ネットワークエンジニア
求人番号:itlv000-002451
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主に、ネットワークエンジニアとして下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・通信事業者、ISP事業者、データセンタ運営事業者などのネットワーク、及び各種データセンタに対する技術コンサル、設計、構築、保守運用等の提案支援 ・顧客ニーズに基づいた、ネットワークサービスの高度化検討(ネットワークに具備する新機能の検討など) ・設備系部門のリーダー組織として、検討プロジェクトの牽引(関連組織を牽引した検討、社内の検討体制/役割分担の整備、全体進捗管理/マネジメントなど) 【仕事の特色】 <募集背景> 通信業界のリーディングカンパニーである同社は、最先端のICT技術を活かした新たなサービスの開発/販売、通信回線や基幹ネットワークの構築/運用、グループの事業戦略立案/推進を通して、ビジネス/ライフスタイルの革新、安心/安全な社会を実現することをミッションとして取り組んできました。今回、新分野での事業発展を見込んだ組織強化に向けて、総合職での中途採用者募集を強化したいと同社は考えています。 NTT東日本は、東日本全域に張りめぐらせた光ネットワーク基盤や様々な設備アセットを活用して日本のICT基盤の発展に寄与している会社です。 その中で、我々設備プロデュース担当は、モバイルキャリアのバックホール利用拡大や他キャリアのネットワークの構築・保守範囲の拡大、更には新たにデータセンタ市場への参入等、収益を上げる事業領域の拡大を牽引しています。 長年、日本最大級のネットワークを構築・運用してきた実績と高い技術力を持つ設備部門ですが、幅広い事業者のご要望にお応えしていくためには、NTT東日本のノウハウに留まらず、様々な事業領域における業務経験・知識・スキルも非常に重要となってきており、その大きな目標に一緒にチャレンジして頂ける新たな仲間を募集しています。 <本ポジションの魅力> 顧客への技術コンサルや提案支援などを実施していくこと、また、そこでの顧客ニーズの実現に向けてネットワーク機器メーカやNTT研究所などの高度かつ最新の技術を持つ技術者と議論を重ねることで、最新技術の習得含め、ネットワーク系技術を高めていくチャンスが多々あります。 さらに、同社のネットワークを選んでもらうための活動、およびネットワークの魅力を高めるための活動を設備部門のリーダー組織の一員としてプロジェクトリーダー的な立場で推進。目的を達成した際の達成感は何事にも代えがたい経験になるでしょう。その経験が自身の大きな成長に繋がると同社は確信しています。 また、長年の経験を通じて蓄積された同社のアセット(設備、スキル、ノウハウ、体制など)を最大限活用しながら、自分のアイディアや行動で、世の中のネットワークをより良く進化させることができるため、そのような熱い思いを持った方にマッチするポジションといえるでしょう。 <プロダクトの魅力> ■参考資料 ・関連プロジェクト https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/project_story/newnetwork.html ■活躍事例 https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/interview/fujita_kikuko.html <技術に対する魅力> ■得られる経験 ・通信事業者、ISP事業者などへ技術コンサルやネットワーク構築/保守提案支援を実施していくにあたり、利害関係が必ずしも一致しない社内の関連組織をまとめ上げ、顧客へ提供する価値を率先して生み出すオーケストレーターの役割を担うため、その業務を通じてプロジェクトマネジメントスキルの大幅な向上が図れる ・顧客のニーズなどを受けてネットワークサービスのさらなる高度化の検討(ネットワークに具備する新機能の検討など)を最前線で実施していくことにより、最新技術含めて、ネットワーク技術のさらなる向上が期待できる ・自身の成果が、NTT東日本内だけでなく、ネットワーク業界全体に波及させることができるチャンスがあるとともに、それらの営みを通じて業界内でのさらなる人脈形成にも繋げることができる <配属予定チーム> ネットワーク事業推進本部(技術系)
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・通信事業者、ISP業界、データセンタ業界、官公庁へのコンサル、提案、設計、構築、保守運用経験・全国規模のネットワークまたは各種データセンタの設計、構築、保守運用等にPMまたはPLとして携わった業務経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500万円~ (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年1回 ■募集職種の年収例 ・大学(学部)卒/勤務経験12年/想定年収740万円程度・想定時間外手当(20時間)含む ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 財形貯蓄(一般、住宅、年金)、社員持株会、奨励金制度(一般財形、社員持株会)、持家取得支援(融資制度)、住宅ローンに対する利子補助、食堂等厚生施設利用、社宅・寮入居、育児支援、介護支援、慶弔金、人間ドック、健康相談、メンタルヘルスカウンセリング、ライフデザイン学習・相談窓口、宿泊施設等利用権、フィットネス施設利用権、アミューズメント施設等利用権キャリアプラン、社内技術研修、能力開発支援プログラム ■福利厚生備考 ・社内技術研修:アクセス研修、ネットワーク研修、サイバーセキュリティ研修・能力開発支援プログラム:eラーニング、通信教育、社内資格、社外資格。 会社が推奨する資格を取得すると、奨励金や受験料を支給する制度も有り。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 週休2日制、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、ライフプラン休暇、育児休職、介護休職、結婚休暇を始めとする各種特別休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:年次休暇とは別に6月から9月の間で5日の休暇を取得できます。 ・ライフプラン休暇:勤続年数5年毎の節目に5日の休暇が与えられます。 また、年次休暇のうち、毎年3日までを限度にライフプラン休暇として積み立てることができます。 ・育児休暇:生後満3歳までの間、育児に専念するための期間を指定して取得できます。 - 勤務地
- 東京都渋谷区
- 最寄り駅/アクセス
- 初台駅 (東京都)
- 法人名
- 東日本電信電話株式会社







