧客と対等に会話する知識、コミュニケーションスキルが求められます。 製造管理システムだけではなく、関連するIT技術も幅広く身につけるため、継続的な自己啓発が必要です。
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~1 200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回 ■募集職種の年収例 ・担当:450万円以上・主任・技師:600万円以上・管理職:1 000万円以上 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 財形貯蓄、各種団体保険、独身寮、短時間勤務制度、在宅勤務制度、資格取得支援制度、高度ITプロフェッショナル認定制度、日立社内英語検定制度(TOEIC)、キャリア面談制度、社内公募制度、各種健康診断、保養所・全国宿泊施設補助金、テーマパーク・映画館チケット補助、各種同好会新入社員研修(新卒)、階層別研修、職種別研修、グローバル研修、年代別キャリア研修、メンター制度「えるぼし」マーク取得、「くるみん」マーク取得 ■福利厚生備考 ・短時間勤務制度:勤務時間(7時間、6.5 時間、6時間、5時間) [1]小学校卒業までの子を養育する者 [2]常時介護の必要な者及びこれに準ずる看護の必要な者の介護または、看護をする者 [3]妊娠中及び産後1年を経過しない者・独身寮:月額12 000円(ワンルーム)、6 000円(集合寮) ※水道光熱費は実費負担となります。 ※入居資格有り(独身の社員であること/財形貯蓄に加入していること など) ※入居期限有り(30歳到達年度の末日)・新入社員研修(新卒):入社初年度3ヶ月~9ヶ月間の基礎技術教育を実施、配属後は配属先部署でのOJT・階層別研修:中堅社員、主任、課長、部長など・職種別研修:営業・SE・CE向けに職種別専門研修を用意・グローバル研修:海外業務研修、グローバルマインド・スキル・リーダーシップ研修 など
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30 フレックスタイム制 コアタイム10:30 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】126日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇(10日/年)、メーデー、創立記念日、転勤休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、公傷休暇、配偶者海外転勤休暇、自己啓発・社会貢献休暇 【休暇備考】 ・育児休暇:子が小学校1年生終了時までに必要な期間(通算3年) ※1日単位の取得も可能 ・介護休暇:家族を介護または同等の看護に必要な期間(通算1年) ※1介護事由につき ・リフレッシュ休暇:勤続10年、15年、20年、25年、30年、35年目に取得可 ※付与日数:勤続25年(10日)、左記以外:5日(分割行使可) ※取得可能期間:当該勤続年に達した年度の翌年度 - 勤務地
- 東京都品川区
- 最寄り駅/アクセス
- 大崎駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社日立システムズ







