imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>社内SE

社内SE

求人番号:itlv000-002296

  • 正社員
社内SE
企業からのメッセージ
フルリモート ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に基づき、 全社的な出社率が10%前後にとどめられております・本ポジションでも原則フルリモート環境での勤務をお願いしており、PCの実機に触る必要がある業務が発生した場合のみ出社をお願いしております。・本ポジションでも原則リモート環境での勤務をお願いしておりますが、新卒・中途社員受け入れの対応業務(キッティング等)が発生します(入社日は毎月1日と16日)。
仕事内容
主に、社内の業務を俯瞰して、リスクやボトルネックを洗い出しプロセスレベルから解決を?う上流?程に携わっていただきます。また、運?を?越した業務システムの設計や業務フロー設計なども必要です。  <具体的な業務内容> ■社内業務のBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)およびシステム化?案?導??運? ・システム化?針策定/要件定義 ・システム開発後の受?テスト?導? ・既存システムの運?  【仕事の特色】 <企業の魅力> オンラインショップの増加や、QR決済によるキャッシュレス化、音声・動画による広告スタイルの変化など、発展を続けているEC市場。消費者の行動も大きく変化していく中、膨大な量の情報と消費者を正しくつなぐ、効果的なマーケティングソリューションの需要がますます高まっています。  同社は2006年に東証マザーズ(現東証グロース市場)上場、2012年に東証一部(現東証プライム市場)上場を達成。成果報酬型広告のビジネスモデルを核にしつつ、良い商品を作っている企業の売りたいと消費者の買いたいとをマッチングさせる、さまざまなプラットフォームを提供しながら発展を続けてきました。現在は通信大手ソフトバンク傘下のZホールディングスの一員として、インターネット広告のマーケティング戦略子会社としての役割を担っています。  また、独立した上場企業としてグループ内における体制強化を図るべく、宿泊施設の公式サイト専用ネット予約システムで高いシェアを誇るダイナテック社を完全子会社化しました。ECシステムの開発およびECサイトの構築・運用を手掛けてきたB-SLASH(旧 コマース21)社を吸収合併し、ヤフーショッピング内のストア支援の効率化や、独自ドメインによるECビジネス支援をさらに加速させています。  次の成長ステージにおいても、パートナーである広告主、メディア企業、消費者 に対して、『ECにおける集客から接客、さらには広告主が消費者顧客との関係を維持していくリテンションに至るまで、ワンストップでソリューションを提供するパフォーマンスマーケティングカンパニー』として進化を続けていくべく尽力しています。  <配属予定チーム> ■チーム構成 情報システム室はチームリーダー1名、メンバー7名で構成されている組織です。マーケティング本部、オペレーション本部の本部長を兼任する執行役員の直下に存在しています。システム面から全社の業務効率化施策を実行する少数精鋭のチームです。オペレーション面の業務企画をミッションとするチームとも近い立ち位置にあり、情報システムの構築面から全社の経営効率改善に大きく貢献できます。  ■これまでのBPR施策事例 本ポジションの採用部門となる情報システム室は、同社のDX化推進における主導的な役割を果たしています。同チームの取り組みが全社的な業務効率改善に貢献したと評価され、社内表彰を受けたこともあります。直近ではリモートワーク環境の整備を担当。具体的には下記施策の推進を行っています。 ・SlackやZoomなどのリモートワーク対応ツール導入 ・VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装 ・RPAツールの導入を通した業務省力化 情報システム室の特徴として、上から降りてきた企画を進めるのではなく、情報システム室を主体とし、全社を対象とした業務ヒアリングの実施、プロダクション側のオペレーションの課題点をくみ取った改善施策の立案から実行まで一貫して手掛けている点が挙げられます。 また新規ツールの導入にも積極的です。発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くあります。 情報システムの設計という面から会社全体の経営にポジティブな影響を与えることができるポジションです。  <職場環境> 現在同社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に基づき、 全社的な出社率は10%前後にとどめています。本ポジションでも原則フルリモート環境での勤務となっており、PCの実機に触る必要がある業務が発生した場合のみ出社して対応いただきます。また新卒・中途社員受け入れの対応業務(キッティングなど)も発生します(入社日は毎月1日と16日)。  
雇用形態
正社員
応募資格
・情報システム戦略に対する提案・セキュリティ対策技術の知識、設計経験・SalesForce開発、運用経験・クライアントPCキッティング経験
給与
【想定年収(概算)】480~713万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(1月・7月) 昇給:年2回(1月・7月) ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会、確定拠出年金、慶弔見舞金、会員制福利厚生クラブ(リロクラブ)、退職金制度、時短勤務、人財開発カルテ、人財開発会議、1on1、クラブ活動、個々人のデスクにパーテーション有り、ミネラルウォーター・コーヒー類飲み放題、社員交流イベントコーチング研修、リーダーシップ研修、リーダー研修、スキルアップ研修、新入社員研修(新卒)、OJT研修、業務力直結研修社員表彰 ■福利厚生備考 ・慶弔見舞金:従業員に対し、結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金などを支給。・会員制福利厚生クラブ:国内外宿泊、レジャー、スポーツクラブ等の福利厚生メニューを会員価格で利用可。・クラブ活動:社員間交流を目的に、会社が公認したクラブに対して活動費を補助。
勤務時間
【勤務時間】09:00 ~18:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、会社が定めた日、有給休暇、年末年始休暇、育児休暇、育児休業、産前産後休暇、キッズサポート休暇、介護休業、介護休暇
勤務地
東京都千代田区
最寄り駅/アクセス
永田町駅 (東京都)
法人名
バリューコマース株式会社