imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>マーケティング

マーケティング

求人番号:itlv000-001324

  • 正社員
マーケティング
仕事内容
主にデジタルマーケターとしてご活躍いただきます。  デジタルマーケターは、クライアントのサイトを分析し、改善提案を行うポジションです。 クライアントに対しては、マーケットやサイトの分析をベースに効果的な提案を行っていただき、クライアントのWebサービスにおける目標(ECであれば売上や会員獲得など)の達成を目指していきます。 また、インサイドセールス戦略やリード獲得~ナーチャリングなどの設計や、新規クライアントへのデジタルマーケ戦略も立案し、セールスメンバーと共に提案していただきます。  <具体的な業務内容> ・ECサイトのコンバージョン最大化に向けたユーザ情報収集/分析(アクセス数/購買状況/LTVなど) ・Webサイトの流入/閲覧数最大化に向けた情報収集/分析(PV/流入経路など) ・マーケットやコンペティターの情報をもとにした目標に向けた提案 ・クライアントへの定期レポーティング ・SEO対策や広告運用方法検討  【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 新規クライアントであればプロポーザル時に企画室メンバーと、既存クライアントであれば運用ディレクターと一緒に、クライアントの求める成果に対して提案していただきます。多くはアナログではなくデジタルでの施策になるため、結果を数値で見ることができ、提案した施策が成功したのか、改善すべきかを具体的に掴むことができます。売上や会員数が増加したなど、クライアントの目標に寄与できたという実感を味わえるポジションです。  <案件事例> 同社は、受託開発が中心ですが、クライアントの業種や業態を限定せず、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまでさまざまな案件に携わることができます。規模としても、数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 また、最近では、EC事業に注力しており、ShopifyやMakeshopを使ったECサイト構築に携わる機会も多くあります。  ■案件の一例 ・ECサイト構築/運用(アパレル/キャラクターグッズ/食品/教育コンテンツなど) ・コーポレートサイト制作 ・ホテルの宿泊予約サイト/ルームタブレット制作 ・文化財コンテンツダウンロードサイト  <開発環境> ■主な使用ツール ・Googleアナリティクス ・Microsoft 365(Word、Excel、PowerPoint) ・Slack ・Backlog ・GoogleWorkSpace  ■支給PC OSやスペックなど個人の希望に合わせたノートブックを支給しています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・ベーシックなSEO対策と改善経験・BI/MAツールの導入検討/実行経験
給与
【想定年収(概算)】450~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年3回(4月・6月・12月)※会社・個人の業績に応じて支給 昇給:給与改定:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ・給与改定:年1回(4月)・賞与:会社・個人の業績に応じて支給いたします。 ※前年実績:年3回(6月・12月・4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力に応じて決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・スキルアップサポート・部活動補助制度・オフィスランチ制度・グループ・プロジェクトコミュニケーション支援制度・定期健康診断(年1回)・フリーアドレス・フリードリンク・プログラミング研修(新卒)・社内研修(新卒) ■福利厚生備考 ・スキルアップサポート:研修・書籍・資格取得等費用を全額補助(申請承認対象)・部活動補助制度:活動費用を補助。・オフィスランチ制度:月に1度全社でのランチ。・グループ・プロジェクトコミュニケーション支援制度:mtg飲食代補助。・プログラミング研修:外部。入社後3ヶ月。・社内研修:外部研修終了後、社内での研修を経て、現場配属となります。
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇制度、慶弔休暇、バースデー休暇、産休・育休 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 ・リフレッシュ休暇制度:年1回5日間連続の休暇取得を推奨(有休)
勤務地
東京都品川区
最寄り駅/アクセス
天王洲アイル駅 (東京都)
法人名
株式会社フォーミックス