imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>セールスエンジニア

セールスエンジニア

求人番号:itlv000-002460

  • 正社員
セールスエンジニア
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
主な業務は、電子契約を促進するシステム構築の提案です。フィールドセールス担当と連携しながら、既存導入している顧客のシステム環境を鑑みて、よりシステム的な側面での提案や顧客の悩み・疑問の解決を行うテクニカルセールスとして従事いただきます。  テクニカルセールス担当は、フィールドセールス担当が事前に構築したリレーションを活かし、顧客のIT部門と既存のシステム環境や状況を的確に把握。その上で、自社サービスである『クラウドサイン』がどのように顧客の既存システムと連携が可能か、技術的観点から検証し顧客の業務改善を促進します。 なお、フィールドセールス担当が事前にターゲット企業の経営課題や部門課題、サービス運用上の課題を把握し、メリットの出る提案を行うために顧客とのリレーションを構築しています。テクニカルセールスはその関係性を活かし、システム環境周辺を中心とした深堀りを進めるポジションです。  導入後は、カスタマーサクセスチームがオンボーディングを行いながらフォローアップにつとめ、アップセルやクロスセルが必要なタイミングで各セールス担当が導入期よリも深掘した提案を行います。導入して終わりではなく、顧客の成長過程を目の当たりにしながら、長期的に顧客の課題解決を実施し続けることが『クラウドサイン』のセールス部門には必要です。  【仕事の特色】 <募集背景> クラウドサイン事業が成長する中で、スモールミディアム、エンタープライズ企業、官公庁など幅広い事業体と契約を交わすケースが増えています。SaaS型のサービスを単体で導入するのではなく、既存のシステムと連携を図りながら、業務プロセス全体を最適化する提案が必要です。多岐に渡る事業体からの需要拡大に伴い、このようなシステム間連携に関する技術的知見を有するテクニカルセールスの拡充も必要となり、新たな人材を求めています。  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・SaaS企業におけるテクニカルセールスやプリセールス経験 
給与
【想定年収(概算)】551~842万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:業績賞与有り※全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支給 昇給: ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 ■制度 企業型DC制度、従業員持株会、決算手当、再雇用制度、外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度、部活動補助制度、短時間勤務(育児・介護)、ベビーシッター費用補助、在宅勤務に必要な備品購入に関する補助、不動産仲介手数料割引、結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、定例懇親会、1on1の実施、シャッフルランチ、PC貸与、サブディスプレイ貸与、椅子貸与(岡村チェア)、マッサージチェア(東京本社)マネージャー向け研修社内表彰制度 ■福利厚生備考 ・企業型DC制度:老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。・従業員持株会:毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。・決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に1度社員に支給される手当です。・外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度:条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。・部活動補助制度:実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助がございます。 (ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンド) ※※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております。・ベビーシッター費用補助:定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。・不動産仲介手数料割引:引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。・定例懇親会:社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、Q総会(Qごとに全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会がございます。 ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンラインでの実施又は休止の対応を行っております。・シャッフルランチ:月に1回会社が無作為に選んだ社員4~5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。 その際のランチ代を1人につき1 500円会社が補助します。 ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております。・PC貸与:MacBookAirを貸与しております(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro)。・サブディスプレイ貸与:希望者には貸与しています(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ)。・社内表彰制度:Q総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。
勤務時間
【勤務時間】
【残業時間】30時間以上
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 【休暇備考】 ・夏期休暇:取得年度の6月末在籍て?3日、7月末在籍て?2日、8月末在籍て?1日付与 ・リフレッシュ休暇:勤続年数が5年、10年経過した社員に5日、10日の休暇をプレゼント
勤務地
東京都港区
最寄り駅/アクセス
六本木一丁目駅 (東京都)
法人名
弁護士ドットコム株式会社