インフラエンジニア
求人番号:itlv000-002635
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート
- 仕事内容
- インフラエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・サーバ及びネットワーク機器の運用/保守の維持管理 ・運用上の問題解決や改善活動 ・品質向上に向けた施策検討など ■期待すること 現在、運用マネージャ、リーダとして案件をリードできる社員が不足している状況です。そのため、チームを取り纏めるマネージャやリーダーとして戦力になれる方が求められています。 ■具体的な案件 2022年上期に立ち上がる予定の運用改善(運用可視化・標準化)プロジェクトへ、マネージャ若しくはリーダとして参画していただく予定です。 【仕事の特色】 <募集背景> MSP新規サービスのコンテナ運用やMSP環境老朽化対策を、2022年度に実施する予定です。そのため新技術の経験者を採用し、MSPに技術面の補強を実施します。 <配属予定チーム> HIS本部 ■同本部について 同本部は、顧客のITシステムの運用アウトソースを支援する部門です。 部の体制は38名(男性35名、女性3名)。35~45才の年齢層が多めです。 お客さまによってシステム運用の考え方は多種多様です。お客さまにとって最良の方法を考え提案、実行、改善し、顧客の運用アウトソースを成功に導き出すことが同社の仕事です。DX時代に対応してあらゆるIT新技術を取り入れ、さらなるDXの実現を目指しています。 これまでに培った経験をベースにさらなる成長を遂げたい方や、前向きな意志のある方におすすめです。 ■社員が語る業務の魅力 新卒入社すぐに現在のセンター型運用サービス(MSPサービス)に配属になりました。(持ち帰り型の運用サービス) 監視業務からスタートして、現在は、ITサービスマネージャーとして、複数の顧客に対するサービス提供に責任を持つ重要なポジションを任せていただいています。 MSPサービスは、2000年にサービスを開始し、現在は、監視・運用・保守サービスへとサービス提供範囲を拡大しています。 時代に合わせてクラウド技術を身に付けたり、顧客からの運用アウトソースの相談を受けたりと、やりがいのある日々を送っています。(40代・新卒入社) お客さまと直接対峙し、お客さまにとって必要な運用要件を決めていく。 運用要件を決めてオペレーターという方が24365でシフトで動いていく。 オペレーターは手順書通りに動いてもらう。 この方々をいかにうまく協業していくか。 多様な業務の中で、定型業務を切り出し、オペレーターに任せられるよう仕組みづくりができると顧客にも喜ばれ、コスト削減にもつながります。非常にやりがいのあるポジションです。 MSPというマネージドサービスの中の上流工程にあたります。さらにビジネスサイクルが早いので、いろいろな業種のお客さまと対峙できます。標準的な運用サービスの中に、シェアードサービスをどのようにはめ込むかを考えていくため、運用SEとしても幅広い経験ができます。 さまざまな顧客と関われるので、コンテナなどのアーキテクチャに触れることも可能です。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・サービス管理(ITIL準拠の運用) ・顧客への提案活動(提案資料作成など) ・英語力(メールなどの対応) ・ITIL Foundation ・AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト ・CCNA
- 給与
- 【想定年収(概算)】530~650万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:・年1回(4月)・年4回の昇給制度有り ※業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、翌年4月の定時昇給を待たずに昇給する制度です。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。・月給:目安です、個人の能力により異なります。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 退職金制度、資格取得奨励金制度、厚生年金基金、確定拠出型年金制度、提携保養施設・スポーツ施設利用可、独身寮(入寮規程有り)、外部研修受講への会社補助、PM認定制度階層別研修、共通技術研修、Grade制 ■福利厚生備考 ・提携保養施設・スポーツ施設利用可:レジャー施設、ホテル、飲食店等の割引有り
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:40
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別休暇(忌慶生等)、育児休業、介護休業 【休暇備考】 ・育児休業:1歳または1歳6ヶ月までのお子様対象 - 勤務地
- 東京都江東区
- 最寄り駅/アクセス
- 有明駅 (東京都)
- 法人名
- コムチュア株式会社







