社内SE その他
求人番号:itlv000-002884
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 週4リモート
- 仕事内容
- 主に、ふるさと納税を通じて地域活性化を促進するポータルサイト『さとふる』の運営企業である株式会社さとふるに出向し、業務企画・業務改善を推進していただきます。 具体的なミッションは、下記の2つとなります。 ■業務企画 利用者の方に満足いただくため、サービスの改善、新しいサービスの検討を日々行っている『さとふる』。より良いサービスを実現するために、業務の企画・設計から対ステークホルダーとの調整まで、広い視野で「業務を円滑に進めるための企画・設計を行う」というミッションに取り組んでいただきます。 ■業務改善(BPR) 『さとふる』のサービスリリース後、更なる提供品質・効率の向上や各種課題への対応などが必要と同社は考えています。利用者・関係者の方に更に満足いただけるよう、社内関係部署と連携し、業務の見直しや新しいシステム、ツールの導入、ルールの検討等を行っていただきます。 また上記に関わらず、全社の改善を推進する役目を持ち、業務の企画や改善計画の策定・推進から、運用部門への実践的な導?まで携わっていただきます。同社が求めているのは、新たなテクノロジーも積極的に活?し、持続的に効果を得る業務の仕組みを構築する?材です。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■組織構成 ・業務開発室 室長1名(30代)、メンバー4名、派遣スタッフ4名 ※SBプレイヤーズ株式会社の在籍で、株式会社さとふるへ出向いただきます。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ・プロジェクトマネージャー、PMOの経験がある方・ECビジネス/Webサービスに関する知識/経験をお持ちの方・システム開発に関する知識/経験をお持ちの方
- 給与
- 【想定年収(概算)】500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(夏・冬) 昇給:年1回 ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験・前職給与等を考慮し同社規定により支給いたします。
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、ソフトバンクグループ従業員持株会、団体扱い生命保険、住宅関連優待、旅行割引制度、私傷病休職に伴う所得補償、PC・携帯電話貸与(規定有り)、自己申告制度、福利厚生サービス会社提携(ベネフィット・ワン)、Yahoo!BB社員モニタ制度/社員利用制度、提携保養施設利用可、Workstyle支援金 (新しい働き方を支援するため「4 000円/月」を支給)資格取得支援制度(各キャリア開発支援制度)、OJT、新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、若手向け教育研修制度、外部研修・セミナー受講費用補助、管理職研修制度、英語学習講座、ソフトバンクユニバーシティ、eラーニング研修、eラーニングを活用した多様なプログラム永年勤続表彰
- 勤務時間
- 【勤務時間】09:00 ~17:45
【残業時間】30時間以上 - 休日/休暇
- 【年間休日数】124日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、恩人感謝の日、結婚休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ通院休暇、育児休業、キッズ休暇、介護休暇・休業、看護休暇、傷病休暇、積立年休 【休暇備考】 ・年末年始休暇:12/30~1/4 ・リフレッシュ休暇:勤続5年後に、連続5日間 ・恩人感謝の日:4/30~5/2で会社が指定する1日 - 勤務地
- 東京都中央区
- 最寄り駅/アクセス
- 京橋駅 (東京都)
- 法人名
- SBプレイヤーズ株式会社







