imgimg
imgimg

お仕事詳細

TOP>お仕事一覧>

求人番号:itlv000-002973

  • 正社員
企業からのメッセージ
一部リモート
仕事内容
システムエンジニアとして活躍していただきます。  ■参画する案件: 製造業を中心とした民間企業、官公庁から直接受注する開発案件  <具体的な業務内容> ・実際にシステムを利用する方々とコミュニケーションを取る ・実現手段の提案 ・システム開発  【仕事の特色】 <案件事例> ・先端技術を活用した新たなサービスの立ち上げを行う案件 ・レガシーシステムからオープンシステムへの移行案件 ・システムの保守や機能追加など小規模の開発を伴う維持管理案件など  <配属予定チーム> プライムビジネス事業部  <職場環境> ・メリハリのある職場雰囲気。 ・人間関係は温かくコミュニケーションも活発。 ・社員の年齢層は、20台前半~40台後半。 ・働き方(顧客先常駐、テレワーク、時差出勤)は、参画プロジェクトや工程により異なる。※柔軟な働き方を実践しています。  <ポジションの魅力> ■独立系SIerとして金融や官公庁、情報・通信、電機、サービスなど、幅広い産業分野においてITソリューションを提供。 売上高は大きくきく分けて、「NTTグループ」「日立グループ」「プライム(エンドユーザからの直接受注)顧客を含むその他の企業」の3つで構成され、安定した顧客基盤を構築しています。  ■充実した教育制度 階層別と&目的別、2つの切り口から人財教育とキャリアパスを支援。 階層別では中長期的視点から体系的な社員育成を目的とし、リーダ基礎研修や新任管理職研修など、キャリアに合わせた研修を実施しています。 目的別では最新の技術ニーズや課題への対応を目的に、Webアプリケーション技術研修やPMP資格取得研修などを行っています。  ■ワーク・ライフ・バランスへの取り組み 次世代育成支援援行動計画を策定、仕事と子育て・介護を両率できるよう育児・介護に関する制度を拡充。 国や自治体からも認められ「次世代育成支援認定マーク(くるみんマーク)」や「神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認定」、「女性の活躍推進企業認定マーク えるぼし」などの認証を取得しています。  
雇用形態
正社員
応募資格
・オープン系言語知識(コンパイル言語、スクリプト言語)・レガシーシステム知識(メインフレーム、PL/I、COBOL等)・コンピューター言語の構文解析知識・インフラ構築(Windows/Linux/クラウド)・リーダー(プロジェクトリーダー)・マネージャー(プロジェクトマネージャー)
給与
【想定年収(概算)】491~617万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与 年2回(夏・冬)・期末調整金:業績により支給 昇給:年1回(7月) ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験を考慮し、同社規程により優遇いたします。 経験スキル、グレードによっては労働区分・残業代の支給方法が異なる場合がございます。 詳細は面接・オファー時にご説明いたします。・超過勤務手当:超過した時間外労働分は追加支給。 経験スキル、グレードによっては労働区分・残業代の支給方法が異なる場合がございます。 詳細は面接・オファー時にご説明いたします。
福利厚生/諸手当
■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 団体3大疾病補償保険、単身寮制度、財形貯蓄、社員持株会、確定拠出年金または前払退職金(選択制)、社員会、契約保養所、勤労者福祉共済、各種クラブ活動、ジョブローテーション、GLTD、独立支援制度 等入社前教育、新入社員(集合研修・OJT研修)、階層別研修、技術研修、通信教育講座等くるみんマーク取得、女性の活躍推進企業認定 ■福利厚生備考 ・階層別研修:リーダ基礎研修、新任管理職研修など。・目的別研修:技術研修、資格取得研修など。
勤務時間
【勤務時間】08:40 ~17:30 フレックスタイム制 コアタイム10:10 ~15:00
【残業時間】10~30時間
休日/休暇
【年間休日数】125日
【休日制度】 完全週休2日制、祝、年末年始、 夏季休暇、その他、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護 休職、短期育児休暇(パパママ休暇)、ドナー休暇 他 【休暇備考】 ・年間休日:2023年度 ・リフレッシュ休暇:勤続満15年、満25年、満35年の者に5日間 ・産前・産後休暇:産前8週、産後12週
勤務地
東京都中央区
最寄り駅/アクセス
茅場町駅 (東京都)
法人名
株式会社CIJ