プロジェクトマネージャー(PM)
求人番号:itlv000-002153
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- プロジェクトマネージャーとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ■?受発注システムの開発:全体の80% ・グローバルの受発注システムの刷新 ・新しいビジネス/業務要求に応じた要件定義、プロジェクトマネジメント ※起案部門と協力して実施 ■?受発注システムの運用・保守:全体の20% ・導入したシステムの保守運用 ・システムの問い合わせ、障害対応、システムリリースなど 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■組織ミッション ?ミスミの受発注システムの開発/保守業務 ■チームミッション ミスミがECサイトで販売しているのは、3300万以上もの商品です。自社ブランドはもちろん、他社ブランドも扱い、精密機械部品から工具や手袋、パーツクリーナーなど生産現場で使用する製造副資材や消耗品まで、種類が豊富に揃っています。 同社のチームはその中でも、サイズバリエーションを含めると800垓(がい/1兆の800億倍)にもおよぶ品揃えの商品の規格、価格、納期、商流を即座に判別できる受発注システムの開発を担当。同社の心臓ともいえるシステムのDevOps(開発~保守までの)を推進し、さらなる発展に貢献することをミッションとしています。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメントなど ・同部門にはミスミのさまざまな部署から改善要望が寄せらせるため、システムの開発/保守/運用を通じて業務とビジネス双方の理解を深められます ・社内の幅広いステークホルダーと協働してプロジェクトを推進する経験を積めます ・室全体としては基幹だけでなくECサイト開発の役割も担い、各メンバーが協力しあって業務を遂行します 将来はさまざまななシステムの経験を積みたいと考えている方には、自身のキャリアの志向に応じて担当領域の幅を広げられます。 <ポジションの魅力> ?IT部門はミスミの事業戦略上、重要な役割を担っており、単なるコストセンター的位置づけではありません。 IT投資を積極的に行っていることが特徴で、自ら意思決定し、道を切り開いていくチャレンジングな仕事を、安定した基盤のもとで取り組めます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ?システムの企画・開発の進め方、ミスミのシステムの把握、担当する業務部門の業務知識を身に付けられます。 その上で、自身のキャリアの志向に応じてプロジェクトマネージャー/特定領域のスペシャリストとして、活躍いただけます。 ■業務上の課題 ?ECから基幹まで幅広いシステム特性を同一チームで開発・運用しています。開発と同じくらい運用の省人化も重要視している組織です。テストの自動化、プロセスの標準化、ノウハウの形式知化などを進め、生産性を上げていくことが業務上の課題です <開発環境> ・使用アプリケーション:Office365、JIRA ・開発言語:Java ・サーバ監視:Zabbix、Datadog、cloudwatch ・DB:MongoDB、Oracle、Aurora ・環境(AWSスタック):EC2、RDS、Lambda、Kinesisなど ・OS:Linux
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・システム開発案件のプロジェクトマネージャー・受注、在庫管理、販売物流システム開発・大小の規模に関わらずプロジェクトマネージャー・AWSなどのクラウドの構築/運用、または初級資格があれば可・Javaでの開発・語学力(英語/中国語)・情報処理技術者の資格
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(7月・12月)・成果賞与:有り 昇給:年1回(4月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・能力により社内規程に則り決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 入社に伴う費用の会社補助、従業員持株会、退職金制度、財形貯蓄制度、生命保険団体契約、定期健康診断・特殊検診、インフルエンザ予防接種、人間ドック・がん検診等の補助金制度、保養所ラフォーレ倶楽部、ディズニーチケット補助金制度各種表彰制度(特許奨励金、社長賞、永年勤続表彰など)
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】 原則週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始(12/29~1/4)、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、誕生日休暇、赴任休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 【休暇備考】 ・事業部カレンダーによります。 ・夏季休暇:計画年休取得 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 飯田橋駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社ミスミ







