imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>プロジェクトリーダー(PL)

プロジェクトリーダー(PL)

求人番号:itlv000-001326

  • 正社員
プロジェクトリーダー(PL)
仕事内容
WEB開発案件の実装フェーズを、プロジェクトチームの中心で推進するポジションです。 チーム内のプログラマメンバーを管理しながら、納品まで責任を持って開発を進めていきます。  <具体的な仕事内容> ・WEB開発案件の詳細設計・実装 ・案件に合わせた技術選定 ・メンバーのソースレビュー など ※お客様先への常駐は行っておらず、基本自社内で開発を進めています。  <開発内容> 開発いただくのは、業務システム、ECサイトやCMS、スマートフォンアプリなど、多岐にわたります。 規模としては数十万~数千万程度のものまで、大小さまざまです。 フォーミックスでは受託開発をメインで行っていますが、お客様の業種や業態を限定していないため、アパレルのECサイトから医療関連のアプリまで、多種多様な案件に携わることができます。  ■開発の一例 ・PHP等を使ったWebシステムスクラッチ開発 ・MakeshopやShopify、クラウドECなどを使ったECサイト開発 ・C#を用いた接客端末アプリ開発 ・医療系サービスの診療ロジック、患者アプリ開発  【仕事の特色】 <ポジションの魅力> システム開発を進めながら、今後のキャリアプランを探っていくことが可能です。  ・スペシャリストとしてキャリアを積みたい方 当社はお客様の業種・業態を限定していないので、様々なジャンル・種類のシステム開発にチャレンジできます。 それぞれの業界で特徴があるため、ノウハウを蓄積していくことも可能です。  ・プロジェクトマネジメントに興味がある方 小~中規模(500万~・2-3人程度)のプロジェクトマネジメントにチャレンジできます。 顧客と接点を持つ機会も多いので、評価のフィードバックを直接受けることができ、案件運営に活かすことができます。  <開発環境> 同社では、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に取り入れながら開発を行っています。 ・主要言語:PHP、JavaScript 、Java、C#  ■フレームワーク ・PHP:Laravel ・JavaScript:Vue React ・Java:SpringBoot 他 ・主要DB:MySQL、MariaDB、Aurora、PostgreSQL、Relam、Oracle ・インフラ環境:AWS、Azure、OCI ・サーバOS:Linux、Windows  ・コード管理:GitHub、Bitbucket ・社内ツール:GoogleWorkSpace、Slack ・PC:ご希望に合わせてMacBook Pro、またはWindowsのノートPCを支給します  
雇用形態
正社員
応募資格
・Vue、React、Laravelでの開発経験がある方・DevOPS/SRE実践経験がある方
給与
【想定年収(概算)】450~600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年3回(4月・6月・12月)※会社・個人の業績に応じて支給 昇給:給与改定:年1回(4月) ■募集職種の年収例 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力に応じて決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・スキルアップサポート・部活動補助制度・オフィスランチ制度・グループ・プロジェクトコミュニケーション支援制度・定期健康診断(年1回)・フリーアドレス・フリードリンク・プログラミング研修(新卒)・社内研修(新卒) ■福利厚生備考 ・スキルアップサポート:研修・書籍・資格取得等費用を全額補助(申請承認対象)・部活動補助制度:活動費用を補助。・オフィスランチ制度:月に1度全社でのランチ。・グループ・プロジェクトコミュニケーション支援制度:mtg飲食代補助。・プログラミング研修:外部。入社後3ヶ月。・社内研修:外部研修終了後、社内での研修を経て、現場配属となります。
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇制度、慶弔休暇、バースデー休暇、産休・育休 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 ・リフレッシュ休暇制度:年1回5日間連続の休暇取得を推奨(有休)
勤務地
東京都品川区
最寄り駅/アクセス
天王洲アイル駅 (東京都)
法人名
株式会社フォーミックス