imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-002757

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート これまで新型コロナウイルス感染予防の一環として、原則リモートワークによる勤務を継続して参りましたが、メドピアグループでは「リモートワーク活用を恒久対応」を改めて決定いたしました。フルリモートワークの活用についても並行して挑戦を続けており、【ロケーションセレクト】という新しい制度を導入しております。
仕事内容
主な業務は、メドピアグループの各事業における、サービス開発・サービス推進です。 ※担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて選考を通して決定します。 ※状況によっては、メンバーのマネジメントや事業部リーダーとしての役割を担っていただく可能性もあります。  ■協働する人:エンジニア、デザイナー、医師、管理栄養士などのメンバー ■行うこと:既成概念にとらわれずにクライアントの課題を解決するソリューション/サービスを企画、開発  <具体的な業務内容> ■ドクタープラットフォーム事業: 医師専用コミュニティサイト『MedPeer』を活用した、製薬企業および医療機器メーカー向け事業 ・新規、既存事業の企画/開発/運用(ディレクション) ・クライアントに向けたソリューションの提案/セールス ・プロジェクトの推進およびチームマネジメント ・アライアンス案件の企画/推進  ■ヘルスケアソリューション事業: 一般向けおよび企業/健康保険組合向けの健康増進、予防支援事業 ・医師および管理栄養士ネットワークを活用したサービス企画/マーケティング ・法人向けの事業企画/セールス/サービス開発 ・アライアンス先企業と連携したサービス開発  【仕事の特色】 <募集背景> 国内医師14万人が参加するドクタープラットフォームと集合知を活用し、メドピア社は日本の医療が直面する課題を解決へ導く事業を企画・推進しています。 現在急速な成長を遂げているヘルステック市場。そこを舞台に医師×異業界の知恵を結集したチームでサービス開発を進めています。自社サービスの開発、グロースするためのプロジェクトマネージャーを募集しています。  ・採用ブログも是非ご覧ください https://medpeer.co.jp/corp_blog/  
雇用形態
正社員
応募資格
・Webアプリケーションの開発・事業会社における新規事業の立ち上げ(企画だけではなくサービス開発や営業まで)・UI/UXの知識や経験
給与
【想定年収(概算)】400~900万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年1回(12月)※279 070円~1 090 909円※変動賞与制のため先は標準評価での参考値です。 昇給:給与改定:年2回(4月・10月) ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキル・能力に応じて決定いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ストックオプション制度、育児休業制度、オンライン医療相談(first call)、健康診断、インフルエンザ予防接種、テックサポート、業務中のイヤホン可、PC・ディスプレイ自由選択可、フリードリンク(コーヒーなど)、Peer Cafe(社内カフェスペース)、もくもく会、誕生会、オフィスグリコ 技術参考書購入補助、外部勉強会参加費補助、 LT大会、社内勉強会、開発合宿(年2~3回)、 AED講習会、図書購入費支給、RubyKaigi参加支援、 クォーター会議 ■福利厚生備考 ・テックサポート:1人年間12万円まで・もくもく会黙々と業務に関係のない何かを作る会を毎週開催
勤務時間
【勤務時間】09:30 ~18:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】120日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
築地駅 (東京都)
法人名
メドピア株式会社