サーバーサイドエンジニア
求人番号:itlv000-002465
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- 主な業務は、社会的公共性の高い各種システム(通信、電力)の設計や開発、保守です。 ■期待されること エンジニアとして詳細設計~製造~テストまでの下流工程において、これまで培ってきた技術力を活かして、即戦力として活躍することを期待されています。 実務を通じて、基本設計を含む上流工程にも携わり、フルスタックエンジニアへとステップアップして頂きます。 チームメンバーの一員として、技術力とメンバーシップを磨き、マネジメント系やスペシャリスト系などのキャリアビジョンも叶えていける環境です。 <具体的な業務内容> ・モバイル端末契約申込システム開発 ・電力会社向け業務システム開発 【仕事の特色】 <この仕事を通してできること> ・プロジェクトによっては顧客提案型の要件定義への参画が可能 ・日常生活に欠かせない、今そこにあるシステムに関われる <キャリアパス> ■入社直後 ・既存案件にメンバーとして参画 ・製造の工程を通じて、開発技術力を研磨 ・少しずつ上流工程などに担当範囲を広げるのと同時に、業務知識も習得 ■入社後>一定期間経過後 ・開発技術力/設計力を習得 ・少しずつ担当範囲や役割を拡充 ・トレンド技術の習得/キャリアビジョンに沿ったスキルアップを図る <配属予定チーム> 社会インフラソリューション第1部 ※案件参画は、社員2名以上のチーム体制で想定。 <案件事例> ■電力会社向け需給管理システム開発 地域電力会社向けWebシステムの開発 ・構成/OS/DBなど:Windows/Oracle、Linux ・開発環境/言語など:Java、SQL ・担当フェーズ:詳細設計、開発、テスト ・プロジェクト規模:体制5名(最大) ・勤務地:港区、神奈川 ■大手通信キャリア向けシステム開発 営業店向け契約申込みシステム開発、エンハンス開発 ・構成/OS/DBなど:Windows/Oracle ・開発環境/言語など:Java、SQL ・担当フェーズ:詳細設計、開発、テスト ・プロジェクト規模:体制18名(現在) ・勤務地:港区 ■大手通信キャリア向けSMSパッケージ導入 海外製SMSパッケージを大手通信キャリア向けにカスタマイズ及び導入(設計・構築・導入) ・構成/OS/DBなど:Linux、mySQL ・開発環境/言語など:shell (bash)、SQL ・担当フェーズ:基本設計、詳細設計、総合試験 ・プロジェクト規模:体制20名(現在) ・勤務地:中央区、江東区、台東区(同社拠点) ■大手通信キャリア向けクラウドPBXシステムパッケージ導入 海外製クラウドPBXシステムのパッケージを大手通信キャリア向けにカスタマイズ及び導入(設計・構築・導入) ・構成/OS/DBなど:Linux、Oracle(TimesTen)、PostgreSQL ・開発環境/言語など:shell (bash)、SQL ・担当フェーズ:基本設計、詳細設計、総合試験 ・プロジェクト規模:体制12名(現在) ・勤務地:中央区、豊島区 ■大手通信キャリア向けパケット解析システムパッケージ導入 海外製パケット解析システムのパッケージを大手通信キャリア向けにカスタマイズ及び導入(設計・構築・導入) ・構成/OS/DBなど:Linux、Oracle ・開発環境/言語など:shell (bash)、SQL、VBA ・担当フェーズ:基本設計、詳細設計、総合試験 ・プロジェクト規模:体制4名(現在) ・勤務地:中央区、神奈川 ■大手通信キャリア システム導入支援、クラウドPBXシステムや公衆網接続システム向けのシステム導入に伴う検証・構築業務支援 ・構成/OS/DBなど:Linux、Oracle(TimesTen)、PostgreSQL ・開発環境/言語など:shell (bash)、SQL ・担当フェーズ:仕様検討、総合試験、構築 ・プロジェクト規模:体制17名(現在) ・勤務地:中央区、豊島区、神奈川、千葉、埼玉
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 【想定年収(概算)】450~480万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:給与改定:年1回(6月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・年齢・能力・前給を考慮の上、同社規定により優遇いたします。・通勤手当:上限5万円/月(1ヶ月定期代5万円まで/新卒)
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 資格取得褒賞制度、キャリア開発ポイント褒賞制度、育児短時間制度、育児休業制度、介護休業制度、退職金制度、財形貯蓄、健保組合各種施設の利用、ベネフィット・ステーション、公認サークル活動社内集合研修、社外集合研修、社内Eラーニングシステム、リーダー層育成研修、プロジェクトマネージャー研修、上級システムエンジニア育成講座、初級システムエンジニア研修、応用情報受検対策講座、Javaプログラミング講座、データベース基礎講座、ITキーワード特別講座、プレPM研修、SE力向上研修・新卒:メンター制度、e-learning研修、ビジネスマナー教育、IT基礎教育、プログラミング言語や開発手法に関する教育、OJT、新入社員フォローアップ研修、各種国家資格取得教育、各種ベンダー資格取得教育、コンサルタント資格取得教育研修、プロジェクトマネジメント教育、社内勉強会、外部セミナー無料参加表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得支援制度:合格者に対して報奨金支給/資格取得者への手当支給/受験費用の会社負担。・メンター制度:直属の上司以外の先輩従業員による後輩従業員のサポート。
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~18:00
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】122日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日~9日)、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇 【休暇備考】 ・特別休暇:5日以上の連続休暇OK ・男性社員の育休取得実績有り - 勤務地
- 東京都内 神奈川県内
- 最寄り駅/アクセス
- 虎ノ門駅 (東京都)
- 法人名
- 日本コンピュータシステム株式会社







