フロントエンドエンジニア
求人番号:itlv000-001721
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 同社では現場でのコミュニケーションを大事に考えており、新型コロナの状況を把握しながら、都度出社ガイドラインを制定し、リモートを併用した勤務形態となっています。 ※2021年11月1日現在、月10日までのリモート勤務が可能です。
- 仕事内容
- 主に、同社が運営するアプリの内外でのWebサイトやWebサービスを開発・運用するための基盤開発に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ■社内で開発しているライブラリの整理・改善 ・ライブラリのセキュリティリスクの解消(Node.jsバージョンの更新) ・ライブラリ作成templateの作成 ・ライブラリの運用フロー、パッケージ更新フローの整備 ■その他 ・他部署と連携してデザイナー効率化ツールの作成 ・WebAssembly+Rust により、同社でのWebの可能性を探る研究開発 ・デプロイなどを自動化するためのツール開発、運用 ・社内CMS共通化対応のサポート、ドキュメント整備 ・適正と状況によって新規Webサービスへアサイン 【仕事の特色】 <募集背景> 同社のWebサイト/Webサービスの開発・運用を行うための基盤を強化して開発効率を向上。さらに、WebAssemblyなどを用いて同社のWebの新しい可能性を広げるためのR&Dを進めるための増員です。 新しいメンバーに入っていただくことで、課題の改善を進めたり、開発環境の整備、未来に向けてのR&Dなど、将来的に重要な活動にチームとして取り組めるようにしたいとお考えです。 <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力 ・成長過程にあるチームなので、今までの経験/知識を生かして組織運営に直に関わることができます ・課題を解決するための方法を自分で決め、実行することができます ・作成した基盤は、各アプリのWebページなどで共通基盤として利用され、各アプリのチームがより顧客にとって付加価値の高い業務に集中できるための下支えとなります <開発環境> ■技術スタック ・言語:HTML5、CSS3、Sass/SCSS構文、JavaScript(ES6以上)、TypeScript、Node.js、Python ・フレームワーク:Vue.js、Nuxt.js、React、Next.js ・CI/CD:Jenkins、GitLab CI/CD ・インフラ:AWS(S3、CloudFront、Lambda、EC2)
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・サーバーサイドの実務経験・Amazon Web Services(AWS)の使用経験・GitHub Actions/Jenkins/Drone/CircleCIなどを用いたCI/CDによる開発環境の自動化経験・フロントエンドにおけるテスト設計に関する知識・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニングに対する知識・アクセシビリティやユーザビリティ、セキュリティに対する知識・WebAssemblyやRustを用いた開発経験・iOS、Android などの ネイティブアプリケーションの開発経験・OSSへの貢献、またはコミュニティでの活動経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~1 200万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 45時間分のみなし残業代が含まれています。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルやご経験能に応じて決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 育児フリータイム制度、健康士常駐ジムスペース、社内デリ、マッサージルーム、BARスペース、横になれる休憩スペース、集中作業ブース、執務エリアごとに毎月お菓子予算有り、チームビルディング費支給、人間ドック無料、インフルエンザ予防接種、リモートワーク(月4回)、パーソナルトレーニング3ヶ月無料、ハッピーハッキングorリアルフォースのキーボード支給、ストレッチ&瞑想、学び舎ココネ、社内イベント、幼児園の学費支援、服装・髪型自由、ウォーター・コーヒーサーバー、OJT、各種研修、講演会の受講、外国籍社員向け日本語講座 ■福利厚生備考 ・育児フリータイム制度:月間の勤務日数×1時間分の時間を給与の支払いもある育児のための時間として使うことができます。・健康士常駐ジムスペース:トレーナー常駐・社内デリ:南極観測隊で調理を担当していたシェフをはじめ、全員社員のメンバーが昼食を提供しています。・ストレッチ&瞑想:全社員で心身のリフレッシュ、リラックス、集中力の向上に毎朝取り組んでいます。・学び舎ココネ:実務的な学びから感性や人生を豊かにするものまで、成長の機会や刺激を提供しています。・社内イベント:創立記念パーティーやハロウィーン、スポーツ大会等・幼児園の学費支援:ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポート・各種研修:リーダークラスによるスキル共有など
- 勤務時間
- 【勤務時間】07:00 ~20:00 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~16:00
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休、介護休暇、5年完走休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 ・5年完走休暇:連続して5年間勤務した際に暦日30日間の特別休暇を対象者に付与する制度(正社員として長期勤務したメンバーを対象) ・育休:男性取得者有り - 勤務地
- 東京都世田谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 若林駅 (東京都)
- 法人名
- ココネ株式会社







