プロジェクトリーダー(PL)
求人番号:itlv000-002253
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート 現在、COVID-19の感染拡大を受け、リモートワークを実施しています。
- 仕事内容
- <業務詳細> プロジェクトマネージャーチームは、プリセールス?導入プロジェクト進行?導入後サポートが主な業務範囲となります。 具体的には、以下のような業務が発生します。 <具体的な仕事内容> ■プリセールス 顧客の課題をヒアリングし、どのプロダクトをどのように導入すべきかなどを提案し、受注に繋げます。 顧客基幹システムとの接続が想定される場合は、お互いのAPI仕様書を参照し要件定義なども行います。 ■導入プロジェクト進行 FAQコンサルティングから、チャットボットやボイスボット、FAQシステム導入まで、平均数ヶ月規模のプロジェクトを推進。 社内開発チームや、顧客の複数部署と連携を取りながら、一般公開までのサポートを行います。 ■導入後サポート 導入後のサービス継続のための利活用提案や、アップセル/クロスセルの提案など。 SaaSサービスが中心のため、導入がゴールではなく、その後の継続利用を促すための活動を行います。 【仕事の特色】 <募集背景> PKSHA Technologyは、日本のAI研究において著名な東京大学松尾教授の研究室の卒業生により、2012年に創業されました。 その後、自然言語処理技術の発展に伴い、2015年より対話エンジンの開発を開始、慢性的な人手不足を抱える大手コンタクトセンターへのチャットボット導入において、市場トップを走ってきました。 世の中では、働き方改革や、コロナ流行に伴うリモート化への移行、DX施策による全社的なデジタル改革などが進むと同時に、PKSHA Technology社内では音声認識技術が実用段階へと到達。 2019年より電話の自動応答を実現するボイスボットの提供を開始しました。 現在では数百社以上への導入が進んでおり、SaaSの成長指標であるT2D3のペースで売上規模が成長しています。 事業部全体としては50名程度の体制から100名規模に、プロジェクトマネージャーチームは、5名体制から20名規模へと大きく拡大する予定です。 コンタクトセンター新領域への進出も計画しており、より非線形な企業成長を目指しています。 組織規模拡大に加え、提供できるサービスが増えることで、より総合的で複合的な価値提供が急増することが予想されます。それに伴い、今回の募集を開始しました。複雑で高度なプロジェクトを共に推進していただけるという方は、ぜひご応募ください。 <職場環境> 高レベルかつ、社会実装に重きを置いているエンジニアが集まったチームだからこそ、顧客とともに「顧客の事業成長等をいかに実現していくか」にストレスなく専念することができる環境です。 <ポジションの魅力> ■提供サービス 自社プロダクトの提供により、主体的にプロダクト改善に関わることができます。 顧客の声が最も聞けるポジションであることからも、顧客要望を迅速に改善に活かすことが可能。 短いサイクルで、製品アップデートを行っているので、スピード感をもって臨めます。 ■キャリア 最新の機械学習技術に触れながら、BtoB SaaS × AIという急拡大市場でのプロジェクト推進経験が得られます。 これまでにない全く新しい価値を生み出す職種であり、社会や時代を大きく変えていく力をもてるでしょう。 また、グループ会社内での希望異動や、セールス、カスタマーサクセス、プロダクトマネージャーなど、豊富なキャリアパスもあります。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・コールセンター業界での業務経験・FAQシステム、チャットボット導入の経験・Webディレクターとしての実務経験・Webフロントエンドの開発経験・データ分析経験・SaaSの導入経験・企業へのソリューション提案経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】600~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回 ※1ヶ月分×2回 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:経験、業績、貢献に応じて、同社規定により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 健康診断、インフルエンザ予防接種(会社補助)、リフレッシュルーム、 ランチミーティング、技術書多数、カフェスペース、フリードリンク表彰制度 ■福利厚生備考 ・技術書多数:オライリーほぼ全冊有り・カフェスペース:フリーアドレスの広いカフェスペース有り・フリードリンクコーヒー・エナジードリンク(レッドブル)など無料・ランチミーティング:毎週金曜日はチームごとの豪華ランチミーティング(昼食支給)
- 勤務時間
- 【勤務時間】10:00 ~19:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇 【休暇備考】 ・年間休日:120日以上 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 本郷三丁目駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社PKSHA Technology







