imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>ITストラテジスト

ITストラテジスト

求人番号:itlv000-002819

  • 正社員
ITストラテジスト
企業からのメッセージ
フルリモート
仕事内容
主に、IT戦略企画部門のスタッフとして、同社のITマネジメント・ガバナンス全般の企画立案・実行にを担当。既存コア事業におけるITマネジメント・ガバナンスの高度化に尽力いただくとともに、社内で加速する新規事業開発やデジタル化の取り組みについても、いかにスピードと統制を両立した最適なITマネジメントやガバナンスを適用し事業に貢献するかという命題に取り組んでいただきます。  <具体的な業務内容> ・ITマネジメント/ガバナンス全般に関する企画立案、運用業務 ・社内の取り組み加速を目的としたITセキュリティ施策の企画、推進、運用 ・IT投資管理業務の実行、運用、改善 (特に従来型のIT投資管理からデジタル投資管理への変革企画) ※上記の業務すべてを担当するのではなく、適正に応じて業務に携わっていただきます。  【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■部門概要 配属予定先は、「事業成長に貢献するITサービスの提供」を掲げる情報システム部門です。ITに強い事業の人材「BITA(Business IT Architect)」として、各事業部門内で事業運営に欠かせないITサービスを提供しています。 現在は変革期を経て、事業貢献の最大化を目指し、各事業の企画部門と一体となり、より高度なIT化を推進する組織として更なる進化を目指されています。  ■BITA統括部の様子 同社は、テクノロジー活用を進めている人や組織を紹介する『techtekt(テックテクト)』を立ち上げています。本求人の配属先であるBITA統括部の内容も記載されていますので、ぜひご覧ください。 https://techtekt.persol-career.co.jp/archive/category/BITA%E7%B5%B1%E6%8B%AC%E9%83%A8  <ポジションの魅力> ■積極的な攻めのIT投資を実施 景気変動に伴いIT投資額を増減するのではなく、ROIを見極め、攻めのIT投資を積極的に行われています。同社のビジネスモデル上、ITの重要性は非常に高く、それ故にボードメンバのITの価値に対する評価も非常に高いです。  ■チャレンジを推奨する組織文化 組織内の風通しは良く、適切なガバナンスのもと、新しいソリューションの適用や、技術検証も積極的に行われています。  ■多様な人材とその育成環境 人材育成を大事にされており、大手コンサルティングファーム出身者や有名Web企業、大手SIerなど、多種多様な経験を持つ仲間と切磋琢磨できる環境です。  ■やりがい 本ポジションでは、既存コア事業におけるITマネジメント・ガバナンスの?度化はもちろんのこと、新規事業開発やDX施策についても、スピードと統制を両?した最適な ITマネジメント・ガバナンスを適?し事業に貢献していただくため、業務にやりがいを感じられるでしょう。  <職場環境> ・フレックス制を導?しており?の平均残業は30時間程度 在宅勤務や複業をしながら活躍しているメンバーも在籍しています。※?定条件あり ・IT職向けの人事制度 2019年10月よりIT職向けの人事制度が導入されており、総合職とは異なる成長やプロフェッショナルとしてのキャリア構築が行えます。  
雇用形態
正社員
応募資格
■経験・全社横串でIT企画/ITプロジェクト推進に携わった経験がある方・IT費用に関わらず、全社の予算策定や予算執行管理に携わった経験がある方■知見・COBIT、CISA、CGEITなど、ITガバナンスに関連する知見をお持ちの方・情報処理安全確保支援士やCISMなど、ITセキュリティに関連する知見をお持ちの方 
給与
【想定年収(概算)】530~740万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)※同社規定によります。 昇給:昇給・昇格:年2回(4月・10月)※同社規定によります。 ■給与・評価等備考 ・給与:職務の性質上、スキル・能力に応じて、内定オファー時に年俸を確定いたします。・給与形態:半期年俸制
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 ・新規事業提案制度・健康診断・財形貯蓄制度・慶弔見舞金制度・ノー残業デー・保養所(健康保険組合特典)・社内研修制度
勤務時間
【勤務時間】10:00 ~19:00 フレックスタイム制
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】121日
【休日制度】 週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇、生理休暇 【休暇備考】 ・夏季休暇:事業部門別のカレンダーに準ずる ・育休取得率:90%以上
勤務地
東京23区内
最寄り駅/アクセス
大手町駅 (東京都)
法人名
パーソルキャリア株式会社