アプリケーションエンジニア
求人番号:itlv000-002725
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- フルリモート
- 仕事内容
- アプリケーションエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 新規事業『Yoom』のアプリケーション開発全般の業務に携わって頂きます。 ■ビジネスオートメーションSaaS『Yoom』のグロースハック開発 ・新機能開発 ・管理画面構築 ・顧客データのインポート等 <開発環境> ・サーバーサイド:Ruby(フレームワーク:Ruby on Rails 6) ・フロントエンド:HTML / CSS / SCSS / JavaScript(React.js) ・DB : RDS(AWS)/ BigQuery(GCP) ・インフラ:AWS ・プロジェクト管理 : GitHub ・コミュニケーション : Slack ・その他:ElasticSearch / CircleCI / Embulk / Sentry 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 同社は、「Make Something People Want(人々が求めているものを作り出せ)」を原理・原則としてプロダクト開発をしており、日々ダイレクトにユーザにとって価値の高い機能開発に専念ができる環境です。 <募集背景> 創業以来、SaaSプロダクト『AutoLine』の利用社数は着実に積み上がり、YoY680%の成長を遂げています。 3期目を迎え、グローバル展開も視野に入れた新規事業『Yoom』の開発をご担当いただくアプリケーションエンジニアを新たに募集しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・事業会社での自社サービス開発の経験・Sierで開発経験
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~1 000万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:給与改定:年2回 ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・フレックスタイム制度・リモートワーク体制・私服勤務可・残業30時間以内 ■福利厚生備考 ・リモートワーク体制:Wework神田にホーム拠点を置きつつ、普段は自宅や近くのWework拠点で勤務が可能。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇 - 勤務地
- 東京都千代田区
- 最寄り駅/アクセス
- 小川町駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社TimeTechnologies







