その他
求人番号:itlv000-002911
- 正社員

- 企業からのメッセージ
- 一部リモート 現在は原則在宅勤務※プロジェクト先による(在宅勤務手当有)
- 仕事内容
- CyberArk社のクラウド型IDアクセス管理システム「Workforce Identity」の導入を行い、顧客のIDマネジメントの改善・向上を支援していただきます。 顧客従業員がさまざまなビジネスリソースに素早く安全にアクセスし、不正アクセスや人的ミスによる情報漏洩などのセキュリティリスクを防ぐIDマネジメントの提案~導入~業務遂行・改善活動を行っていただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・シングルサインオン、多要素認証等の機能導入(CyberArk Workforce Identityの構築) ・IDマネジメント業務設計、構築 ・ID/デバイス/グループのライフサイクル管理 ・アクセスポリシー設計/管理 ・エンドポイントセキュリティ、アプリケーションゲートウェイの管理 ・ユーザー挙動分析 ■入社後のプロジェクトアサイン スキル・経験に合わせてお任せするお仕事を決定。経験を積んでいただき、徐々に難易度の高いコンサルティング業務をお任せしていきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■案件状況 近年のリモートワーク促進やクラウドサービスの利用拡大など、ワークスタイル変革により顧客からの引き合いが増えています。 <配属予定チーム> BSX事業部/ニーズありきではなく、お客さまの課題を見つけ、改善するため提案や施策を積極的に実行。お客さまとともに成長する事を大切にしています。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- ■以下の資格をお持ちの方・ITIL認定ITIL Foundation(尚可)・基本情報技術者(尚可)
- 給与
- 【想定年収(概算)】460~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(7月) ■給与・評価等備考 ・給与:これまでの経験・職種・応募者の希望等を総合的に判断し、最終面接時に提示いたします。・家賃補助:東京地区/オフィスまでの月額通勤交通費が15 000円以下は32歳になるまで支給-28歳の誕生月まで/住宅賃貸料の半額、最大30 000円を上限として毎月支給 -30歳の誕生月まで/28歳までの支給額の最大50%支給 -32歳の誕生月まで/28歳までの支給額の最大25%支給 ※名古屋地区、大阪地区、金沢地区については別の規定有り
- 福利厚生/諸手当
- ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 従業員持株会制度、退職金制度、インセンティブ制度、資格取得奨励制度、会員制福利厚生サービス(東京・名古屋・金沢エリア)、育児休業、育児短時間勤務・時差出勤、介護休業、育児・介護短時間勤務制度、評価制度社内外の研修、新任マネージャ研修永年勤続表彰制度 ■福利厚生備考 ・資格取得奨励制度:IT関連の国家資格やベンダー資格を中心(現在約250の資格が対象)/個人で受験し資格取得した社員には受験料プラス5 000円~100 000円の範囲で一時金を支給、会社から推薦され受験した社員には受験料・受験に必要な研修の受講費用・交通費等の会社負担や受験時間の就業時間扱い等の対応有り・社内外の研修:スキルやプロジェクトに応じて、IT技術、プロジェクト管理、品質管理などをテーマとして、社内外の研修を受講していただきます。
- 勤務時間
- 【勤務時間】
【残業時間】10~30時間 - 休日/休暇
- 【年間休日数】126日
【休日制度】 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、看護休暇、リフレッシュ休暇、ウェルカム休暇 - 勤務地
- 東京23区内
- 最寄り駅/アクセス
- 都庁前駅 (東京都)
- 法人名
- 株式会社システムサポート







